758ボードゲーム会から移動してEJF。

古くからある会なので熟練ボードゲーマーばかりかなぁとドキドキしてましたが、
若い女性もいたりでちょっと安心。


IMG_2076
「マンハッタンプロジェクト / The Manhattan Project」 Brandon Tibbetts作

初プレー。気になってたのでやれて嬉しい。
原爆や水爆を作るワーカープレイスメント。 
ワーカーに3種類あり、初期ワーカーに加え、技術者と科学者がいる。
それぞれしかできないアクションがあるので、
ワーカーを増やすアクションでどちらを増やしていくかが大事。
購入したカードは個人ボードに乗り、自分がワーカー配置した時に可能な限りカードにも配置できる。
よって個人ボードをどれだけ育てていくかが重要。
ただしスパイアクションを選択すると他人のコマを送り込まれて効果使われてしまうので、
自分のワーカーを回収するタイミングとスパイマスの空き状況は常に見ておかなければならない。

基本的な流れは、イエローケーキの獲得→科学者とお金とイエローケーキでウランかプルトニウムを増やす→手持ちの得点カードを達成。
得点カードには原爆と水爆の2種類があり、原爆はウランを使う。
水爆はプルトニウムを使い、初回1枚はテスト扱いにすると2枚目以降の得点が倍増する。
この得点が50点で終了に対して1枚で24点とかあるので製造が始まるとゲームはあっという間に終わる。
テーマ的には威力抜群でいいんだがゲームとしてはちょっと派手すぎるね。

また、護衛機と爆撃機を強化することで相手の個人ボードの施設を破壊可能。
破壊されると修復にお金が必要になって辛い。
今回拡張で迎撃不可能なミサイルも入っていたがあまり出番はなかった。
初回プレー多かったからあんまりみんな殴りあわずで。

あと拡張のリチウム?も入れた。得点カードの点数を倍に出来る。
これは専用の資源がいるうえに、必要なワーカー数が多いのであまり旨味を感じずに誰も取らず。

基本的にはまずワーカーを増やすところから。
一時的に手数の増える一時労働者も取りに行く。
プルトニウムを生産するカードを2枚取ったので水爆狙い。
1枚目はテストにして次を狙うも、他のプレイヤーが原爆2枚で50点達成して負け。
うーむメガトン級。

システムの面白さとしてはワーカーの回収のタイミングとスパイマスの睨みあい。
できるだけ自分の個人ボードに入ってきて欲しくないので、
スパイマスが埋まってるタイミングでワーカーの回収をしたい。
逆に自分もスパイは狙いに行く。
スパイできるカード数はスパイする毎に増えていくので、やればやるほど美味しくなる。

後半はしたいアクションも減って、プルトニウム生産だけが目的なので科学者以外のワーカーが余った。
個人ボードが寂しかったのが失敗したな。もっとカードを買うべきだったか。

中々面白かったです。不謹慎なテーマにも惹かれます。



IMG_2077
「ブラックウィーン / Black Vienna」 Gilbert Obermair作

持って行ったので立てる。
一回返答ミスしてしまって凹む…orz
自分で気を付けてねと言っておきながら。

早期に1枚のカードが自分以外3人に0ヒットで回り、
そのうち持ってたカードは1枚だったので2枚が早々に確定。
残り1枚が特定できず、ゲームは終盤まで。
チップがラスト4枚になったタイミングで他の人が当てて終了。

最近勝てないなぁ。


IMG_2078
「チェリーピッキング / Cherry Picking」 Jeroen Geenen作

ちょっと前にやって結構気に入ったバッティングゲーム。
同時公開型で、カードの種類によって取るカードの選択順序が複数、
得点手段も複数あり、セットコレクション要素もあるので悩ましい。

今回は写真の結果で1位でした。
セットコレクション大事よ。
全色セットで10点と単色4枚で10点。

どっかで売ってたら買おうかな。 


IMG_2079
「ルドフィール / Ludoviel」 Friedemann Friese, Thorsten Gimmler, Martina Hellmich, Hartmut Kommerell, Andrea Meyer作

立てちゃったw。
できれば中野店長とやりたかったけどタイミングが合わなかった。
店長曰く、「以前強すぎてサークル内で参加禁止令が出た」とのことw。
そりゃあそうだが、ボコボコにやられたかったので残念w。

基本ルールのLudingo。
これが一番敷居低いので最近よくやってるな。
親がボードゲーム名一個宣言して、早い者勝ちで当てはまるカードを出す。
誰も出せなければ親が出せるので、親の宣言から持ってるカードが段々分かってきて面白い。





これでEJFおしまい。
移動時間が多かったので三課時間はそれほど長くなかったけど楽しかったです。

月2くらいでやってるようなのでこれからも続けていって欲しいです。
いつか実家戻ったら通うのでw。