ボドゲ色のすたるじぃ

名古屋のボドゲ会をふらふらと渡り歩いてはレポを書いてます。 最近はオープン会よりボドゲカフェscreenで遊ぶことが多い。

主にボドゲ会やら購入報告やら。
写真載せてますが顔が認識できないように注意してます。
気になった方は削除依頼頂ければ対応いたします。

リンクはご自由に。

記事のサムネ一覧。
http://bodogeiro.blog.jp/_/history

2017年10月

10/9 藤沢BGC@辻堂

名古屋組で辻堂へ。

お昼は良い店ないか迷ったけど結局いつもの丼丸で海鮮丼。
まぁ美味しいし安いからいいんですけどね。むしろ大好物。



IMG_2911
「バヨン / Bayon」 Wolfgang Werner作

持参初プレー。アドルング。
引っ越しの時にナカタさんから貰ったんだっけ?積んでたなぁ。

手番では1金得るかお金で冒険家を雇う。
場から雇えば1金、誰かのを奪えば相手に2金。だったかな。
雇ったあと探検家を使ってアクション。
5レベルある山のどれかのトップを覗くか、必要なお金払って攻略。
攻略する場合はトップを公開して、必要な能力値が描かれているので当てはまる冒険家を使用する。
成功すればそのカードを獲得。
成功しても失敗しても探検家は1人捨てる。

獲得した冒険カードは点数だが、同時に冒険のためのお金としても使用可能。
レベルの高い山ほど冒険資金は高く、必要な能力も高いので、段階踏んであげていく感じで。

ふむ、悪くないね。結構真っ当な。
1手番かけて情報得てから確実に攻略するか、ワンチャン成功願って殴りこむか。
段階的に上がっていくので序盤失敗して資金稼げないと辛いかな。

結果:レン、おず、REI 〇、大麦



IMG_2912
blueroseさんから貰ったミープル…ならぬさるぼぼせんべいw。
どう見てもミープルだわー。



IMG_2913
「エレメンタルズ / Elementals」 Roberto Fraga, Claude Vaselli作

持参初プレー。
折角だからレンさんと遊ぼうと他のゲーム断ってくれたトシさんに感謝。

誰かが中央に1枚出して、その後順番に自分の前に1枚出す。
カードは頭、胴体、脚の3パーツに分かれていて、誰かの出したカードが中央のカードと2パーツ以上一致したら早い者勝ちで中央のカードを叩く。
ジャングルスピードだねw。

特殊カードは、中央のカードが2枚になる、早い者勝ちで手元の魔導書カードを投げ込む、あとなんだったかな?

まぁそんな感じで。よくある感じです。
あえてこのゲームを選ぶ理由もないかなw。
面白いは面白いけど。

結果失念:レン、トシ、あと誰だっけw。



IMG_2914
「チームワーク:オリジナル / Team Work Original」Michael Andersch作

持参初プレー。アドルング。
お題伝えて当てる系。

出題者は2人1組で、交互に単語を言って文章を作る。
他の人はそれを聞いてお題を当てる。
英語やドイツ語だと単語でいいんだが、日本語だと助詞が多くて単語だと上手く遊べないので文節に変更。
「魚の」『しっぽや』「背中に」『ある』「物」みたいな。
合計で10ワードしか言えないってのは元ルールのままで。

簡単に思えるけど結構難しい。
自分が言おうとした説明に相方がのっかってくれなくて悩んだり。
なかなか楽しいな。

結果:レン 14〇、トシ 13、KEI 10、 REI 12、いえろ~ 10、ミヨ 9



IMG_2915
「Guess the Mess」 Jack Degnan作

ミヨさんリクエストで持ってきたので遊んだよ。
やはり外さない。いいゲーム。

結果:レン 32〇、おず 24、KEI 27、ミヨ 27、こやま 22、いえろ~ 22、トシ 22


ここら辺で連日の寝不足から、体力が限界に来ましてw。
REIさんもかなりグロッキーだったのでもう1ゲームやって帰ることに。



IMG_2917
「アタカマ / Atacama」 Martin Schlegel作

前日にもやったアタカマ。
気になった4人ルールも試してみた。

結論からいうと2人の方がバランスはいいね。
でもまぁ4人も悪くない。

今回斜めに配置されたコマが多くて、終盤でも置ける場所が多め。
逆に言えば置きたい場所に置くコマが足りない。
なるほど、こんな展開もあるのか。

結果:レン 3、REI 3、おず 7、KEI 14



というわけでここで終了。
17時半ごろにお暇しました。
シダマさんと豆植えれなかったのが残念w。


帰りはまたおずさんの運転で。おずさんも疲れてるだろうにありがとう。
何か飯食って行こうってことになって、ちょっと我がまま言ってさがみ野の天龍という焼き肉屋へ。


IMG_2918

数年前この近くに住んでて、会社も近かったのでたまに行ってた店。
当時はまだボドゲも始めてなかったけど。
神奈川でコストパフォーマンスの良い3大焼肉店として有名。
他の2つは大和の天狗と、どこだったかな。


IMG_2920
この店はとにかくハラミが美味い。
まったく癖がなくて肉汁がジューシー。いくらでも食える。
ああ、これが食べたかったのよ…。
REIさんはグロッキーすぎて体調悪くてあんまり食べられなくて悪かったな…。

数年ぶりに食べられて満足しました。


そこから高速乗って名古屋まで。
ほとんど寝てたけど、おずさん本当にありがとう。


久々の関東満喫しました。また行くので遊んでください。










10/8 愛川ボードゲーム合宿2日目&3日目@愛川ふれあいの村

さて続き。朝食食べて。



IMG_2898
「セット / SET」 Marsha J. Falco作

タコさんとコルトさんが寝る前にと。
正味この二人は強すぎて相手になりません。
他の人は外野で眺めつつ、気が向いた人だけやるw。



IMG_2899
「デンクステ / Denkste! 」 Gerhard Wieser作

REIさん持参品。初プレー。
相手が進みたい歩数を当てたらブロックできる手本引きのようなゲーム。
ボード一周すると2段目に、もう一周すると3段目に。
2段目ではブロックする側は数字を2つ、3段目だと3つ選べるので進むほどに進みづらくなる。

前の人は抜かせないってルールでやったけど、膠着しちゃうし順位変わらなくなるのでやっぱ間違ってるような…。
それ以外はまぁ普通に楽しかった。

結果:レン、REI、おず、kgw〇


IMG_2900
「オクトリックス / Octrix」 3M

持参初プレー。
配られた手札をコマ使って表示。
相手の持ってるカードが分かってる状態でマストフォローノートランプのトリテ。
と思いきや出し方は同時公開。相手が何出すかの読み合い。
同ランクの場合スート順勝ち。
基本強いカードから使ってくので、自分のが最強になるまでしゃがむ。
もしくは最強出すと見せかけてちょっと弱いのでしゃがんだのを狙い撃つか。

全8トリックで、1トリック基本1点だが、連続した2トリック取ると倍の4点、連続した3トリック取ると3倍の9点、以下略。

うーん、やっぱ淡々と強いカード出したら勝つだけになって面白くないなぁ。
そして手札運が強すぎる。

結果:レン 2、おず 17〇、REI 1


IMG_2901
「パラティヌス /  Palatinus」 Alessandro Zucchini作

持参初プレー。

手番ではタイル1枚置くだけ。
手持ち8枚しかないので1人8手番でゲームが終わる。早い。
置く際、裏が動物(熊だっけ?)の絵のタイルは裏向きで置く。

タイルには3種類あって、兵士、農民、商人。
全員置ききったらタイル全部表にして処理。
兵士は隣接する農民と商人のうち、多い方を除去して1枚1点。同数なら何も起きない。
商人は隣接する兵士が3影響点、農民2影響点、商人1影響点だったかな。
農民は隣接する空きマスが1影響点、黄色いマスが1影響点。
ボードタイルごとに影響点見て、最多の人に中央の得点チップ。
得点高い人が勝ち。

非常にシンプルで分かりやすく、また悩ましい。
一手一手が非常に重く、相手が何を置いたかを読み合い、商人で点稼いだり、兵士で除去したり。
相手の兵士の周りの商人と農民の数を揃えられると強いけど、狙ってやるのは難しいね。
いいゲームだ。

結果:レン 5、いえろ~ 9、おず 7、起き上がり法師 17〇



さてここら辺で流石にちょっと寝ようと部屋へ。
適当に空いてるベッド探して、蒲団使うと片付けめんどくさいので足だけ突っ込んで寝ましたw。
2時間ほど寝て昼に起きて昼飯。
朝飯と昼飯が近い…。


その後ゲーム開始したのは2時くらい。



IMG_2902
「クランズオブカレドニア / Clans of Caledonia」 Juma Al-JouJou作

到着したいえろ~さんと、たろさんからもリクエストされてたやつを。
プレーは3度目?2度目?

テラミスティカリスペクトだけどむしろマルコポーロ分の方が多いんじゃないかしら。
契約の比重が高いので資源のやりくりがメインでそのためにボード発展させていく感じ。
毎ラウンドの得点計算とボード発展はテラミスティカだけどね。

今回の種族はウィスキー醸造家。
生産したウィスキーをラウンドごとに熟成させてお金を稼ぐ。
1ラウンド熟成で7金、2ラウンドで15金。お金貰ったら手元に戻るよ。
あとは自分のボードで開放してるウィスキーアイコン1個ごとに収入。

要はウィスキー作れってことね!分かりました!
って麦高いよ…。

お金調達はウィスキーからにするので人の配置は後回しにして麦とウィスキー掘る。
熟成でお金稼いで、余ったウィスキーは市場に売って更に換金。
ってしたいところだけどお金なさ過ぎて熟成させる前に売らざるを得なかったりw。
中盤以降はなんとかうまく回ってお金は楽になってきた。
といってもそんな高額ではないので結局鉱山掘ってたけど。

んでまぁ勝ったかというと負けたんだけどw。
おずさんの1金安く買って1金高く売れるマンに負けました。
ちょっとルール間違えてたんだけどね。
1個あたりでやってたけど合計金額でした。

結果:レン 113、おず 141〇、たろ 128、いえろ~ 116



IMG_2903
「インポートエクスポート / Import/Export」 Jordan Draper作

持参初プレー。キック初のグローリートゥローマ+コンテナゲー。

ターンプレイヤーが手札1枚使って対応する色のアクションするか、手札5枚まで補充。
他のプレイヤーは同色カード出して同じアクションするか、手札1枚補充。
まぁここら辺はグローリートゥローマだね。
更にボードの左側にカード刺してるとフォローしたアクション強化したり自動フォローできたり。
これもまぁグローリートゥローマだねw。

やることは手札1枚を契約として自分の船に積載(契約)、手札から船に貨物を積載(積載)、競りをして場に出航済みの船から自分の船に資材を積載(輸入)、場に出航済みの船から資材を略奪して自分のボード左に刺す(海賊)、島からカードを取ってボード左に刺すか手札1枚を島に売却(供給)。
まぁそんな感じで契約達成して、達成した船は場に出航して、達成した契約は自分のボードの上に刺して特殊効果獲得。
ここもまぁグローリー(ry
出航した船は資材が空になるまで手元に戻ってこないので他人に取ってもらうのを待つか、自分で取りに行くか。
輸入アクションは握り競りで勝った人が資源貰えるので自分に完全に利があるわけではないのが辛い。
他人が落としたら船の持ち主には2金入るので自分の船を開けに行くのはありか。
海賊アクションは自分の船選ぶと資源は貰えずに捨てになるのが辛い所。どうしても船帰したいなら…。

んでどのアクションもボード左にカード刺してると強化される。
契約ならレベル上の契約ができるようになり、積載は同時に複数積める、輸入は競りを複数回行うのでうまくやれば自分だけ参加で安く落とせる、海賊は複数略奪、供給は複数取れるが売るのは1枚だけ。

あとはまぁ達成した契約の効果で特定の色をワイルドに出来たり、特定の行動するとお金もらえたり。
まぁこれもグロ(ry
中にはデッキトップのカード当てれば即勝利ってのもあるよw。

うーん、まぁ思ったよりずっとグローリートゥローマ。
コンテナ要素はあるが、経済ゲームって感じではないな。
船の制限とか面白さはあるが、テンポは悪くなってるのでグローリートゥローマ好きはそっちやった方がいいかも。

インスト後、みんな訳わからず、自分も訳分からず、手探り状態w。
かなりゆっくりめにルール確認しながら進めました。
途中夕飯の時間になったので小休止。だから早いって。
お風呂はまぁ今日は入らなくていいや!と皆諦め。短いんよぉ。

最終的にはお金稼いだら勝ちなので、終盤契約無視して手札売りまくってたら勝ったw。
どうなんだこれはww。まぁみんなあんまり稼げてなかったからだけどね。

結果:レン 52〇、タコ 44、おず 48、いえろ~ 42、たろ 32



IMG_2904
「ヒーローズ&トリックス /  Heroes and Tricks」 Eduardo Baraf, Jonathan Gilmour作

持参初プレー。箱を使った変わったトリテ。

まずカードには2種類のスート。色とマーク。
最初にスタートカードが1枚決まって、そのカードと色もマークも一致してるのが強く、次に色一致が強く、次にマーク一致が強い。
同じ強さならランク比べ。
んで最大の特徴はプレイに箱を使って、出したカードはスタートカードの前、他のプレイヤーのカードの前の最前部に出していくので、後手の人は前のプレイヤーの出したカードしか分からない。
そこからスタートカードが何だったかを類推して、自分のカードを入れて次の人へ。
全員入れたらカード公開して強い人が勝つ。
各自数枚特殊カード持って始めるので、任意のタイミングで自分のカード入れる前にそれを入れる。
したらば自分のカードが強化されたりルールに変更加えたり。

中々発想は面白いね。
前の2番手は1番手が色一致で来てるかマーク一致で来てるかを読むゲーム。
3番手は更にそこから変化が加わってる可能性を考慮。
まぁ結局は手札に左右されるんだけどね。
結局大きい数字いっぱい持ってる方が強い感はある。
折角読み切って勝ったと思ったら特殊カードで負けにされたとかのドタバタを楽しむ感もある。

結果:レン 4〇、REI 3、たろ 1、いえろ~ 0



IMG_2905
「麻雀」

和室の机が小さい上に傾いてるのでコルトさん持参の手本引き用畳を拝借w。
綿入りなので強く押さえると傾くので注意w。

快勝!

結果:レン +56〇、たろ -16、いえろ~ -5、REI -35



IMG_2906
「ラッタスカードゲーム / Rattus Cartus」 Henrik Berg, Åse Berg作

持参初プレー。
ラッタスのカード版。ラッタス未プレーだけど。

3か所のアクションスペースのカードが並び、手番順にどこに行くかを決める。
まず選んだカードに描かれたアクションを行う。その際手札からカードを何枚出すかも宣言。
全員決めたら出したカード公開。枚数が多い人が強いアクション、少ない人が弱いアクションを行う。
特殊カードも混ぜて出して、枚数には数えないのでたまに逆転が起こる。
出すカードは何でも良いが、アクションスペースに合った色を出さないとその枚数分だけネズミチップを受け取る。
また、出したカード枚数分だけアクションスペースと一致する影響力トラックを進める。

最終的には途中で稼いだ点数と、各影響力トラックでマジョリティ点数。
ただし、場に伏せられた5枚のカードに描かれたネズミマークを合計して、手持ちのネズミチップがその合計数以上の人は強制脱落。
伏せられたカードを覗くのも、ネズミ減らすのもカードの効果でやる。
積極的に覗いて情報を得るか、他人の動向を見ながら点数優先でネズミを合わせるか。

今回1枚覗いたら4ネズミだったので、結構余裕あるなとネズミ取りながら他覗かずにプレーしたら、結局他の4枚に描かれてたネズミがかなり少なく合計8、脱落w。
他のプレイヤーもほぼ脱落し、唯一残ったいえろ~さんが勝利w。
もっとカード見なきゃだめだわー。
得点だけならダントツだったのにw。

結果(点数-ネズミ):レン 42-10×、REI 33-11×、たろ 13-10×、いえろ~ 23-6〇



IMG_2907
「ボーナンザ / Bohnanza」 Uwe Rosenberg作

関東来たなら植えないと!!

あぁ楽しい…、豆楽しいよ…。

結果1:レン 12、kgw 12、のっち 12、しん 12、タコ 13〇
結果2:レン 20、タコ 23、kgw 24〇
結果3:レン 23、タコ 24、kgw 25〇
結果4:レン 23、タコ 24〇、kgw 20
結果5:レン 23〇、タコ 20、kgw 23〇


IMG_2908
「クウィリー / Quirrly」 Karsten Adlung, Karin Bruker作

持参初プレー。アドルング。
数字版とアルファベット版があるが数字版。

5色1~13のカードがあり、全部混ぜる。
人数×2の山札に分けて、各自担当色を決めてゲームスタート。
目的は自分の担当色を1から順番に13まで全部集める。
リアルタイムで好きな山を取って、探してるカードがあれば獲得。
非常に忙しいw。

カードには色とは別に5種類のマークもあって、担当マークで遊んでもいい。
色弱にも優しいね!

楽しいがすげぇ疲れる。前のめりで腰曲げてプレーして腰が痛いw。
いいゲームだ。

面子は忘れたけど色でもカードでも勝ち!



ここらで2日目終了。
もうしばらく起きてたけどゲームはせずにトーク。
知り合いはほぼ寝ちゃったので初対面の人の会話聞いてるくらいだったが。

その後二時間寝ましたw。



3日目は起きて飯食って。
片付け前に1ゲームだけ。



IMG_2909
「知略悪略 / Mit List und Tücke」 Klaus Palesch作

初プレー。ずっと遊びたかったのをようやく。

メイフォローだが4色中場に出せるのは3色まで。
一番強いカードを出した人が任意の1枚を獲得し、一番弱いカードを出した人が残りを獲得。
獲得したカードは色別に並べ、4色目を取った瞬間に任意の2色を裏返す。
3色までしか取ってないなら得点計算前に2色になるように。
計算は表向きの2色の枚数の積を、裏向きの枚数で割る。
いらない色を取るたびに得点が除算されるのでなるべく2色のみを取れるように。
この得点計算は非常に面白く、よくできている。

いずれかの時点でプレイヤーが出せる色を持っていなかったらラウンド終了。
ここはポテトマンっぽいというか、こっちが元ネタだろうね。

いやぁ面白い。欲しいんだが中々手に入らないんよね。

結果:レン 15、REI 12、いえろ~ 36〇、たろ 7、タコ 3、いちろー 6



後は片付けして終了。
今年も楽しかったです。また来年も来たいね。


この後は名古屋組3人で藤沢BGCへ。続く。














10/7 愛川ボードゲーム合宿1日目@愛川ふれあいの村

2年ぶり3度目の参加となる愛川合宿。
先日事故って関東遠征潰れたのもあって楽しみで楽しみで。

当初は1人で参加予定だったけど、おずさんが行くとのことで車に乗せてもらうことになり、REIさんも興味あるようで初参加。
特におずさんは数年前は合宿に来る面子と一緒に関東で遊んでた仲なので久々に集結!
一時期連絡取れなくて死亡説流れてたからなw。
またこうやって名古屋で一緒に遊んでるのも不思議な縁。

というわけで3人でおずさんの車に乗せてもらって出発!
7人乗りの車が3人と荷物で埋まるw。ほぼゲームw。

初日のプランは高速で神奈川向かう途中、静岡で降りてさわやかへ!
ある程度並ぶのは覚悟してたが、1時間半待ちくらいで入れた。
二時間待ち以上もザラらしい。うへぇ。
待ち時間に近くのリサイクルショップ見に行ったり。特に何もなかったが。


IMG_2877
「グリード / GREED」 D. Wayne Hackett, Walter L. Morgan作

初プレー。こちらも待ち時間に車内でw。
どこまで欲張るかのサイコロバーストゲーム。

手番ではサイコロじゃらっと振って。1つ以上キープして振り直すか、そこで止めるか。
止めたらその時点の得点獲得は普通のバーストゲー。
目は5種類あって、1つにつき50点が1個と100点が1個、あとの目は3つか4つ出れば数百点。
特徴として、複数のサイコロで役を作る場合、キープしてた分は使えずに、今振ったサイコロで作らなければならない。
最高役は$GREEDの6つが揃って1000点。なおEは2種類あるので要は全種違い。
サイコロ6個を全部役に出来たら全部返って来てまた6個振れる。
得点はそのまま持ち越して、失敗したらさっきのも消える。

うむ、なるほどこれは手軽で面白い。
このゲーム、初めて見かけたのはボドゲ始めて間もない頃だから5年以上遊べてなかった。
何度か見かけて遊ぶチャンスはあったんだけどな。

そろそろ呼ばれそうになったのでおしまい。
ギリギリでおずさんが終了得点達したような、自分なような。

結果不明:レン、おず、REI


IMG_2878
というわけで初さわやか。
肉汁豊富で確かに美味しい。が、ハンバーグはハンバーグ。
近くにあってすぐ食べれるならよく行くだろうが、2時間並ぶほどかはちょっと疑問。
コスパはいいよ。


満足したところで再出発。
着いたのは15時くらい。

IMG_2884
写真は夜のだが。
建物の造りは2年前のと同じ。
1F広間で8卓、他に和室が1つ。寝室は2F。

とりあえず久々に会う皆に挨拶。
皆に「また太った?」って聞かれる。うるさいな、太ったよ!!
のんびり遊び始めます。


IMG_2879
「NUT」 Chris Handy作

自分もREIさんも積んでるガムゲー。初プレー。

2枚3列のうち1列選んで、相手が1枚取ってもう1枚を自分が取る。
片側に描かれた木が合うように配置。上下は自由。縦横自由に。
既に置いたカードを覆ってもいい。
最終的に各色のドングリで、最大隣接のエリア見て個数分得点。
同色のリスが隣接してると得点2倍。
ただしリスのカードやワイルドのカードは描かれたドングリが少ない。

切り分け問題的なアレで面白い。
ワイルドを早めに取って、空白を埋めるように覆って有効利用するのが強いかな。
後半に取っても複数利用させるように置くのは難しい。
得点2倍は強いので積極的に取りたいところ。

なかなか面白かった。分かりやすいしでガムゲーの中では評価高め。

結果:レン 33〇、REI 27


IMG_2880
「DIG」 Chris Handy作

初プレー。こちらもガムゲー。
ピックアンドデリバー。

手番では4アクションポイントだったかな?
移動、掘る、エサ入れに入れる。
移動は手札枚数多いと移動できる歩数が減るジレンマフル。
掘ると今いる位置のカードを手札に。
カードの表には手掛かりになる臭いの色が2つ描かれていて、裏にはそのどちからの色の骨。
表が同じカードは2枚あってそれぞれがどちらかの色の骨なので片方持ってればもう片方が分かる。
取って空いたスペースは小屋カードから最も遠いカードをその場所に移動させて埋める。
手持ちのカードは骨と同じ色のエサ入れまで移動して、エサ入れに入れるアクションして得点化。
一度に溜めてから移動して得点化した方が効率はいいが、たくさん持つと移動歩数が減るっていうアレ。

面白いのがそれぞれの色の骨の得点は最終的に小屋カードから遠い順に1点2点3点4点5点。
どの色が何点になるかが不確定で、いずれかのエサ入れが最も遠くの位置にある状態でどのカードを取るのかで入れ替わりが発生して得点が変化する。
自分の多く取った色を高く、相手の多いのを低くしたい。
これは中々面白い。
ただ、今回最初から3つ4つのエサ入れが隣り合ってて、しかも小屋に近かったので順番がほとんど変わらず。
そうなるとほとんどアブストラクトチックで先を読んで、得点が判明するっていう。
まぁそれはそれで面白いんだが。後半はどうせそうなるしね。
読み違うと得点が5点から1点になったりで痛い。

うむ、これも面白かった。当たり。

結果:レン 29〇、REI 26



IMG_2881
「フリップフロップ / Flip Flop」 Thomas Brehon, Audrey Guinaudeau, Miguel Pina作

持参初プレー。
両面黄色か赤の同色で、1~5と?が裏表で全通り。
これをつかってペア戦トリテ。メイフォローで切札なし。

ラウンド開始時にサイコロ振って、手札枚数と買ったときの得点、およびルールが決まる。
ルールは多く取るか少なく取るか、黄色を多くとるか黄色を少なく取るか、偶数取るか、任意の目を選ぶか。

んでカードを配るのだが、上に向いた方を相手側になるように持つ。
一度持ち上げたら裏は確認不可なのであらかじめ覚えておくとやや有利。やや。
んでメイフォローで切り札なし、色不問で同値は後勝ちのトリテ。
問題は?の目。通称フリップフロップ。
このカードを出したらすぐにいずれのプレイヤーを何人でも指名(ゼロも可)。
そのプレイヤーは手札全てを裏返す。
ペア戦なので敵は弱くして、味方は強くして。

うーむ、これは、気持ち悪いw。
実はフリップフロップによる情報戦がかなり大事。
敵が、味方が強いカードを持ってるか、フリップフロップを持ってるか。
ある程度情報を集めた状態で、誰の手札を裏返せばトリックに勝てるか。
頭痛いw。楽しいw。

あまり期待してなかったけど思ったより面白かった。
でもやっぱ気持ち悪いw。

結果:レン&REI 15、kgw&むらさきみつる 20〇



IMG_2882
「アタカマ / Atacama」 Martin Schlegel作

持参初プレー。

交互にコマを好きなマスに置いていくが、縦横隣接不可。
最終的にコマが4個以上置かれた列のコマの置かれたマスのみが得点対象になる。
金は両プレイヤープラス点だが、銀と銅は一方にとってはプラス点だがもう一方にはマイナス。
自分に取って得点高いマス押さえるか、相手の得点高いマスに置けなくするか。
自分の方が得点高い列は得点化できるようにコマを4つ置けるようにし、相手の得点になる列は配置制限により4つ置けないようにしていく。

これはかなり濃いアブストラクト。
序盤は自由度高くてとりあえず高い点押さえるが、段々辛くなってくる。
面白いわ。

中盤以降は4つ並べられるかが1手で決まる。
より優先度高い場所を考え、コマを配置。
それが縦横に絡み合ってるから更に難しい。

これはいいゲーム。やるなシュリーゲル。
4人ルールだと自分から見た縦列のみが得点対象になるが、縦列を共有してる同士で銀と銅のどっちがプラスになるかが違う。
協力しながらも殴り合うっていう不思議なゲームになる。
面白いのはたぶん2人だが、4人でもやってみたいね。

結果:レン 31〇、REI 25



ここで夕飯。早いなぁ。


IMG_2883
例年通りのバイキングというか、セルフ盛り。
味はまぁ食堂だ。期待しちゃいけない。
食べ終わったところでまだまだ遊ぶよ!


IMG_2885
「モンスターハント / Monsterjagd」 Frank Brandt作

持参初プレー。積みアドルング。

暗いモンスターカードと明るいモンスターカードを1枚ずつ同時にめくって、
組み合わせ表参照して、対応するアイテムを取っていち早く中央に出す。
表にない組み合わせならどのアイテムでもいい。
肝はゲーム開始時に各自アイテムをランダムに並べて、覚えて裏返して置いておくところ。
アクション+記憶ゲー。ひねっちゃいるが素直だね。

場所覚えてないアイテムが出たのでいちかばちかで適当に引いて成功w。

結果:レン 6〇、タコ 0×、たろ 1、おず 5



ここでゲーム中断して十数人でお風呂へ。
一応施設にも浴場はあるんだけど、40人くらいいるのを30分しかもらえないのでカラスの行水。
のんびり漬かりたいのでRaelさんが去年見つけたという近くの温泉へ。
近くといっても車で30分くらいだが。
おずカーで途中迷いながらも到着。


IMG_2886
なんかでっかい遊園地かなんかの敷地内にあって、夜だと正門真っ暗なので非常に分かりにくい。
なかなか広めでいいお湯でした。
さて戻ってゲームだ。


IMG_2887
「桃太郎電鉄ボードゲーム」

安定のRaelさん枠w。初プレー。

ルール説明、9割方桃鉄です。終わり。

まぁ一応解説すると、サイコロ振って進んで、止まったマスでお金貰ったりカード引いたり。
駅に止まれば物件買えますよ。
共通の目的地に最初に丁度止まったら報酬貰って。
ゲームとちょっと違うのは誰かが目的地に着くと決算がある。
決算は自分の持ってる物件から利益が出る。
ひとつの駅の物件独占してると収入2倍なうえに、誰かがそのマス通ると通行料貰える。
んで決算後、一番遠い人にはボンビーが付く。
手番終了時にルーレット回してお金取られたり進化したり。
誰かとすれ違うことで擦り付けられるので泥仕合。

うーん、桃鉄だ。再現度高い。まぁ元々ボードゲームだからね。

ゲームの長さも最初にプレイヤー同士で決めて始めるんだけど、
目的地5個目で終了にしてたところ、自分が3連続で目的地ゴールw。
貰ったお金で物件買いまくって収入また貰って。
途中ボンビーつけられたけどカードで追い払って。
4つ目は誰がゴールしたか忘れたけどそこで協議終了となりました。
多分それも自分なんだけどw。
終了時の資産が64億。他の3人は全員10億ないくらい。
いやぁ運ゲーだわw。楽しかった。自分はw。

明日リベンジって言われたけど丁重にお断りしておきましたw。

結果:レン 〇、たろ、のっち、Rael



IMG_2889
和室を覗くとコルトさんによる手本引き。
お金はこども銀行券ですよ。
参加したかったけど満室なようなので。



IMG_2890
「スナッフィー /  Snafooey」 Jim Seko作

初プレー。またRaelさんに捕まったw。

ほぼノイなんだが、越えちゃいけない数字が30,60,90の3つある。
越えたらチップを1個2個3個失う。
特殊カードはパスやら逆回りやら、次のリミットまで飛ばす101カード的なのも。
数字が30,60,90の時にしか出せないスナッフィーカードってのがあって、出すと出した人以外1チップ減る。
なかなか派手でいいんだが、1枚しかないので滅多にでないのが残念。

まぁプレイ感もほぼノイです。
これ系だとダイナマイトの方が手札圧迫してく感じが面白いよ。

結果:レン ×、たろ、Rael、kana、ホンダラモーン



IMG_2891
「国難選択選挙」 芸無工房

初プレー。投了さん新作。
選挙終わると旬逃すからどうしても今遊ばねばとのことでw。

オータムフェスタかなんかで売ったらしいけど、離党と合流のニュース見て、前日にそれをゲームルールに追加したという投了さんお約束w。

コンポーネントはマップとトランプと各自のメモ用紙。
47都道府県あって、それぞれに議席数があり、それを取り合う。
今回はショートルールってことで九州以南なしで。カードも抜く。
トランプ47枚混ぜて配って、各カードがどっかの都道府県に対応。
最初に事前運動として1~10までの数字を任意の都道府県10個に振り分け。

各ラウンドでは全員手持ちのトランプ1枚同時出し。
出した数字(絵札は10)を任意の都道府県に記入して資金投入。
その後全員出したカードオープンして、一番小さい数字の都道府県で開票が始まる。
各自事前運動と資金投入額を合計。更に隣接する都道府県を自分が議席確保してると+3。
その値が最も大きかった人が議席を獲得。
開票されたカードは消えるが、それ以外の各自出したカードは左隣の手札になる。
それを全都道府県開票するまで繰り返して。
議席過半数取ってる人がいたらその人が勝ち。
いなかった場合は最多数取った人が勝ちだが、資金投入額が最も多かった人は強制負け。

んで離党ルールw。
プレー中いつでも議席数勝てないなと思ったプレイヤーは任意のプレイヤーに合流を申し込みできる。
合流した場合、合流した側のプレイヤーが持っていた都道府県は合流先の隣接に数える。
持っていた議席は中立となって加算はしない。
合流する側の利点は、自分が合流したプレイヤーが議席数最多だが資金使いすぎで脱落になった場合、自分が勝利する。

なにこれ普通にすげぇ面白い。
議席数少ない所から開票が起きて、終盤は議席数多い都道府県の取り合いになるのが良くできてる。
議席少ない所でも手広く取って、隣接効果でプラスしに行くも良し。
早めに議席数多いところに集中して突っ込んでおくも良し。
全員初プレーだったので事前運動の勝手が分からず、2、3ラウンドしたところで全員失敗悟ってやりなおしたいなぁとw。まぁ続行しましたけど。
大量に資金投入しながら負けるのが一番痛いので、どこに注力するか、どこで開票起きるかが非常に熱い。
終盤、合流ルールにより急に交渉ゲームになるのも面白いw。

今回自分は中部地方の議席数少ない所を落としながら、愛知周りの隣接を固めるとともに埼玉神奈川東京にも手を伸ばしていく。
大阪以南は放置。だが、事前運動で入れてしまった資金が痛いね。
なんとか愛知と埼玉は取ったが、東京を逃す。

Raelさんが合流申し込んできたので受ける。関東周りがいくつか好条件だったので。
結果はたろさんが議席勝ち。脱落したのは誰だったかなw。

いやぁこれ凄いわ。紙とペンとトランプだけでこのゲーム性。
かなり完成度高いんだが、元ネタあったりするのだろうか?
やってることはブレイキングアウェイみたいに数字割り振ってるだけなんだが、開票地の読み合いと出すカードによる資金投入量、使い過ぎ避けるためにどれだけ節約して入れるか。
かなりよくできてる。このままで十分売れる。時事ネタゲーで終わらせるのはもったいない。
時事ネタ無くして一般的な選挙ゲーにすれば海外でもかなり売れるじゃないかな?
ちなみに時事ネタは各党の名前。自分はヒアリ党でしたw。
投了さん最高傑作と呼ばれる日が来るかもしれん。

結果:レン、たろ 〇、イチロー、Rael、kana、ホンダラモーン、ミスミン



IMG_2893
「ギャンビットセブン / Gambit 7」 Dominic Crapuchettes作

初プレー。といっても英語版のWit's&Wagerは持ってるし既プレー。
そのドイツ語版。

数字で答えられるクイズに全員ボード解答したあとに、どの答えが最も近いかにチップを賭ける。
うちにあるWit's&Wager Party Editionとの違いは中央値から離れるほど正解者とそれに賭けた人に対する配当が大きくなるところ。
あとは名の通りGambit 7という所持金全賭け当たれば7倍の一発逆転チャンス。

タナカマさんが和訳に苦戦して売るの諦めたのは知ってたが、今回はRaelさん発案で親が自分も答えを知らないがググればわかる程度の問題を考えて出して、解答はググって確認。
「愛川ふれあいの村が創設されたのは西暦何年?」「このゲームにBGGで8点以上をつけてる人数は?」などの問題が出されました。
自分もWIt's&Wager訳したが、アメリカローカルなお題が結構あって、それらが出ると盛り上がりに欠ける気がしていたので、この出題ルールは面白いね。

フェルミ推定学びたくなる。

最後はほぼ全員全掛けしてほぼ玉砕w。

結果:レン 0、朝倉いひ 12〇、kana 6、Rael 0、たろ 0、イチロー 0、ホンダラモーン 0



IMG_2894
「Guess the Mess」 Jack Degnan作

持参品。関東メンバーとはまだ遊べてなかった。

大量にある写真カードから自分の場所カードに当てはまる写真を探してリアルタイム確保。
全員のお題を並べて、取ったカードを他の人に渡してどのお題だったかを当ててもらう。

他のお題になるがあるかを知らないので、これで分かるだろうと取ったらより当てはまるお題が並んでアイタタタとなるゲーム。
砂時計30秒くらいなので非常に忙しく、当てはまるのが中々見つからない。

ゲムマで書泉の無慈悲箱から拾った中では大当たりの作品。
あちこちで遊んでるけど高評価です。楽しいよ。

結果:レン 28、朝倉いひ 22、たろ 21、イチロー 29〇、Rael 23、コルト 28、ホンダラモーン 23



IMG_2895
「ハーフパイントヒーローズ / Half-Pint Heroes」 Roland Goslar, Johannes Goslar, Søren Schaffstein作

初プレー。
ホールデム+トリテの話題作。

ラウンド開始時にカード1枚出して、手札枚数と場のカード枚数が決定。
配られた後、自分が何トリック勝てるかを同時出しビッド。
その後、ビッドが失敗しそうな人にチップを賭ける。
んでトリテしていくんだが、手札から1枚以上出して、場のカードと組み合わせられるなら必ず組み合わせて、役を宣言。
役は通常のポーカーとほぼ同じだが、フラッシュとストレートの強さが逆。
最も強い役を出した人がトリックを取る。

手札使い切った人はパスなので、負けるつもりで1枚ずつ出していると周りがどんどん抜けていって弱い手でも勝ってしまうことも。
あと誰かが連続3トリック取ったらその人のみ得点でラウンド終了ってのも緊張感ある。

全10ラウンドで勝利点競うが、途中どこかで5ラウンド連続でビッド当てると銃撃戦と呼ばれるラウンドに突入。
そこで再度その人がビッド成功するとその人勝利でゲーム終了。

どこでどの役を作って勝ちに行くか、またどう負けに行くかが楽しい。
手札運は結構大きいんだが、ビッド式なので手札弱くても点数には繋がる。
サドンデスルールも面白いね。

今回自分が最初から5連続ビッド的中させて、そのまま銃撃戦制して勝ち。
上手くストレートが出来てそれで勝てたのが良かった。
後から聞いた話、Raelさんが途中フルハウスで止められる局面があったけどスルーしてしまったとのこと。
止めれるときは止めないとだめよw。

結果:レン 〇、朝倉いひ、たろ、Rael、コルト、REI、ホンダラモーン



IMG_2896
「オッパイゴー / Oppai Go」 Marco Mingozzi作

持参初プレー。
時刻は深夜を回り、というかもう朝の6時ですw。

ちょっと前にキックで話題になったやつ。18禁。
カードの絵はそこまでエロくもないんだけど、プレイヤーシートの裏面はアウトですw。
あとスタートプレイヤーマーカーがディルド型。んふ。

ゲーム自体はまともというか、普通。
カードを所謂カタン周りで出して行って、全部出されてから順処理。
相手にダメージ与えて服を脱がしていくのが目的w。
全裸にできれば得点、ラウンド終了時に生き残ってれば得点、脱がされた人も回復。

カードは赤が攻撃、青が防御、黄色が回復、緑は特殊って感じ。
各自特殊能力持ってる他、着衣度に応じて特殊能力が増える。
着るほど強くなるってのは何か変だけどね。逆の方がリスクヘッジあって面白いが。

どう見ても一発ネタなので和訳シール作るのめんどくさくて原文プレーしたが、やはり辛かったようでw。
カードの種類も各色3種類くらいなので頑張って覚えてねと。

面白いかと言われるといまいちw。
基本優位な人が強いうえに、能力バランスもいまいちで。
あとデッキなくなったら終了なのに山札トップ当てでデッキ消費する能力はどうかと。
まぁ出オチでしたw。

結果:レン 4〇、Rael 4、たろ 2、コルト 3



IMG_2897
「麻雀」

源内さんが起きてきて、寝てない3人と麻雀w。
東3くらいで源内さん飛んで終了w。

結果:レン 44〇、おず -4、たろ -7、源内 -33




朝食に行ったので、1日目の記事はここらで終了しときます。
大丈夫、この後寝たよ!また次の記事で。

10/6 大須イエサブ金曜会@大須

金曜会。

Import/Exportを日本語化したのでスリーブ買ってREIさんと入れてたらニートさんに終始いない扱いされたのでREIさんと翌日の合宿の話して駄弁る。
何もしてない時間が1時間くらいあったような…。


IMG_2874
「ロボットX / Robot X」 Michel Baudoin作

初プレー。REIさんの。

手番では手札1枚をお金として溜めるか、手札1枚を競りに出すか、ボーナスカード取るか。
手持ちの手札かお金として溜めたカードで競る。巡競り。
落としたらそのパーツを自分のロボットにくっつける。
星の数が得点になるし、早取りのボーナスも。
右上と左上はおまけパーツでなくてもいい。誰かが完成させたら終わり。

まずお金を貯めるアクションの意味が不明。
お金足りなければ手札をお金として使えるので意味がない。手札上限ないし。
逆に溜めるお金に上限があるイミフ仕様。
払ったお金の半分は相手にいくのでそこらへんでジレンマ出したかったのかな。
それか無理やりにでも1アクションさせたかったんかね。

あとはまぁ普通の競りゲー。
2人だと相手が落として、お金貰って、その金でこっちも得点高いの競りにかけて落としてって流れになって無理にオーバービッドする必要性がない。
そもそも2人で競りゲーやるのが間違ってる気がするw。

あとボーナスカード。
指定された部位にパーツを配置、指定の色と数の星を集める、指定の数の星を持ったカードを集めるの3種。
後ろ2つが被ってるうえに最初の1つに比べて難易度が高すぎる。
バランス悪いなぁ。

なんか総じて調整不足感。
2人プレーだからってのはあるが、人数増やして面白くなる感じはしないのよね…。

結果:レン 38〇、REI 37



IMG_2875
「宝石の煌き:都市 / Cities of Splendor」 Marc André作

拡張より交易所。初プレー。
指定された色と数のカードを集めることでボードに紋章置いて特殊能力獲得。
能力は、
・カード購入時宝石1個獲得
・ワイルドが2個分に
・同色宝石2個取りしたら違う色を1個貰える
・5点
・紋章1つ1点

インフレ気味になってゲーム時間は短くなる。
通常強いとされる得点カードのみを狙うプレーに対し、弱いとされる低レベルを広く取りに行くプレーが強化されてバランス良くなるかも。
ただし条件と能力の組み合わせが固定なので、強い色弱い色がはっきり分かれる。
特に緑カードは5点の能力にしか対応していなくて、序盤は他の能力狙うために緑が放置されがち。
実際今回のプレーでも気が付けばレベル1のカードが全部緑に…。
後半は得点得るために緑集めるのはありだが。貴族も取らなきゃいけないので並び次第か。

今回自分はワイルドが2個分になる能力、REIさんはカード獲得時に宝石1個得る能力を狙って取り、それぞれを活用。
2人プレーだと相手の狙いをカットしたうえで宝石2個分になるのでワイルド強い。
同色2個取りアクションと同価値なうえに手持ち圧迫1枚分だからね強いわ。
それで得たワイルド使って、緑青2色に特化して勝ち。

うむ、派手で面白い。好き。

結果:レン 16〇、REI 14



終わり。



IMG_2876






10/2 フレボド@御器所

フレイさんが4人で遊ぶって言うから4人用ゲーム抱えていったら6人だった件。
持ってきたゲーム遊べない!ヽ(`Д´)ノ



IMG_2860
とりあえず時間あったのでデブソバでハイパー汁なしタンタン麺とり唐ボンバー!



IMG_2861
「クリベッジ / Cribbage」 Sir John Suckling作

とりあえず二人で。
なんか最近全く勝てないんだよなぁ…。

結果:レン、フレイ 〇


IMG_2862
「セレンゲティ / Serengeti」 Michael Schacht作

久々。
競り落としたカードの数字が下一桁の数字でビッドできなくなる辛いゲーム。
落としすぎると入札しにくくなるけど、相手がその数字が下一桁の入札で落札してくれればお金は自分に入る。

インストはフレイさんに任せる(面白いから)。早々にパスされたけどw。
早々に中間数字落として辛め。

結果:レン 22、トビ 5、フレイ 30〇



IMG_2863
「トランプ、トリック、ゲーム! /  Auf der Pirsch」 Günter Burkhardt作

これも久々。3人は初かな?

獲ったトリックが次の手札になる、毎ラウンドの切札が予め分かってる、取ったカードに描かれた肉球の数×肉球付いたカードの色数が得点になるってのが特徴。

ルールあんまり覚えてなかったからこれもフレイさんにインスト任せたら得点に色数掛けるってのが抜けてて、1ラウンド目終わった後にそれ言われたんですけどw。
色数集めてないし!なんかフレイさんだけ50点くらい取ってるし!

先を見据えたプレーをしてみたいなと、2ラウンド目で3ラウンド目の切札とハイカード集めて、4ラウンド目で取得トリック宣言外れた所でハイカードから出しまくってほぼ全トリック取る。
そこだけで60点くらい稼いだけど、それまでの点数が低かったので負け。
途中点馬鹿にしちゃいかんね。というか1ラウンド目!

結果:レン 90、トビ 89、フレイ 127


IMG_2864
「テキサスホールデム / Texas Hold'em」

人数増えて恒例の。

結果不明:レン、フレイ、かぶ、トビ、最上、ゲルズ



「ごいた」

あ、写真ないや。最近めっきり遊ぶ機会も減りました。

結果:レン&ゲルズ 150〇、かぶ&フレイ 110




終わり。

10/1 きなボド!@北名古屋

暇見ていくつか遊んだよ。



IMG_2836
「ネコとばし」

みくろんさん持参。初プレー。

カタパルトで猫を飛ばす。入った場所で得点。
猫ハウスは組み換え自由だよ!

一番重い猫が重すぎて全く飛ばないww。



IMG_2854
「テネキー / Tenakee」 Michael Feldkötter作

持参初プレー。

カードを1枚ずつ出してトーテムポールを作る。
てっぺんカードを出したら完成。
また、男性カード出すとその上には女性カードしか置けなくなり、女性カード出したら完成。
完成したらパーツの数字が得点に。

このゲームの肝は全員が同じ構成のデッキ(数字カードはランダム)から任意の3枚を持ってラウンドを始めるところ。
ラウンド中は手札の補充はないので、その3枚をどの順番でどこに出すか。
相手がてっぺんカードもってるか、女性持ってるかの読み合い。熱い。

シンプルだが悩ましい。いいね。
自分が何番手かを考えて選ぶのが大事かな。多分。
これは手軽でいいゲーム。

結果:レン 53〇、みくろん 45、オースミ 52、REI 34



IMG_2855
「トルネードエリー /  Tornado Ellie」 Josep M. Allué作

持参初プレー。FGFで安かったやつ。

アクションゲームだが、主幹はカードプレー。
前の人の出したカードと同じ動物か、違う動物でより数が多いカードを出す。
出せなかったら山札トップに描かれた手持ちの木コマとカードをボードに積む。
したらば全員手札補充。それまで補充はなしなので収束性はいい。
んで、最大の特徴として、手番終了時、竜巻ボードを相手の前に向けなければならない。
下のボードに溝が彫ってあって、その溝に合わせてディスクがはまってるので溝の形を探りながらボードを回転させる。

今回あえて上級のボードでやってみたが、辛かったw。

正直カード出すたびに回転が挟まるのでテンポが悪いね。
倒したら他の人が払ったパーツ回収するってのも収束性下げてる。
見た目はいいんだけどね。

結果:レン、REI ×、オースミ



終わり。


あ、この日はまた大阪からテーブルオンの方々が遊びに来てくれました。
クイズやりに来たって言ってましたがw。
あきたけさんにも久々に会いました。あれ、関西だっけw。東京でしか会ってないw。
そのうち大阪にもお邪魔したいところ。


IMG_2858
通称スタバ!(田所商店)











9/30 ツイボド@上前津

終わりがけにふらっとツイボド。

REIさんが持ち込んでた土嚢ゲーを最上さんと二人でいくつか遊びました。


IMG_2829
「Flink」 Néstor Romeral Andrés作

初プレー。気になってたやつ。
コネクト系。2つのマップで遊べます。

互いに持ってるのはFの形のコマだけ(といっても中央は逆に出てるので、ウボンゴやブロックスで見るあの形)。
これで自分の端同士をつなげば勝ちだが、見るのは上からとかじゃなく、パーツの表面を辿れればいい。
相手のパーツの全方向を潰さなければいけないので、リーチ防ぐのがかなり難しい。
というかリーチがかかった時点で詰んでることが多く、必死の段階で対策しないと。
ちょっと上手く遊ぶには研究が必要かな。


IMG_2830
どちらのマップでもプレー。そして両方勝利。

結果:レン 〇、最上
結果:レン 〇、最上



IMG_2831
「twigs」 Néstor Romeral Andrés作

初プレー。見た目は気になってた。

六角形の辺を5つ繋いだ形のパーツ。折れそうで怖い。
これをくっつけて並べていくが、端と端を合わせなければならない。
囲まれた図形が完成したら、そこでマジョリティ見て多い方がコマを置く。
パーツ全部置いたとき多い方が勝ち。

これが、あかん。無理。
なんというか思考の処理能力を超えてる。
六角形の形が掴みにくく、何より端と端を合わせなければいけないのが辛い。
そのうえで自分がマジョリティ取れるように考えなければ。
上手くマジョリティ取るように置けたと思ったら端と接してなかったり。

序盤に分岐してるパーツを使い切ってしまったのもダメだったね。
分岐なしのパーツで後半囲まれたエリア作るのはかなり難しい。
いやぁ頭が痛くなった。せめてプレイマットが欲しいw。

結果:レン、最上 引き分け



IMG_2833
「Cairo Corridor」 Markus Hagenauer作

初プレー。5角形を敷き詰められるってのは知ってたが、それをゲームに。

交代で自分の色を置いていくが、パーツの置かれていないスペースで通路を作る。
通路は上下左右の端に通じていないといけない。
写真の場合、右上側が通路に。左下はデッドスペース。
んで写真だと右下にまだ1つ2つ置けるし、右上にも1つ置ける。
これを全部埋めた段階で、通路に接してる自分の色数えて多い方が勝ち。

布石を置いていく序盤、複数ある通路の可能性を1つに絞っていく中盤が面白い。
面白いけどどうしたら強いかが分からない系。

結果:レン 〇、最上


IMG_2834
「Hong」 Néstor Romeral Andrés作

初プレー。非対称アブストラクト。
ネスターなのに紙タイルがなんか珍しい。

タイルは全部同じで頭2つに体が横切る÷の形。
プレイヤーは双頭のドラゴンを多く完成させる側と妨害する側。
最初に3つの石をランダムに置いて開始。
手番では交互に1枚ずつ配置するだけ。
最終的に双頭の龍(体なしはダメ)が11個(だったかな)以上完成してれば完成させる側が、それ未満だと妨害側が勝ち。

今回自分は完成させる側。
ボードの端と石に接した場所が大事ね。
長く伸ばした末に完成できなくされると痛いので、上手く端を潰しながら、パーツをどっち向きで置いても完成するように配置していくのが基本かな。
片方は無駄になるけど、まぁ必要経費。

なるほど悪くない。見た目はこれ龍?って感じになるがw。

結果:レン 〇、最上



おしまい。



IMG_2835
ホルモンセンター!!

9/30 tetuさん宅会

恒例のtetuさん宅会。
本日のメインはタイムストーリーズ第三章!

せとボドとツイボドあったけど都合によりこちら優先で。



IMG_2822
「宝石の煌き:都市 / Cities of Splendor」 Marc André作

拡張買ったので初プレー。
4つあるうちの都市拡張。
貴族タイルの代わりに都市タイルを3枚出して、終了条件がいずれかの都市タイルに描かれた点数+指定の色のカード枚数に変わる。
誰かが達成したらそのタイルを取り、同順で他の達成出来たら点数勝負。
達成が1人ならその人が勝利。

なるほどこれはまぁアクセントとしては良い。
点数付きのカードばかり買って最小限で勝つって戦術が弱くなるのでいいかも。

でもまぁ煌き慣れた人向けだね。

結果:レン 13、最上 12〇、かぶ 9、tetu 10



IMG_2823
昼飯は全員ではなびに行きました。



IMG_2824
「タイムストーリーズ:竜の預言 /  T.I.M.E Stories: A Prophecy of Dragons」 Manuel Rozoy作

メイン。タイムストーリーズ第三章、竜の預言。
前回までと打って変わってファンタジー世界だよ。

まぁ細かいシステムとかはネタバレになるので割愛。
写真もとりあえずぼかしておこう。初期マップだけど。

お金で買い物したりとRPG色が強いシナリオでした。
結果は2ループ目で成功。やったね。
ダメ元で飛び込んだところが、3分の1の運ゲーに成功してて後から見返して盛り上がったw。
かぶさんの引き運!

あ、ちなみにかぶさんのキャラ途中で死んで、復活前にクリアしたよw。

これでようやくノルマクリア!
まぁ既に次の日本語版が出る予定だし、予約もしちゃったが。
一応どのシナリオからでもプレイ可能になってるけど、出た順にやるのが無難よ。
にやっとする要素があったり。なぜあのゲームの絵が…。

流石に3回目となると新鮮味は薄れるけど、新しい要素が出るのが楽しいね。


IMG_2827
「Clans of Caledonia」 Juma Al-JouJou作

持参初プレー。キックしたやつ。
作者本人がテラミスティカインスパイアと明言していて、局所にそれを感じる。
個人ボード開けていくと収入増えるところとか、ラウンドごとに決算対象が違ってそれに対応していくとことか、他人の隣にコマ置くとボーナスあるとことか(置いた人にだが)。

7つのアクションから1つをやって、やることなくなったらパス。
全員がパスしたらアクションラウンド終了。パスした順に次の手番順が決まってもらえるお金が多い。
アクションラウンド後に各自個人ボードに見えてるアイコンの数だけ資源やお金収入。
アクションは、
・お金払ってコマを中央ボードに出す
・契約タイル獲得
・契約タイル達成
・輸送力を上げる
・商人を雇う
・市場で売買
・道具を改良
の7つ。

基本の得点源はマルコポーロにもある契約タイル。
資源払って得点やお金を得るために、対応する資源を個人ボード開けたり、市場で買ったりして稼いでいく。
この契約タイル、1ラウンド目で取れば5金貰えるが、2ラウンド目はタダ、3ラウンド目は5金払う、4ラウンド目は10金払う、5ラウンド目は15金払うと、コストがどんどん増える。
安いうちに取って達成したいが、基盤整うのは中盤以降なので達成は中々難しい。
コマ置くのは置く種類とマスに対応したお金が必要。かなり費用は嵩むので、早めにお金の収入を上げておきたい。
基本は自分のコマに隣接するマスにしか置けないが、輸送力上げると川越えたり、水のマスを超えて置けるようになる。
市場は買ったら相場が上がって、売ったら下がるよくある感じだが、商人コマの数しか売買できないのでお金払って雇って増やしておきたい。
人のコマの隣に自分のコマ置くと、相手のコマに対応した資源を安く買えるので積極的に狙いたい。

システムはこんな感じだが、それに加えてお約束の個別能力。
人数分+1枚出して後番手からピックのお約束。
・契約もう1枚持てる
・市場で売り買いすると1金お得+商人3人追加所持スタート
・初期配置で2人じゃなく3人置いてスタート+輸送力2所持
・生産フェイズで牛乳を8金で売れる
・ウイスキーをラウンドごとに熟成させて収入+ウイスキーコマ置いてると収入プラス
・川と湖で挟まれた三角州にコマ置くときに割引
・上級資源コマ置く時に同種置くほど割引
・湖の上に人コマ置ける+手番で1回移動させられる
・契約達成時に麦をお金に換金(キック特典)
てな感じで。
こういう個別能力系は大好物です。

今回選んだのは市場で買い物すると1金安く買えて、売るとき1金高く売れるやつ。
商人3つ追加で持ってるのは12金浮いてるのでいいよね。
序盤にお金収入増やし損ねて、能力活用できなかったのが失敗。
お金超大事だねこのゲーム。辛い辛い。

いやぁ面白いね。そこまで新しい要素はないんだが、安定して面白い。
個人的にテラミスティカは序盤に得点タイル取り損ねると負けるので、最速で取りに行くのがセオリーになってるのが好きじゃないんだが。
このゲームは得点は契約寄りなのでそういうセオリーがなくて好き。
お金大事ってのがセオリーかなw。

どのアクションやるにもお金かかるので、持ってるお金をどうやりくりするか、どの資源を買ってどの資源を売るか、コマの配置や契約取得以外ソロプレー感は強いが、それが逆に好み。
これはいいな。色々能力使いたくなるのでリプレイ性も高い。

あ、あと箱が薄めの中箱で最小限な感じなのも高評価w。

結果:レン 91、最上 151〇、かぶ 147、tetu 82



ここでおしまい。
tetuさんと別れて3人でツイボドに寄りました。









9/24 もっちー祝賀会@御器所

フレイさんからもっちーのカルカソンヌ日本選手権優勝祝賀会に誘われたので行く。
といっても夕飯からですが。

御器所の飲み屋で8人くらいでだべってました。
気を良くお酒を飲んだ望月君は帰り際しばらくトイレから出て来なかったよw。

望月君、ここ4年間で3回エッセン行ってるけど、自分が行った去年だけは行けてないっていうこのすれ違い感。

エッセン楽しかったなぁ。また行きたいなぁ。いつか。



IMG_2810
飲み会後はフレイさん宅でホールデム。


もっちーおめでとう。いってらっしゃい!

あ、ニートさん今年も行くらしいよw。

9/17 富山ボドゲ旅行

ことの発端は8月末。
温玉さんから9月に富山行かないかと誘われて。
二つ返事で行こう行こうと答えて、マジスパでニートさんにも声かけて。
誰かもう1人いないかと9月頭に名古屋に来たkgwさん誘ったら案の定二つ返事でOK貰ってw。
そんな感じで一泊二日の富山旅行。

準備期間一か月近いが、上に書いた以外の打ち合わせを直前までしてないのでいつの間にか決まってた感じw。

旅の目的は「美味しい魚介が食べたいね」ですw。


当日朝温玉さんの車で拾ってもらって富山駅まで。
kgwさんは新幹線で山梨から来るので富山駅待ち合わせ。


お昼ご飯は以前温玉さんが食べて美味しかったという富山名産の白エビ丼。


IMG_2781
お値段もそれなりですが、折角なので天丼に刺身追加で!
30分ほど並んで入店。



IMG_2782
ででん!
刺身が非常に美味しかった。食べたら無くなっちゃうのが勿体ない。
天丼はまぁ天丼だねw。衣とタレでエビの味が飛ぶので次回あれば刺身丼でいいや。
kgwさんは既に日本酒in。


その後山の上にある宿へ。
途中にあるスーパーで夕飯を買う。
マス寿司と刺身。
もっといっぱい買って良かったなと後で後悔w。


IMG_2795
こんなところ。
ちなみに台風来てたけどほとんど降らなかった。山陰強い。



IMG_2784
窓からの景色。山です。



IMG_2785
部屋はこんな感じで。


さてゲームでもしますかと。


IMG_2786
「ごいた」

とりあえずのんびりと。
なんかすごく久しぶりな気もする。

結果:レン&kgw 150〇、温玉&ニート 90


IMG_2787
「ヴィニョス:デラックスエディション / Vinhos Deluxe Edition」 Vital Lacerda作

いきなりだがメインディッシュ。持参初プレー。
1年くらい前に蹴ったけど積んでてね。

新版ルールの方で。銀行なしよ。
畑買って、ブドウ収穫してワインにして、ホテルに卸したり海外に売ったり、品評会に出したり。

基本システムはワーカームーブメント。
3×3のマス内で動かして、隣接するマスはタダ、2マス以上動けば1金払う。
他人の居るマスに行くのにもお金がかかり、ラウンド数と一致するマスに行くのもお金がかかる。
基本的なアクションとして、畑を購入して生産する種類を増やす。
ワイナリーを買うとワインを作れる。
ワインセラーを買うと保存しておける期間が延びて、熟成で価値が上がる。
農夫や醸造家を雇うとワインの価値が上がる。
まぁそんな感じでワインの価値を上げていき、ホテルに卸すと収入が貰え、海外に売ると得点になって更に置く列によって終了時マジョリティ。
あと大事なのが品評会。
品評会に出すと価値比べで得点が入り、偉い人の要求満たしたワインを出品すると樽コマの補充ができる。
この樽コマがないと売却したり得点タイル取ったりができないのでうまく補充していきたい。
専門家タイルを取ることで追加アクション出来たり、品評会で後押し貰ったり。

ルールは複雑に見えてかなり素直な感じ。
少なくともリスボアよりは見通しがずっといい。
お金がかなり苦しくて常に首が回らない感じ。1金大事。
お金貰えたり安く買える専門家が羨ましい。そこはめくり運。

上手いこと輸出のマジョリティ取れて、得点タイルも合うのが取れて1位。
なんで勝てたかはよく分からんのだけどw。
なるほど面白かった。
初版ルールだとこれに銀行が入り、ワイン売った収入は銀行に入るが、使うためには銀行に下ろしにいかないといけないと更に悩ましそうだ。
またいつか遊びたいな。

結果:レン 108〇、ニート 79、kgw 85、温玉 82



IMG_2789
ここで夕飯。風呂も入ったかな。
マス寿司は美味しかったがもうちょっと量が欲しいな。
刺身はまぁ普通な感じ。



IMG_2790
「エケトープ / Eketorp」 Dirk Henn作

初プレー。気になってたのでニートさんに遊ばせてもらう。
同時プロットのバッティングゲー。
資材でバッティングしたらカード勝負。
負けた方が除去だが、使ったカードは交換して場に溜まる。
手札4枚使い切ったら溜まったのを補充。
なかなかよく出来てる。相手の手札も分かるので攻め時も分かりやすい。
相手の城を攻めたら資材を奪える。
必要以上に壊した上に1つだけ奪うので、防御に1人はプロットを割いておくのが大切。

かなりの殴り合いゲーなんだけど、随所に上手いなぁと思う要素がある。
でもまぁ人は選ぶねw。

資材の量全然少なかったんだが、得点高いの多くて同点勝ち。
なんか全く勝った気がしないんだがw。

結果:レン 38〇、ニート 38〇、温玉 34、kgw 30



IMG_2791
「ランワイルド / Run Wild」 Brad Carter作

持参初プレー。おばれいさんから買ったやつ。

一言で言えばリアルタイムラミィキューブ。
個人の山札持ってるが、手札使い切ったら勝ち。
山札からのカードドローは自由。
少ない手札で待つか、手札増やして一発出しを狙うか。

それだけ聞くとかなり面白そうなんだが、実際は結構荒い。
多分原因はワイルド多すぎ。9枚くらいある。
ワイルド含めて組み換え自由なのでワイルド沢山引いた人、ワイルドと変えれるカード引いた人が強い。
うーん、なんかすごく惜しい。
ちょっと調整すればかなり面白くなりそうなんだけどなぁ。

5分くらいで終わる手軽さも良い。
2回くらい遊んで終わり。


IMG_2793
「ダハシュール:赤いピラミッド / Dahschur: Die Rote Pyramide」 Pauli Haimerl作

前からちょっと気になってたやつ。初プレー。

手番プレイヤーに対して他のプレイヤーがアクションポイントのカードを提示して、そこから手番プレイヤーが選んでアクションしていく。
とはいってもそこまでアクションポイントは大事でなく、むしろ自分の提示した3枚のカードでラウンド終了時に合計数一致させてボーナス取るのが大事。
できるアクションは3種類で、市場で宝石取って、その宝石を道路脇のモニュメントに納めて得点取って、後は資材を運搬。
資材は新しい物を出すか、既に出したものを先に進めるか。

ラウンド終了時、使ったカードの合計値が目標値に一致してると得点チップ貰える。
また3枚のカードでそれぞれ最大のを出してるとボーナスアクション。
その後使ったカードの中から1枚を遺跡に納めて、使えなくなる。
段々と欲しい数字が無くなって合計値一致が難しくなるのは面白い。

得点チップはそのままでは得点にならず、ゲーム終了時に進めた資材1つにつき1つを得点化できるが、
より先に進んでる人から遺跡のカード1枚を選んで、一致する数字の得点チップを得点化できる。
どれだけチップ取っても資材送り込んでないと得点にならず、逆もまた然り。
早い者勝ちなので多く資材送り込んでも手番遅いと欲しい数字残ってなかったり。
多く送り込むか、1つを進めて優先権取るか、中々面白い。

なかなか面白いシステムが多いんだが、あちこちで縛られてる感じで苦しい。
同順で同じ数字出せないので手番早い時に大きい数字出してマジョリティボーナス取るのが大事。
といってもカード出すのは常に3人なので同順でも出す枚数目が違って混乱する。
宝石納めるのは他人のモニュメントに納めたら他人にボーナスが入る。
同時に4つまで納められて、1つ目1点、2つめ2点と増えていくのでなるべく他人に得点あげすぎないようにしたいが、自分のに納めると得点源が減る。
上手く自分のモニュメントに他人が高い得点になる位置で宝石置いてくれるように入れ替えていきたいがそれも中々難しい。

面白いんだけど、面白いんだけど何か各所でアンコントローラブルすぎる部分があって難しくなってる感じ。
うーん、なんだろなぁこの感じ。
不思議な感触のゲームでした。

結果:レン 39、ニート 42〇、温玉 37、kgw 32


これにて就寝。


朝起きて。朝風呂行った人もいるけど私は遅起き。
宿去って目指すは魚市場。


IMG_2799
そこまで海のそばって所でもないけど。
しばしぶらぶらした後、併設の回転ずしへ。



IMG_2797

IMG_2796

IMG_2798
(゚д゚)ウマー



富山駅に戻って、kgwさんは仕事で帰ってw、お土産買って。

IMG_2800
富山のゲームショップ、エンゲームズさんにお邪魔しました。


IMG_2801
品ぞろえは最近の物が多いが、たまによく分からない時期のゲームがある。
テネリフェとか、ラクラク大統領に~とか。

温玉「このヘイタブってどんなゲームだろう」
レン「積んでます」
ニート「積んでます」
お約束w。


IMG_2802
ガラス張りなのがいいね。
ゲーム日焼けしそうだけど。

IMG_2803
掲示板と料金プラン。
プレイスペースは中々賑わってました。


そんな感じでおしまい。


IMG_2804
帰りのサービスエリアではソフトクリーム食う。美味い。



おしまい。
夕方ごろには帰宅しました。


また美味しい物食べに行きたいね!
温玉さん運転お疲れ様でした。
次はうどんかな…。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

中の人

naphtha_lene

名前:ナフタレン
生息地:愛知県北名古屋市
ボドゲ歴:2012/02~

週末は近郊のボドゲ会に出没します。
ボドゲ友達募集中です。

メールは↓
naphtha_leneあっとyahoo.co.jp

リンクお気軽にどうぞ。
コメントはTwitterに。

記録(たまに更新)
所持:3302
積み:353
消化率:89.3%
プレイ済:5445

2023.09.23
カテゴリー
月別アーカイブ