ボドゲ色のすたるじぃ

名古屋のボドゲ会をふらふらと渡り歩いてはレポを書いてます。 最近はオープン会よりボドゲカフェscreenで遊ぶことが多い。

主にボドゲ会やら購入報告やら。
写真載せてますが顔が認識できないように注意してます。
気になった方は削除依頼頂ければ対応いたします。

リンクはご自由に。

記事のサムネ一覧。
http://bodogeiro.blog.jp/_/history

2017年04月

3/18 メーカル:カルカソンヌ会@新瑞橋

もっちー主催のメーカルへ。
4月から福岡に赴任するユキさんに会える機会もそうないので見学に。



IMG_1631
「カルカソンヌ / Carcassonne」 Klaus-Jürgen Wrede作

見学に来たはずなのになんか気づいたら参加させられてたよ。
あれれ~おかしいなぁ。

タイマー使っての対戦とかかなり久々。
3年前の日本選手権本選ぶりじゃね?

うん、出てたんですよ、日本選手権。
調布のあなで予選通って。
今となっちゃタイル枚数すら覚えてませんが。
いや、まぁ当時もそこまで覚えてなかったけど。

そんなんでも日本29位まで行けたので、それから3年、競技人口というかレベルが上がったなぁと。

流石にもう頑張る気にはなれない。
あの緊張感苦手なのよ。

でも今回白玉さんには勝ったよw。
他の方には全敗です。

結果1:レン 155〇、白玉 110
結果2:レン 102、へにょべー 118〇
結果3:レン 75、ゆう 93〇


うん、しばらくはカルカソンヌいいかなw。消耗が激しいw。



IMG_1632
そして望月君とリアルタイムカルカソンヌw。
だーめだ、判断迷って全然敵わないw。

ちなみにもっちーとは未だに普通にカルカソンヌしたことがないw。




IMG_1633
近くのラーメン屋で3人くらいで飯食って解散。

3/18 名古屋EJF@上飯田

久しぶりに来てみたEJF。いつぶりだろう。
少なくとも会場が変わってからは初。



IMG_1623
「キャントストップ / Can't Stop」 Sid Sackson作

NGO版は初だね。
前日にイエサブ来てた夫妻の奥さんが単騎で来られてたので。
丁度昼時で人がいなくて暇そうだったので誘ってプレイ。

サイコロ4個振って、2:2に分けてそれぞれの合計数の列を進める。
同時に進めるのは3列までで、そのどれもが出なかったらバーストでリセット。
バーストする前にストップを宣言すれば現在位置でセーブできてリセットされてもそこからに。
3列ゴールで勝ち。

正直4人戦はダウンタイム長いのでやりたくないゲームw。
2人がベストだと思うよ。

6、7、8ゴールで勝ち。大人気ないぜ!

結果:レン 〇、れみ ×



IMG_1624
「キルトキャッスル / Kilt Castle」 Günter Burkhardt作

初プレー。4人戦。
周囲に置かれたカードにはプレイヤーカラーが1~2色描かれていて、
手番ではどれかを選んで時計回りに進める。いくつか制約があるが省略。
進めたカードに描かれた色のプレイヤーが、移動後の列に建築を行う。
新規1段目はタダだが、既存の城に重ねる場合は高さ分のお金をトップカラーのプレイヤーに払う。
いずれかの列のカードが0枚になったら決算。
各プレイヤー自分がトップにある城が繋がってる最大数のブロックを見て、その数だけ収入。
お金が描かれた城を建ててれば追加収入。潰されやすいので高い位置に建てたい。
基本はこんな感じで、誰かが建て切ったら終了で、最後は全部で収入。

なるほど面白い。
収入増やすために広く拡大させたいが、叩かれやすい。
叩かれないためには高い位置に建設したいが、お金がかかるので元を取れるかが悩ましい。
他人の色のカード進めてもいいってのが中々利いていて、決算起こすためにそうしたり、他人にお仕事させたり。
自分が建設して決算ってのが一番美味しいんだけどね。
ブルクハルトらしく、システマティックながら難しくなく、それでいて悩ましさは抜群の良作。
ダウンタイムはややあるが、人の手番でも自分に行動権が来るのでそれほど気にならないかな。
叩き合いなので気にならない面子でどうぞ。

結果:レン 58、おっちゃん 60〇、おーた 43、れみ 41



IMG_1625
「キングドミノ / Kingdomino」 Bruno Cathala作

先日ルール覚えたのでインストプレー。
ボドゲした感ある軽いゲームとして良作。
ルール読んで知ったが、5×5ボーナスと城中央ボーナスは追加ルールなので。
まぁ最初から入れてしまって問題ないと思うよ。

今回は3人プレーなのでタイルは出切らない。
これを良しとみるか悪しと見るかは人次第。

先日黒独占されて負けたので積極的に取りに行く。
上手くボーナス条件狙えたので、最後2地形待ちにして2番手で欲しいの取れた。
結果はギリギリ勝ち。
初心者向けに常備しようかな。箱がもうちょっと小さけりゃ…。

結果:レン 55〇、ゴトウ 53、れみ 23



IMG_1626
「アグリコラファミリーエディション / Agricola Family Edition」 Uwe Rosenberg作

未プレーって人がいたので。
普通のアグリコラより辛いよとは言っておいたw。
家族増やす重要さは最初に説明するけど、中々初見だと狙いようが難しいよね。

今回は上手く牛豚が増やせたので肉焼いて食料には困らず。
葦も余ってて齧れる。

3人プレーは4人に比べて資材が少なくて辛いね。
4人だと好きな資材2つもらえるマスが2つあるのが強い。その分飯はきついが。
食料得る手段がパン焼く、肉焼く、米拾うの3つなので3人で上手くルート別れれば平和。
誰かが欲張って米も拾いに行くと荒れるw。4人だと必然的に被って荒れるw。

まぁでも普通のアグリよりずっと見通しはよくて、計画立ててプレイするゲームを知るのにはいいと思ってる。

結果:レン 47〇、ゴトウ 43、れみ 29



IMG_1627
「フッチカート / Futschikato」 Friedemann Friese作

初プレー。エッセンではスルーした。
順番に1枚ずつカードを出していくが、他の人が自分より大きいカード出したら自分の前に出してるカードを捨てて山札から1枚補充。
その際他人と同じカードを出せば数字×枚数の数として扱う。
手札無くしたら勝ち。

人数多くないとゲームにならないと聞いていたが、今回は6人くらいでまぁゲームにはなってた。
だがしかし、最後の1枚はかなり運ゲー。
つかまぁ、その前から結構運ゲー。

これ3人からになってるが、3・4人だとゲームにならないよね、聞いてた通り。
いくら2のカードが枚数多くたって、2を2枚じゃ4にしかならないので戦力にならない。
6人くらいいれば8くらいまで上がって、何とか戦えるが。弱いけど。

うーん、どうしたフリーゼ。

実は足し算じゃなくて枚数分乗算なんじゃないかしら。
まぁ強すぎるがw。


IMG_1628
「黒赤黄エクストリーム / Schwarz Rot Gelb Extreme」 Günter Burkhardt作

初プレー。ブルクハルトだったんか。

カードを1枚拾っては列の右に足すか捨てる。最初に7枚集めたら勝ちだよ。
列に足す条件は、色数・形の種類数・全体の個数の3つの要素がどれも被らないこと。
1個でも間違ってたらそこから右のカードは全部捨て。

これがなかなか難しい。3つの数字を覚えて置いて並列判断しないと。
結構好きな部類だが、終了後の答え合わせがめんどくさい。

ちなみにエクストリームなので元ゲーがあるんだが、そちらは言語依存があるので日本ではほとんど見ないね。
赤字で黒(Schwarz)って描かれたりとかそんな感じ。

結果:レン 22、まつの 34〇、まる 18、れみ 10



IMG_1629
「ペアーズ / Pairs」 James Ernest, Paul Peterson作

ゆるーく。
既に持ってる数字めくったら負けのバーストゲーム。
バーストしたら被った数字分失点。
めくりたくなかったら場に出てる一番小さい数字のカード引き取って全流し。
手軽ながらリスクヘッジするかチャレンジするか悩ましいいいゲーム。

軽く数回遊んでおしまい。



IMG_1630
「ダイススターズ / Dice Stars」 Bruno Cathala, Ludovic Maublanc作

エッセンで買ったけど1回しか遊んでないやつ。
日本語版が出たのは予想外。

手番では1~3個のダイスを袋から引いてプールに振り足して。
色か数字を選んで全部取って、合計数を対応する列か行に書く。
その時先に取ったダイス数ー1の×を書かなきゃいけない。
☆は取ると右の黄色い場所にマーク付けて、横列埋まればその列の得点2倍だが、中途半端だと0点になる。0個だと1倍。

前回やったときの印象はどうすりゃいいかよく分からん、ダイス1個で6点拾うのが強いんじゃないの?だった。
最上段に6書いて☆埋めるのが強いかと思ったが、単色で6出てる必要あるし難しいか。
それよか同じ色複数取って下段に大きい数字書いて、☆6個取れればそれが強いか。
どんどん埋まるのでバーストのリスクは高いが。

うーむ、考えてたら結構悩ましい感じは見えてきたが、なんか直感的じゃないのよね。
正直これ系はQwixx1個あれば十分な気がする。

そういやエッセン拡張プロモあったな。特殊能力のやつ。




終わり。

バネスト閉店間際に寄って、メーカル見に行こうと早抜け。

3/17 大須イエサブ金曜会@大須

金曜会へ。


新規のご夫婦?が来られてたので色々紹介プレー。
ボードゲームは簡単なのをいくつかやったことあるらしい。
謎コン勢だったかな。最近多い。


IMG_1617
「コンプレット / Completto」 Heinz Meister作

お約束。今更説明はしないよ。
なかなかお気に召していただけたようで2戦か3戦か。



IMG_1618
「コロレット / Coloretto」 Michael Schacht作

なんだか久々。
久々に説明書見たら3人プレーだと1色抜くって書いてあった。
あれ、今まで抜いてたっけ…w。

こちらは3人で1回、4人で1回。



IMG_1619
「ボーナンザ / Bohnanza」 Uwe Rosenberg作

私が選んだんじゃないよ、誰かが出してきたんだよ。
普段あまり初心者相手には出さないんだけども。

最近ガチ豆してないなぁ。東京行きたい。



IMG_1620
「ハイパーロボット / Ricochet Robots」 Alex Randolf作

これも私じゃないよ、komeさんがチラッチラッとやりたそうに出してきたのでw。
得手不得手がはっきり分かれるゲームなのでね。
旦那さんは好きそうだったけど奥さんはちょっと辛そうだった。
まぁそれでも結構楽しんではくれてた様子。



IMG_1621
んでカレー。

今日は紹介プレーばかりでしたな。

放課後子ども教室

ちょっと久しぶりに近況報告。

去年の6月から北名古屋市の放課後子ども教室で働いていて、
当初はサポーターとして各校回りながら週に1、2回はボードゲームの体験講座をしてました。
対象年齢は主に小3~小6。6年生はほとんどいないので3~5がメイン。

11月からはコーディネーターとして1校の常駐になったので体験講座は惜しまれつつもおしまい。
その1校では空き時間にボードゲーム。
中でも小6の子が1人ハマってくれて、きなボドにも数回来てくれましたね。
宝石の煌きやファミリコラくらいなら問題なく遊べるレベルに。

んで先月からその教室も生徒減って、担当替えになり、しばらくまた各教室をウロウロと。
久しぶりにボードゲーム体験をやったので、その時の写真。


BlogPaint
窓ふき職人

BlogPaint
ナンジャモンジャ

BlogPaint
バウンスオフ

BlogPaint
ウミガメの島

BlogPaint
ミッドナイトパーティー

BlogPaint
ドミノ


大体2、3年生にウケてるのはここら辺。
ドミノは試しにやらせてみたらそれなりに楽しんでくれた様子。
4、5年になると街コロ、スシゴー、ナインタイル、ストライク、アイスクールあたりが人気。

最近はクラッシュアイスゲームが不動の人気作。
もう何個か欲しいんだが再販しないかしら。


んで、4月からはまた別の教室の担当になって。
システムも変わったりで生徒数倍くらいになって忙しい毎日。
それでもレクリエーションの時間にはボードゲーム。
外遊びとかもさせてるので毎回ではないですが。


まぁそんな感じで。
6月から対象学校増えて人が足りないので北名古屋市周辺で小学生の学習指導に興味ある人は声かけてくださいw。
大卒、教育免許不問、年齢性別問わず。
一日3~4時間勤務で自給1000~2000円。
最低限のPC操作できるとコーディネーターが助かりますw。


おしまい。

3/11 ダンジョンボード@尾頭橋

最近出席率高めのダンジョンボード。
もうバスじゃないから乗り過ごさないよ!


 
IMG_1566
「ファイブミニットダンジョン / 5-minute Dungeon」 Connor Reid作

机汚いw。
2つ蹴って1個をカツ丼あいす氏に譲る。

先日もプレイしたリアルタイム協力ゲーム。
各自のデッキから手札を引き、敵を倒すのに必要なカードを投げ込んでいく。
時間内にボスまで倒せれば勝ちだが、時間切れや全員の山札切れで負け。
デッキによって得意なアイコンや特殊カードが違うので誰の力で切り抜けるかを瞬時に判断して進めていく。
協力ゲーとして難易度も丁度良く、リアルタイムなので奉行問題も発生しにくい。

先日も書いたが、難を言えばプレイヤー人数による難易度調整がうまくいってないことかな。

たーのしー。


IMG_1567
「リアルト橋 / Rialto」 Stefan Feld作

持参初プレー。エッセンで買ったけどまだやってなかった。
見た目はサンマルコに似てるが内容もやや似てる。
まぁ同じヴェネツィアテーマだしね。
 
プレイヤー人数+1列分、それぞれ8枚くらいのカードを並べてスタートプレイヤーから好きな列を取る。
取るカードによってできるアクションが変わるので悩ましい。
んでカードの種類ごとに全員が好きな枚数を伏せて、同時公開。
全員が伏せた枚数分のアクションを行えるが、最多の人は1枚分ボーナス。
ワイルドカードの存在がまた憎らしい。自分がどこで使うか、他人がどこで使ってくるか。

お金稼いで、特殊効果建物買って、ストックから人補充して、人を送り込んで、橋掛けてってのをやっていく。
思った以上にスピーディー。
ラウンドごとに各エリアでエリアマジョリティの得点計算。 
得点数はかかってる橋によって決まる。
建築した建物使うと得点稼いだり、手札上限増えたり、プラスでアクションできたり。
建物1つ使うのに1金必要なので、適宜稼いでいかないと。 
お金得る手段はほぼお金カードによるアクションだけなのでどのラウンドでしゃがんでお金カードを多く取って使うか。
効果は諦めてその分他のアクションに振るのも戦略。

プレイ時間は1時間くらいで思った以上に手軽ながら悩ましい良作。

エリアマジョリティ放棄して得点取る建物を早期から取って運用しまくったカツ丼あいす氏が逃げ切り勝ち。つえー。
もっと建物建てないとダメだったなぁ。

結果:レン 70、カツ丼あいす 73〇、yuji 60、微風 66


IMG_1568
「キングドミノ / Kingdomino」 Bruno Cathala作

初プレー。エッセンではスルーしたやつだが。

毎ラウンド人数分のタイルが昇順に並んで、手番順に好きなのを予約。
番号大きいほうが強いタイルだが、小さい番号に置いた順に次の手番順が決まる。
なんと分かりやすい。
取ったタイルは自分の城もしくは同じ地形に接するように置いていく。
最終的に各エリアの構成枚数×描かれた王冠の数が得点に。
王冠多い地形ほどタイル枚数は少なかったりと良いバランス。
あとは選択ルールで5×5を埋めれるとボーナス点、城が中央のマスにあればボーナス点。

うーむシンプル。
エッセン前にルール読んでシンプルすぎるなとスルーしたが、なかなかいい塩梅。

説明不要な悩ましさでなんかカタラっぽくない。
これを軸に肉付けした感じがいつものカタラ感なのに。
一皮剥けたのかしら?

今回は一番レアな黒タイルをカツ丼あいす氏が独占して勝ち。
独占させちゃいけないことは分かっているが、誰もお仕事したくないw。

結果:レン 60、カツ丼あいす 75〇、yuji 53、微風 50


IMG_1569
「クイビット! / Quibbit」 Günter Burkhardt, Dennis Kirps作

初プレー。ナカタさんの評価高かったので気になってたやつ。
ブルクハルトだったのね。

手札から1枚同時出しで、出した数字が少ない順にその数進む。
人の居るマスは飛び越して数に数えない。
止まった先が自分の色のタイルかワイルドマスならセーフ。
他の色のタイルか水タイルに止まった場合、今使ったカードは没収。
手札全部なくなった人から負け抜け。
自分以外負け抜けるか、最下位に一周差つけたら勝ち。

非常にシンプルながら悩ましく、ペナルティが強烈。
子ども向けな見た目だが、むしろ大人向けな内容。
他人の移動によって自分の思惑がズレるので非常に悩ましい。
慣れたら他人の高数字をあえて潰しに行く作戦もありやなしや。

おさかなこいしと同じ弱小メーカー。
エッセンでも見かけて見た目はきになってたけどこれもスルーしちゃったなぁ。
 
結果:負け


IMG_1570
「Popalotsy」 PlayMonster

持参初プレー。米尼で購入。
真ん中の台に5つのダイス置いてぐっと押すとダイスが飛び散る。
飛んだダイスに手元のリングカードを被せていく。

色か数字が合致するカードを出すことができて、
色&数字>色>数字の順で強弱があって上書き可能。
全員出せなくなったら各自1枚補充して次へ。
最初に手札使い切った人が勝ち。

リング状のカードってのが珍しいよね。
まぁそんだけw。
なかなかダイスを綺麗に飛ばすのが難しい。


IMG_1571
「シーランド / Seeland」 Günter Burkhardt, Wolfgang Kramer作

持参初プレー。公国じゃなくてよ。

左上の円環上でロンデル的な。
2歩以上進むにはお金が必要で、最後尾が移動したら先のマスが解放される感じ。
んでタイル取って配置。
風車タイルは取ったら好きなマスに置いて上に自分の風車を置ける。
作物タイルで風車の周りを囲って、全部埋まったら合計値が得点に。ソンヌっぽさ。
ただし3種類の作物のうち1種類しか接していないと得点はゼロになる。
逆に3種全部に接すればボーナス点。
基本ルールだとあちこちに浮島タイルがあって、風車を接して置くと捲れる。
大体いいことあるし、連続手番できたりするので積極的にめくるのが楽しい。
得点とか関係なしにめくりに行くゆるゲーw。
これはこれで好きだが、裏面は浮島なしで美味しいマスがボードに既に描かれているガチゲー。
どことなく秦を思い出すような。こっちもやってみたいね。

結果:レン 184、yuji 185〇、しくらめん 99


IMG_1572
「いろどりシティ / Multicity」Steve Brück, Jean-Claude Pellin作

初プレー。
見た目可愛いのにガチシリーズ。

手番ではタイル1枚引いて置くか、自分の駒を置く。
コマは長さ2~6まで。
両端が自分の色のマスなら置ける。当然他のコマが間にあっては不可。
あとはタイルに描かれた工事現場の上にも置けない。

こーれは4人でやっちゃいけないゲームだw。
すっげぇガチな準アブストラクト。
人に邪魔されないように置きたいが、4人いるとそうもいかない。
できるだけ他人の小さいコマで邪魔させるようにして、小さいのを使い切らせてからが勝負な感じ。
自分の置いたタイルが次の手番までコマ置けないってのがキッツいよね。

3人くらいがベストかな。2人だと緩すぎる気が。

結果:レン、毛糸〇、しくらめん、カツ丼あいす


IMG_1573
「カップル危機一髪 / Relationship Tightrope」 Reiner Knizia作

持参初プレー。エッセンで5€くらいで拾ったやつ。
陰陽とかフィフティフィフティの元ゲー。
1スートのトリテというか数比べ。
一番大きい数字出した人がラウンドカードに描かれた数の青棒を、一番小さい数字出した人が赤棒を受け取る。
赤と青は1:1で相殺されて、最終的に絶対値が少ない人が勝ち。

基本ルールははげたかのような同時出し、上級ルールは1巡出し。
ここは革命万歳っぽいね。

今回3人でやってみたが、やはりちょっと少ない。4人くらいがベストかな。
まぁ軽いゲームとしてはアリかな。上級でやってみたい。

結果:レン 5〇、カツ丼あいす 5〇、毛糸 7


IMG_1574
「そっとおやすみ / Schlafmütze」 Markus Nikisch作

最後にゆるーくやっておしまい。



IMG_1575
ツイボド組と合流してホルモンセンター。 

3/10 大須イエサブ金曜会@大須

イエサブへ。
しゅだっちさんが来てたので一緒に遊ぶ。


IMG_1560
「森の老人たち /  Old Men of the Forest」 Martin Wallace作

初プレー。ワレス作のトリテ。

メイフォローで1番大きい数字出した人が、他の人の出した好きなカードを獲得。
次に残った人の中で1番大きい人が他のを獲得、の繰り返し。
他人が欲しいのを出してしまうと自分は獲得できないという。

場には達成カードが並んでるので、指定された色が集まったら交換して得点。
ただし余ってしまった分は1枚マイナス1点。他人とのにらみ合い。
更に中には取ってしまうとそれだけでマイナスになるカードもあるので、他人に押し付け合い。
なかなかキッツいゲームだが面白かった。

結果:レン 6、しゅだっち 7〇、ねくろん 5、ニート 4


IMG_1561
「ミントワークス / Mint Works」 Justin Blaske作

持参初プレー。キックしたやつ。
非常にミニマムなワカプレ。アドルングくらいの缶ボックス。

手持ちのワーカーを置いてアクション。
カード手元に取る、ワーカー1つ増やす、手札のカード出す、スタP取るってのが基本アクション。
更に2枚、毎ゲーム変わるアクションも。
カードを出すと得点になり、ものによっては毎ラウンドもらえるワーカー数が増えたり特殊効果。
分かりやすい拡大再生産。
7点取ったら勝ちであっという間。

かなりシンプルだがまぁこんなもんだろう。こんなもんでいい。
ワカプレ入門って感じかな。
このサイズに仕上げたってのが大事。 

結果:レン 7〇、しゅだっち 4、ねくろん 3


IMG_1562
「ファイブミニットダンジョン / 5-minute Dungeon」 Connor Reid作

持参初プレー。こちらもキックしたやつ。
リアルタイム協力ゲーム。

各自自分のデッキから手札引いて。
出てきた敵に合う種類のカードを協力して出していく。
人によってデッキの構成や枚数多い種類が違うので誰が出すかある程度相談しながら。
とはいっても時間は5分しかないので出せるなら出せ。
その結果必要のないカードまで出してオーバーキルしてしまってもったいなかったりw。
特殊効果は言語依存あるが、まぁそんな難しくなく。
あと各自手札2枚捨てることで発動できる特殊能力持ち。
指定された種類の敵を瞬殺できたり、他人に手札補充させたり。

最初3人で始めたが、ステージ1は楽勝。ステージは2回目くらいで勝ち。
ステージ3は中々勝てず。プレイヤー1人増えて4人になったら勝てた。
ステージ4は4人でも難しく、komeさんも来て5人に。
負けたり勝ったりでステージ5までクリア。表ボス。

これは面白い。手軽な協力ゲーム。
特殊カードは日本語化したほうがいいね。
面白いんだが、プレイヤー1人増えるとデッキ1つ分増えるのに敵カード2枚しか増えない。
これ3人でクリアするの不可能なんじゃないかなw?
ちょっとバランス調整間違ってる気がする。
遊ぶならフルの5人で。難易度上げるなら4人で。それもかなり辛い。

キャラの能力差もあって、特に黄色が強キャラ。
4人以下なら入れた方がいい。黄色なし3人は大分辛かった。それも楽しかったが。 

気に入ったねくろんさんが後日即買いしてましたw。


IMG_1563
「そっとおやすみ / Schlafmütze」 Markus Nikisch作

人気のレアゲーがまさかの日本語版が出ましたよ。
すごろくやマンセー。

手札を1枚ずつ回して、揃ったらこっそりカード伏せる。
他の人は誰かがカード伏せてるの見たら自分も伏せる。遅いとペナルティ。
それだけのうすのろ系ゲームなんだが特徴的なのはワイルドの多さかな。
自分が揃わないならあえてワイルド流して伏せるの注意して見る。

伏せてるのに気づかない人をニヤニヤ見てるのが楽しいゲーム。
ゆるーく盛り上がります。


IMG_1564
カレー食べておしまい。 

3/5 きなボド@北名古屋

きなボドでは基本的にゲームしないけど、クイズはするw。


 
IMG_1452
「クイズワーカープレイスメント」 俺専用ゲームズ

小人数でクイズできるから何気に重宝してる。
自分の回答順をビッドする多答クイズ。
遅いほうが得点上がるけど残り回答数が減る感じ。

ボードゲームジャンルに限って潰されるんですけどw。

何度も言うがワカプレではないw。
辛勝!

結果:レン 28〇、tetu 25、かぶ 27、エース 18、ユキ 22


 
IMG_1479
終了後はカレー!チーズナン美味い。 

3/4 自宅会

この日は保育園・小学校来の友人2人とカラオケ。
先日同期飲みがあって、5年前くらいに一度同窓会して、 その前も4年ほど音信不通。
なので連絡して集まってつるむのは10年ぶりくらい。
互いに年取ったもんだ。

昼間はカラオケ行って、夕飯食って、1人帰って。
時間あったのでもう1人と遊ぶ。
密かに企んでたボドゲ布教しましたよ。

昔は学校帰りや休日に互いの家でテレビゲームしたり、遊戯王したりしていたが、一緒にボードゲームする日が来るとはね。
感慨深い。


IMG_1437
「宝石の煌き / Splendor」 Marc André作

知らん仲じゃないのでこのくらいなら大丈夫だろと選択。
パワープレイはしないよ。

なかなか楽しんでもらえたようで、アンコール入って2戦。
1勝1敗。

IMG_1438
「パッチワーク / Patchwork」 Uwe Rosenberg作

続いてパッチワーク。
こっちも2戦で1勝1敗。


IMG_1439
「カルカソンヌ / Carcassonne」 Klaus-Jürgen Wrede作

何気に久々。周りではよく遊ばれてるのにね。

草原ありで遊んだが、やはり初回だと理解が難しいようで。
これは1戦だったか2戦だったか。2戦な気がするが勝敗忘れた。


IMG_1440
「キピット / Kippit」 Torsten Marold作

入手難でも気にしない。
1回が短いので3、4戦した。


IMG_1441
「ビッツ / BITS」 Reiner Knizia作

落ち物パズル。これは1戦。負けた。


IMG_1442
「7ワンダーデュエル / 7 Wonders : Duel」 Antoine Bauza, Bruno Cathala作

ちょっと難易度アップ。
サドンデスはなしで得点計算まで縺れ込んで、勝敗は忘れた。
流石にちょっと難しかったようね。
問題なく遊べてはいたけど、狙いが付けづらかったかな。



こんな感じで終了。結構がっつり遊びました。
概ね好評で楽しんでくれた様子。よかったよかった。
一番楽しかったのはカルカソンヌらしい。
今度はボードゲームだけで遊ぼうと言ってくれたよ。嬉しいね。
次は他の友人を引き込もうw。

3/3 大須イエサブ金曜会@大須

なんか一か月ほど更新止まってましたが生きてます。

やりたいことややらなきゃいけないことはたくさんあるのに中々タスクが消化できないダメ人間。

はやくインゲンになりたい。



IMG_1434
「サンフランシスコケーブルカー / San Francisco Cable Car」 Dirk Henn作

初プレー。メトロのリメイク。
基本ルールで。メトロと一緒。

交代でタイルを置いていって、いずれかの色の駅舎がボードに描かれた駅舎に繋がったら通ったタイル枚数分得点。
自分のを伸ばすも他人のを短く潰すもよし。
ただしタイル1枚だけってのはダメ。角に置くタイルは限定される。
ボード中央にはでっかい建物があって、そこに繋ぐと得点2倍。

非常にシンプルでいいが、視認性は悪いね。
デジタルで置いたら色が付く感じでやりたいゲーム。
悪くはないぜ。

結果:レン 48、温玉 49、かぶ 53〇、ニート 45


IMG_1435
「イゾルデ / Die holde Isolde」 Nicolas Poncin作

久々。

カードをハンドドラフトして手札にして、1枚ずつ使ってボード上のコマを進める。
複数のボードがあってそれぞれ決算タイミングや得点条件、得点数、リセットタイミングが違う。
毎ラウンド得点入るのを勇勢根するか、最後にドバっと進めるのを優先するか。

いいゲームでっせ。
ややカードの数字に優劣があるが、ハンドドラフトで緩和できてるし。
なんか写真の手札強すぎるなw。
思惑次第ではこんなことにもなる。
基本大きい数字欲しいけど、数字小さくても優先して取りたい場所があったりするので。

結果:レン 42〇、ニート 22、温玉 25、かぶ 15

一人だけ得点おかしいw。



IMG_1436
カレー食べておしまい。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

中の人

naphtha_lene

名前:ナフタレン
生息地:愛知県北名古屋市
ボドゲ歴:2012/02~

週末は近郊のボドゲ会に出没します。
ボドゲ友達募集中です。

メールは↓
naphtha_leneあっとyahoo.co.jp

リンクお気軽にどうぞ。
コメントはTwitterに。

記録(たまに更新)
所持:3302
積み:353
消化率:89.3%
プレイ済:5445

2023.09.23
カテゴリー
月別アーカイブ