ボドゲ色のすたるじぃ

名古屋のボドゲ会をふらふらと渡り歩いてはレポを書いてます。 最近はオープン会よりボドゲカフェscreenで遊ぶことが多い。

主にボドゲ会やら購入報告やら。
写真載せてますが顔が認識できないように注意してます。
気になった方は削除依頼頂ければ対応いたします。

リンクはご自由に。

記事のサムネ一覧。
http://bodogeiro.blog.jp/_/history

2016年06月

6/18 おやこボードゲームひろば@北名古屋

カテゴリはきなボドにしておくか。

この日はるどふぃ~るでやっているおやこボードゲームひろば。
当日の様子はるどふぃ~るのブログ見て頂戴。

初プレーのゲームがあったのでそれだけね。


 
IMG_8581
「ハンズ / Hands」 Chislaine van den Bulk作

持参初プレー。

手札のカードの絵柄を手で再現して、同じカードを持ってる人を探す。
見つけたら互いにカードを交換して得点。交換は正式ルールじゃないけど整合確認のためにね。
中には両手のカードもあって、誰か一人が両手のアクションしたら全員それを真似する。
遅かった人がカードもらってマイナス1点。
ピットとそっとおやすみを合わせたような感じ。面白くないわけないな!
同じ形でも縦向き横向きがあったりして難しい。

小学生の男の子がかなり気に入った様子。

ちなみに中には日本ではヤバイジャスチャーのカードがあるので、気づいた人は苦笑いしましょうw。

 

6/12 フレボド@御器所

ミスボド後のフレボド。

この日はポーカーでした。


IMG_8383
珍しくバカ勝ちしました。

得点はフレイさんのブログから。

結果:レン1800点、フレイ1050点、最上660点、ぎょにく190点、温泉玉GO0点 




2戦目途中で終電の時間で時間切れ。 

6/12 ミスボド名古屋@御器所

ただし二次会だけな!

お寺でボードゲームが終わってから駆けつけ。


本会は終わってましたが、終了後別の施設借りて二次会するというので。 


IMG_8380
「ヘルマゴール / Hermagor」 Emanuele Ornella作

前回のGMで購入。持参初プレー。

まずは左下のグリッドでマジョリティ合戦。
並べたタイルの周りにコマを置いて各タイルへの影響力を見る。
置くためにはお金がコスト。交点なんかはコストが高い。
全員置き切ったら各道ごとに自分のコマ数見て収入。
同直線上に置くほど収入が増える。
んでタイルの分配。マジョリティで。同数ならタイル上、上下左右、斜めの順にタイブレイク。

ここで獲得したタイルを使って中央マップで移動と売却。
道に書かれた金額払ってコマを移動して、移動先の街に描かれた商品を売却。
商品の価値はタイルを取った人が上げるか決める。
売ったら商館建てて、その街では自分はもう売れない。他人が売ると1金おこぼれ。
エリアを囲う街全てに商館建てたらボーナス。即時収入+終了時収入。

規定ラウンド後、川で分断された3エリア見て自分の商館が一番少ないエリアの商館の建設数に応じて収入。
万遍なく建てるといい感じ。だがエリアボーナス貰うには固めて置きたい。

うーん、渋い。そして面白い。オルネラ節。
以前朱里さんたちに遊ばせてもらう約束して結局遊べなかったのでようやく。 

前半はどの商品でも手に入れば美味しいが、後半は建てたい場所と対応する商品が決まるので、他人と欲しい物が被ると辛い。
ラウンドのアクション数は決まっていて持越し不可なので、どれを取るかの選択が必要。
お金が最終的な勝利点だし、途中使いながら手を広げていくので、損益計算が大事。

うーむ、悩ましい。楽しい。
3人で遊んでも2時間くらいかかったので4人なら2時間半かな。5人では遊びたくないw。
でもベストは5人らしい。むむむ。
どっかで3時間かけて遊べるかなー。

結果:エース 130○、レン 116、みくろん 99


IMG_8381
「クイズ」

あとはクイズでw。うへへ。 

6/12 お寺でボードゲーム@北名古屋

この日はるどふぃ~るの活動で、北名古屋市内の平田寺さんの恩田の集いの中でボードゲーム体験会をさせて頂きました。

自分が小学生の時から子ども会や除夜の鐘とかでお世話になってたお寺さんで。
ほとんど面識はなかったのですが、ダメ元で相談に行って実現しました。

当日はヨコイさんが手伝ってくれ、市内在住できなボドにも来てくれているテルさんが遊びに来てくれました。

あまり広報打ってなかったので、当日マルシェなどに来た人を誘えたらいいなと。
誰も遊んでくれなかったら寂しいなと思ってましたが、興味持った親子数組が遊んでくれました。

IMG_8377
IMG_8378
IMG_8379

遊んだのは、
・スピードカップス
・ヒューゴ
・ブロックス
・ルーニークエスト
・キャントストップ
など。

真ん中のお父さんなんかはブロックスやルーニークエスト遊んで娘さんよりも熱中されてましたねw。
ちなみにこの女の子は近所の児童館で自分が寄贈したブロックスを遊んでくれているそうで。
活用してもらってるようでよかったです。

2歳の子がボードゲームに興味津々だったけど流石に2歳で遊べるものはないなぁ。
スピードカップやメイクンブレイクを手遊びに使ってもらうくらいしか。
それにしても達者に喋る2歳児でした。
子守は好きだけどボードゲームのインストプレーと両立は難しいね。


終了後はお堂のお掃除と境内の草むしりをお手伝い。

お疲れ様でした。


6/11 サシゲー会@吹上

不思議だね。2回連続でサシゲー会の記事だよ。

というわけで2週連続でサシゲー会。
6/5はきなボドで特にゲームしてないってのもあって。

この日はまさかのメーカルと被って参加者少なめ。
参加者の8割が同じ会同士を被せちゃだめだってばー。


IMG_8359
「クィキシオ / QUIXO」 Thierry Chapeau作

昔1回だけ遊んだな。2,3年前かな。
スライド式5目並べ。

手番では再外周にある空白か自分のマークのコマを1つ取って、その延長線上の端のどこかから押し入れる。
繰り返して縦横斜めに揃ったら勝ち。
自分と相手が同時に揃った場合は手番プレイヤーが負け。

途中千日手になるのではと心配したが、
両方揃うから放置したリーチをハヤシさんが気づかずに揃えて自分の勝ち。


IMG_8360
「羊とペリカン」 サイ企画

必ず1度90度曲がる直線移動での4目。
シンプルで好きです。

見逃しで負け。


IMG_8361
「エンシェントワールド / The Ancient World」 Ryan Laukat作

先日駿河屋で安くなってたので。持参初プレー。 
先週やったアーティファクトインクと同作者。

基本はワカプレ。
ワーカーには1~5までの数字が振られていて、各アクション既に置かれているワーカーより数字が大きいワーカーなら置ける。
アクションによっては数字が違えば1金払って置けたり。
基本的にはお金稼いで、特殊効果と得点のある帝国カードを買う。
特殊効果は永続効果だったりワーカー置く場所増やしたり。
また、各自軍隊を持っていて、お金を払って戦ってもらう。
必要な金額はどんどん増えていくのでどっかで退役させてリセット。
退役させると裏向きにして新しい軍隊を上に乗せる。
裏にもアイコンが書かれていて、新しい軍隊が累積で強くなるが効果は表より弱い。
軍隊で何するかというと巨神の討伐。
世界観的には新劇の巨人よりはワンダと巨像。
巨神倒すと帝国カード持てる枚数増えるし、収入増えるし、得点増えるし。

この作者らしい中々シンプルな作りだが、悪くない。
最初ワーカー3つで5ラウンドしかないので早ければ1時間くらいで終わる。
短めのワカプレとしては中々貴重かもしれない。

今回巨神はあまり倒さずに帝国カードを買いまくるのに特化したが、
他の人の巨神戦略に負けた。後半1体倒すと帝国カード3枚分の価値あるからな。強い。

あとワーカー増やすのが結構高コストで、食糧の出る帝国カード取った上で1アクション必要。
お金調達合わせると3アクション分かかるので、頑張って2ラウンド目に増やしても1アクション増えるだけ。
増やさないって選択もありで、既存のワカプレへのアンチテーゼに思える。
食糧の出る帝国カードが並ぶかどうかは運なので、それに賭けるか。
並んでるの取れたら増やしに行くくらいで丁度いいかな。

結果:おーの 22○、レン 18、ハヤシ 14


IMG_8362
「ペアーズ / Pairs」 James Ernest, Paul Peterson作

最近ふしくるさんはポケットにペアーズだけ入れてボドゲ会に来るって話で一笑いしてからのペアーズw。
基本ルールで。シンプルイズベスト。


IMG_8363
「スネークレイク / Snake Lake」 Piero Cioni作

駿河屋で安かったので買ってみた。持参初プレー。

昔中学校の部活でBASICで組んだような、体にぶつからないように蛇の頭をコントロールするゲーム。
とはいえ移動は3手先プロットなので結構思うようにいかない。

体を伸ばしきった状態でボード端から出ると体の長さ分得点。
相手の頭にぶつかると相手の長さ分の得点。
相手の体にぶつかると死んでリセットw。

まぁここまではいいんだが。

手番終了時にカード引いてイベント。体伸びたり縮んだりリンゴ湧いたり毒キノコ湧いたり。
このリンゴが問題。
木の横のマスのどこかに置いて、入ったら取れるんだが、点数が10点とか13点とか。
頑張って数手番かけて体伸ばしても6点くらいが関の山なのに、リンゴ取れれば1手で10点超。
得点配分がおかしい。 

というわけでこのゲームはリンゴゲーです。リンゴカード引けた人が強いし、体伸ばすよりはリンゴが湧いて対応できるようにプロットしておきましょう。

おわり。うーんこの。
誰勝ったんだっけなw。


IMG_8364
「エンシェントワールド / The Ancient World」 Ryan Laukat作

希望があったので2回目。
今度は巨神倒すぞ!
ちょっと頑張ってワーカー増やしたけど結果初期数の人と大差なかったのでやっぱり増やすのは頑張りすぎない方がいいね。

結果:レン23○、ぼん 22、ふしくる 19 


IMG_8365
「ハイパーロボット / Ricochet Robots」 Alex Randolph作

ふしくるさんと2人で。トリプルゴール縛りで。

写真のはこのとき20手が最小だったけど、後からTwitter載せたらアリタさんが19手見つけてくれました。

青←↓←↑←↑赤↑緑←↑→↑青→↑←↓緑→黄→↑←

美しいね。 



「ごいた」

ごいたで〆。
全体的に手が強かった。

結果1:レン&フロイト 150○、みくろん&ふしくる 0
結果2:レン&ふしくる 150○、みくろん&フロイト 120 

6/4 名古屋サシゲークラブ@吹上

ちょっともどってサシゲー会。


IMG_8323
「トゥエルブヒーローズ / Twelve Heros」 プロダクトアーツ

坂上さんとカレーさんの共作のGM戦利品。初プレー。

3箇所の土地に兵を送り込み、相手と戦力比べて勝ってれば支配マーカー置ける。
一定個数置いたらその土地支配して勝利点。
各カードには手札から出すための食糧コストがあり、当然強いものほど高い。 
また、手番終了時に各戦地のカードに食糧を供給しないと捨て札になる。こちらは1枚1食糧。
食糧は勝手には遅れず、出したカードを戦地に送るときに持たせて送る感じ。理に適ってる。

カードの効果も様々で、出すだけで食糧貰えたり、他のカードの食糧になるカードがあったり。
戦地移動すると食糧が湧くツリーフォークが中々強い。

なるほど面白いな。
システムは坂上さんっぽいし、テキスト主体なのはカレーさんっぽい。

2つ買ってデッキ組むまではしないと思うが、基本デッキ外のカードも使ってみたい。
もうちょっと遊んでみようかね。

結果:レン7○、最上 5


IMG_8324
「ディバイドアンドコンカー / Devide & Conquer」

マイブームです。
2~10、12のカードを5枚ずつ配って同時出し数字比べ。
基本大きい方が勝つが、丁度1違うときと大きい方が小さい方で割り切れる時は小さい方が勝つ。
手札使い切ったらデュプリケーション。先に6勝したら勝ち。

これだけのルールだけどなんと面白い。
相手の手札は分かってるので、どのカードがどのカードに勝てるかを考えて勝率高いのを出すか、それを読んで相手の勝率高いカードに勝てるカードを出すか。
場合によっては必勝カードも生まれるので、それを6勝目に持ってくる戦略も。

残り2枚になると結構な確率で50%で2勝できて50%で2敗する運ゲーに。
まぁそれもまたおかし。

まだまだ布教すんぜー。


IMG_8325
「アッティラ / Attila」 Bruno Faidutti作

桂馬に動いて1マス潰す。動けなくなったら負け。
うーんシンプル。

最上さんと勝負。
1戦目は普通に負けた。
2戦目はなんか変なマップ組みよるからノリで打ったら速攻で負けたw。 


IMG_8326
「くみことかつひさ」 四日市インドア同盟

某家具会社の身内闘争をテーマにした2人用トリテ。持参初プレー。

変態トリテって分類されるけどトリテと言っていいのかよく分からん。
場に数枚の場札が並び、互いにそのラウンドのルールや得点条件を提案する。
相手の提案は自分の提案で潰せる。潰さずに増やしても可。
その後並んだ場札に対してマストフォローでカードを出す。
その勝敗によって得点が入る感じ。

んー、トリテではないかな。マストフォローと強さ比べはするけど。
でもまぁ交互に出してトリック取ってくからトリテといえばトリテ。むむ…。

ゲームとしては手札運はかなり大きく、どちらかといえば手を見てルールをコントロールするゲーム。
手が弱い時は相手の点を減らすようにルールを上書きする。
テキスト主体のゲームって感じもするね。

なかなか独創的。このテーマにする意味あるのかなw。

最上さんに完敗しましたw。



「スリートリックス」

写真なし。
ユキさんがトリテの基本を知りたいというので基本的なのを。

まずはスリートリックス。マストフォロー、ノートランプ。
3トリック取れば高得点だけど4トリック取っちゃうとマイナス点。分かりやすいね。
どこで勝つかも大事だけど、必要以上に勝たずに負ける方法を学べる。
というわけで初心者向けかと。

これ系は結構得意。

結果:レン 32○、最上 13、東野K 5、ユキ -6



「オーヘル」

何気に初だな。
ウィザードの原型。

マストフォロー、トランプあり。
リードから順にビッドしていくビッド系。
13ラウンドやって、1ラウンド目は手札1枚、2ラウンド目は2枚と増えていくのが特徴。
まぁウィザードやってれば分かりやすいね。
1トリック1点、予想当てると10点。

前半は誰かが切り札持ってるかの運の要素が大きい。
他人のビッドを聞いて手の強さを予想しましょう。

こっちは予想外しまくって散々でした。

結果:ユキ 99○、東野K 90、最上 89、レン 75





IMG_8327
「アダムの先祖 / Adam's Ahn」 Reinhold Wittig作

以前から気になってたヴィティヒ作。
駿河屋に入ってたからちょっと高かったけど買っちゃった。持参初プレー。

最上さんとふしくるさんと3人で。

7ワンダーデュエルを立体にした感じで。
手番では最上段になってるタイル1枚を取る。
色によって得点が違って、中にはマジョリティで点が入るのも。
赤いタイルは特殊で裏に点数やら特殊効果やらが書いてある。

それだけだとただのアブストラクトなんだけど、交渉ができるのが特徴。
このタイルあげるからここ取ってよって感じで。

まぁ言ってしまえばそれだけなんだけどw。

赤の効果で邪魔ブロックとして場に乗せる効果があって、
交渉でここ取るからなんかくれってやった後に乗せて邪魔するのが楽しかったw。

あと枚数多いから集計がめんどくさい。
 
結果:ふしくる 119○、レン 109、最上 89 


IMG_8328
「双子の王子」 ペンタメローネ

ゲムマ戦利品。初プレー。

バトルラインのように各場所でマーク数比べ。
カードの分配がケーキの切り分け問題。1人が2組に分けて、もう1人が先に選ぶ。
各カードには1つか2つの記号が書かれていて置ける場所が決まってる。
基本的には月のマーク数で争うが、その場所に相手がおいた枚数が得点になるカードもあり。

遊んでみたが、ちょっとばらつきが大きいと言うか。
各カード2択なんだが自由度が高すぎるように感じてしまう。

多分カナルグランデの印象があるんだろうな。
やってることは切り分け+マジョリティで変わらないし。

数枚抜いてるのがガチ感減ってアレって言われてるらしいが、枚数カウントする気が起きなかった。
王子コマあればどこにでも置けるカードが結構な枚数あるからかね。

もうちょっとバトルラインのキツキツ感が欲しいね。

場所アイコンがアルファベットとマークで分かれてるのは逆に分かりづらいかな。
途中まで2択で置けることに気付かなかったよw。

それにしてもママダさんのイラストはいいねぇ。 

結果:レン 18○、最上 15


IMG_8329
「クアドラータ / quadrata」 Karl-Friedrich Maier作

ドイツから買うときに安いからついでに買ったようなおまけでもらったようなw。
あー、ebayで2ユーロくらいで買ったやつかもw。

サイコロ振って数字に対応するタイル置いてマスを埋めていく。
最終的には置いた枚数が得点。
って感じでパズルっぽさあるダイスゲーなんだが、細かいルールが雑w。

どれかのタイル1種類枯れたら、その数字じゃなくて6の目がワイルドになる。
取りたいタイルが場になかったら相手のタイルを取れるw。
雑だなぁw。

軽く楽しみましょ。


IMG_8330
「アーティファクトインク / Artifacts, inc.」 Ryan Laukat作

ちょっと前に出たダイスプレイスメント。
気になってたけど定価高かったので様子見。無難そうだし。
駿河屋で安くなってたので買って初プレー。

ダイス振って、カードに指定されてる目を置いて効果発動。
資源出して売ってお金稼いで、お金でカードを購入。
かなり無難。

これといった特徴といえば買ったカードを2列に配置して隣り合うカードによってボーナスがあったり。
あとは売った資源ごとに売った回数でマジョリティ得点とか。
カード購入時に自分の場のカードをもっかいコスト払ってレベル上げたりとか。

総じて無難。
八分帝国の作者だけど、まぁこの作者の持ち味なのか。
ある程度削ぎ落として色付けはするけれど無難なことしかしてない感じ。 
宝石の煌きほど洗練されてる感じもしないし。無難としか言いようがないw。

無難なので悪くはないぜ。とりわけ良くもないけど安定して遊べる。うむ、無難。
この得点の散らなさもまたw。

結果:最上 25○、東野K 25○、レン 24


IMG_8331
「スケアリーテイルズ 赤ずきんvs.ピノキオ / Scary Tales: Little Red vs. Pinocchio」 Reiner Knizia作

クニツィア作のダイスゲー。題材がかなりイロモノ。持参初プレー。

相手の得点カードのトップを狙ってダイス振る。
手札のカード使って出目足したり振り直したり。
得点カードは毎ターンめくって増えてくので収束性はいい。

なんかあっという間に高得点カード引いて、取られなくて勝ったw。
えーw。

折角のおとぎ話をダークファンタジーにしたテーマが活かせてないなぁw。
色々バージョンあるみたいだけどどれも大差ないと思う。 

これは…ビミョいなぁ。
クニツィア先生真面目に作ったんですかね?

ダイス1回振って終わりのヘックメックとかそんな感じw。ジレンマ皆無。


IMG_8332
「タワーチェス」 倦怠期

取らずに積むチェス。ナイトはないよ。

なんかすごい塔になったw。まさにタワー!
このあと詰まされましたw。


IMG_8333
「バベルの塔」 倦怠期

並べたタイルから自分の色を隣に重ねていく。
重なったタイル動かす時は全部じゃなく1番上だけっていう。
下がどの色か覚えておく記憶要素もあり。
最終的に1つの山になったときにトップに来てる色が勝ち。

最終的に重なる位置の隣の一番下のタイルを自分の色にするのが狙い。
戦場をコントロールしていく感じか。

シンプルで好きです。

負けたけどw。




終わりー。
 

6/19 名古屋ファミリーゲームフェスティバル

恒例の間抜かしたイベント記事。

6/19に名古屋国際展示場で開催されたファミリーゲームフェスティバルに参加しました。


今回自分はスタッフ側の参加です。
ブースを出したわけではなく、運営側の太陽皇子さんの要請で、北名古屋ボードゲーム交流会「るどふぃ~る」の活動として運営側主体のゲーム体験卓を担当させて頂きました。
るどふぃ~るには太陽皇子さんも会員として参加して頂いておりお世話になっています。
 

るどふぃ~るからは自分、もちづき君、秋山さん、おーのさん、みくろんさん、ユキさん、タクトさんが参加。
他団体や個人協力でボードゲーム共和国さん、えむくろさん、ちゅうたろんさん、NEZさんが。
当日もちもちさんも急遽お手伝いしてくれました。

他の体験ブースとしてはカタン会がカタンを、スミさんらグッドトイ委員会が木のおもちゃを、他にも将棋体験コーナーや連珠、信州ごいた&親子ゲームなどが。

自分たちのブースではファミリー向けの一般流通しているゲームを持ち込んで、ファミリーに遊んで貰うのが目的。
持ち込むゲームは事前精査し、他のブースと被らないように、現在流通している物をメインに。
バネストさんとも意志疎通して、遊んで気に入ったゲームを会場で買えるようにしています。

机にして10卓。
るどふぃ~るで4卓、その他で6卓ですが、厳密には分けずに空きがあったら対応する感じで。

IMG_8587
8割くらいは自分の持込みですw。


正直開催前はかなり不安でした。

第一にファミリー層がどれだけ来てくれるか。
初めてのイベントで、名古屋のファミリー層のボードゲーム需要も分からないし、何より運営側がどうアプローチしているか分からないので集客の見込みがつかない。

あとはまぁ運営の事前準備とかのあれこれ悪い点を諸所から聞いていたので大丈夫かなぁと。
当日までお昼支給されるかとかも分からなかったし。結局出なかったんですけど。
出展資料も貰えてないので駐車場の位置とかバネさんから聞いたからねw、何故か。

最悪ゲーマーしか来ないんじゃないかと皆思ってました。
身内で遊ぼうかなんて笑っていて。

まぁ甘かったんですが。



IMG_8588
こちらは会場の物販側。
この手前側が体験ブースなので、会場の3分の2くらいかな。
思ったより狭いって声もありましたが、名古屋フリマに比べるとかなり広くて快適。

IMG_8592
準備も進んで。


IMG_8589
IMG_8591
IMG_8590
会場直前に外を見てみたら結構な人が。200人ほど並んでいたらしいです。
思ったよりファミリーが多かったので安心とちょっとびっくりw。 


会場直後、ちらほらとファミリーが各体験卓に座っていき、
自分達も積極的に声かけて卓に座ってもらって。

IMG_8594
いい感じに埋まって、これなら余裕もって対応していけるかなぁと。
思ったより盛況でよかったなぁと。

が、甘かった。

その後予想外にどんどんファミリーが増えてスタッフも卓も足りない感じに。
特に受付とかもない(というかあるけど機能してない)ので、参加者各自がやりたいゲーム持ち出して収集つかない感じに。あわあわ。

時間分けてシフト組んで常時4人体制で考えてたんですが、急遽全員招集!
ゲーム置き場にしていた卓も解放して受け入れ人数増やして。
自分は主にゲーム置き場で参加者を誘導して、手の空いているスタッフに回す係に。
それでも手が足りないので自分でインストも多々しましたが。

昼時は少し落ち着いたけど昼過ぎたらまたピークが。
一応他の人には買い物する時間や昼休憩取って貰ったりしたけど、自分はぶっ通しで対応してました。
タクトさんに買って来てもらったおにぎりも結局食べる時間なくてもちづき君にプレゼントw。
終わり際5分くらい会場ぐるっと中古見るくらいはできたけど。
特に何も買ってないけど、ボ育て本だけはタクトさんに頼んで買っておいてもらった。サンクス!

交代で休憩してもらったり、秋山さんは午後から登鯉さんのブースの手伝いに行ったりでどうしても手が足りなくなる時もあって。
急遽遊びに来てた最上さんや道化師さんにお手伝いしてもらうことも。
なんかニートさんもキャメルアップのインストしてたって聞いたけどw。自分のブースあるのにw。
お世話になりました。


過去の人生で一番の「嬉しい悲鳴」ってのを実感したよw。


とりあえず写真をペタペタと。

IMG_8596
IMG_8603
IMG_8595
IMG_8599
IMG_8604
IMG_8605
IMG_8610
IMG_8600
IMG_8601
IMG_8593
IMG_8597
IMG_8608
IMG_8609
IMG_8607
IMG_8602
こんな感じで。
11時~18時までほぼ常に満席。空いた卓も30秒と待たず埋まるくらい。
満席でお断りすることもあって心苦しかったです。また後で来てねと。
スタッフの皆さん本当にお疲れ様でした。

ゲームを遊んでくれた人が喜んでくれるのが何より嬉しく。
対応する側も忙しいけど常に楽しかったです。最高の空間でした。

おやこボードゲームひろばに来てくれた親子が来てくれて、スタッフしてるの知らなくて驚いてたりw。
4歳の女の子がナンジャモンジャで遊んで喜んでくれてたり。
遊んだゲーム買いましたって報告もらったり。
やっぱり誰かにボードゲームを知ってもらって楽しんでもらうって幸せだなぁ。
自分の行動原理を再確認しました。

反省点は多々あるけども。

受け入れの構成とか、掲示物用意していなかったこととか。
もし次回があれば活かします。


可能ならもっとシステマチックに、受付を作って案内役も用意してってやりたいんだけど、
卓も人も現状でも足りてないので、負担が大きすぎるかな…。


総括すると、ファミリー向けイベントって立ち位置としてはかなり成功と言えるのではないかと。


第2回をするならば運営側が改善しなければならないところが多いかと思います。
今回イベントが成功したのはひとえに太陽皇子さんの頑張りが大きかったと思います。
るどふぃ~るも、カタン会も、バネストも758BGも、彼が運営側として奮闘していなかったら出展していなかった可能性があって、立役者と言えるでしょう。
次回も同じ立ち位置で同じ頑張りを期待することは不可能なので、そこは運営が反省して改善してくれることを願います。
まぁ色々あったんだよw。書けないようなw。

ほんとお疲れ!


二次会はるどふぃ~るスタッフと最上さん、もちもちさん、ぺこらさんの10人で金山の中華に行きました。
公式の二次会はあまり食指が伸びなかったもので…。
この面子でこの人数で食事することなんて滅多にないので、これがまた楽しくて楽しくて。

最後まで幸せな一日でした。 

5/29 クイズサークル

IMG_8303


また行ってきました。今回は1人で。

早押し多目で楽しかった。

結果は安定の予選最下位ですけどねw。
終了後のフリバは強かったw。
英文クイズは周りのレベルが落ちるので勝てるw。
「フライングダッチマン」答えられたのでボードゲーマーの務めは果たしたぜ。



ボドゲしたい!!! 


でもクイズもしたい。

5/28 自宅64会

久しぶりにゴールデンアイがやりたいねって話になってタクトさんとユキさんと遊びました。

何年ぶりだろう。

64色のすたるじぃ。


IMG_8295
手持ちゲームはこんな感じ。
昔は毎日のように遊んでたなぁ。中学生時代…。


IMG_8296
ゴールデンアイ

IMG_8297
マリオカート64

IMG_8298
昼ごはん食べて


IMG_8299
スマブラ

IMG_8300
マリオパーティー2

IMG_8301
パーフェクトダーク


IMG_8302
晩御飯も麺



あと写真ないけどエキサイトバイク64も少々。

かなり久々に64遊んで楽しかった。
これであと数年はいいかなw。
 

改めてみるとテレビゲームって慣れゲー多いよね。
初見で勝てるゲームの少なさよ。ボドゲは優秀! 

5/23 フレボド祭り@御器所

フレイさんの2人娘の声で起きる。

しばらくは横のままだらけてた_(:3」∠)_

起きたらしばらくは子守タイム。
大体もっちーにお任せでのんびりとね。
朝ごはんも頂きました。

幼稚園と小学校に行くのを見送ってゲーム開始。

IMG_8279
「ドゥラーク」

もちづき君と。
負けたよ。


IMG_8280
「ごいた」

三品さんが来て4人で。

結果:レン&もち 150○、フレイ&三品 10 


IMG_8282
「モンバサ/ Mombasa」 Alexander Pfister作

ここ2日で初の重ゲーがw。個人的にも久しぶり。

ルールは過去記事参照。

未だにカードの運用が下手。スロットが余るっていうね。
もっとカード買わないとダメだなぁ。バナナ強し。
モンバサトラック振り切って、最終手番も冒険して110点稼ぐも、もっちーの帳簿が上手くて負け。
悔しい!
でも実際帳簿点は40点差でモンバサ44点差でチャラになってるから、ケープタウンの15点差が敗因かも。

結果:もちづき 185○、レン 169、フレイ 125、三品 112 


IMG_8284
「ピラミトリコ」 プエルのトリコ

初プレー。
3人で試してみたけど、間違えて4人用の所見てたので段数間違い。
そのうちリベンジします。

ピラミッド各段でマジョリティ争いする感じ。
配置ルールがあるのと、段数に等しいランクのカード置けたらボーナスってのが効いてる。

ノーコンテストってことで。


IMG_8285
「トリックテイキングポーカー」 プエルのトリコ

1~5ランクシリーズの4人用。

マストフォローでトリテして、勝った人はどれか1枚を手元に伏せ。
他の人は出したカード回収して、取られた人はトリック勝った人が出したのを手札に。
繰り返して、全員5枚取ったらその5枚でポーカー役勝負。

もちづき君曰く、インスト中はすごいワクワクしたけど実際そうでもなかった、と。

これも前やったときはもっと面白かった気がするんだけどなぁ。
やっぱRaelさん補正だよ!

結果は早々に勝ちまくったフレイさんが勝ったかな。



これにておしまい。ありがとうございました。

このトランプ&伝統ゲーム率はやはりフレボドだ。 
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

中の人

naphtha_lene

名前:ナフタレン
生息地:愛知県北名古屋市
ボドゲ歴:2012/02~

週末は近郊のボドゲ会に出没します。
ボドゲ友達募集中です。

メールは↓
naphtha_leneあっとyahoo.co.jp

リンクお気軽にどうぞ。
コメントはTwitterに。

記録(たまに更新)
所持:3302
積み:353
消化率:89.3%
プレイ済:5445

2023.09.23
カテゴリー
月別アーカイブ