元住吉のシャッフルにお邪魔しました。


IMG_2378
「アブディポスト /  Ab die Post!」 Helga Huber, Hermann Huber作

初プレー。
飛行機レースゲーム。
手番では飛行機をチューニングするかマスを進む。
チューニングではカードを1枚引く。1~3のカードがあるが、3を3枚引くと壊れますw。
進む場合はBB弾のような玉の入った抽選機を振る。
緑なら2マス、青なら3マス、赤なら4マス、黄色なら5マス進む。
スタートから進む場合は内周中央外周の好きなラインを一直線。
以降はコースチェンジしながら進める。
抽選で黒い玉が出たら落雷が発生してスタート地点にいる人以外全員の飛行機にダメージ。
外周は2、中央は4、内周は8になるようにカードを捨てます。
0未満になった人はスタートに戻る。
誰かがゴールしたら順位点。途中乗客を拾うとボーナス点。
誰かが15点に行ったら終了。

内周を進むとゴールが近いが黒が出た時のダメージが大きい。
分かりやすいジレンマが(・∀・)イイネ!!
ある程度装備を整えていきたいが誰かが先行すると黒出る確率を上げる為に無理にでも振りに行きたい。

2レースを経て全員が8点で横並び。
7点取った人が勝ち。
ある程度装備を整えたら内周を一気に飛ぶ。
黒が出て8失うも最少で必要な4はあったのでワンチャン黄色が出ればゴールと決死の勝負。
そこで黄色が出て賭けに勝利。1位になれました。

手軽だけどコース取りと装備強化の悩ましさが分かりやすくていいゲーム。
抽選のドキドキ感が楽しい。


IMG_2379
「カヤナック / kayanak」 Peter-Paul Joopen作

何気に初プレー。
サイコロ2個振って出目に対応するアクション。
移動して、周囲の氷に穴を開けて、磁石を垂らして鉄球釣り。
ボードにA4紙が挟んであって、木の棒でぐさっと穴を開ける。
何ともこ気味よい音がします。
磁石に鉄球が付くとカチっと聞こえてワクワク。
2個3個同時に釣れることもあり、2点分の大きい玉もある。

安定の子供ゲーム。楽しいね。


IMG_2380
「ギャロップロイヤル / Galopp Royal」 Klaus Teuber作

トイバー作のレースゲーム。初プレー。
なんでもこれ出した所為でお金なくてゴールドジーバーからカタンが出せなかっただとかw。

まずは個人ボードにカードを配置。
カードが各自1枚配られて競る。5人プレーなので最初にパスした人のカードは捨て札。
1番高値を付けた人が4人の持ってるカード全てを獲得。
自分が強いカード持ってれば高値でも取りたいし弱いなら降りたいができればお金を使わせたいところ。
つまり心理戦。この時代ですげぇなぁ。
3人になったら場に1枚公開で競り、2人なら2枚ずつ、最後の1人は10金でランダム4枚。
その後レース開始。全6レース。ゴールは段々伸びていく。
手番では4面ダイスを振る。出目を進むのではなく、出目に対応する自分のボード上のカードに書かれた数字を進む。
1,2,3,5,-2,策士が存在。最後の策士は誰かを+2,誰かを-2。複数に割り振っても可。
当然1位を取るほど賞金は大きいが、勝てそうにないときは最下位を取ることで全員のボードからカードを1枚捨てることができる。
その後ランダムにカードを補充し、最初と同じ競りが2回あって次のレース。

これはいいなぁ。20年近く前のゲームだなんて思えん。
3位までは賞金得られるので頑張るか最下位取りに行くかの見極めが大事。

澤村さんがえらいカード強くて策士3枚とかひどいw。
ラス前レースで-2,-2,1,3くらいのカードでトップ争いに食い付いてたのが面白かったw。


IMG_2381
「ムガル / Mogul」  Michael Schacht作

やっとこさ初プレー。日本語版発売日に買ったんだけどなぁw。
株式競りゲーム。競り方式は逆ゲシェンク。
カードをめくり、降りたくないなら1金払う。降りる場合はポットを回収。
最後の1人はカードを獲得するか、外枠の色のカードを売却するかを選ぶ。
2位の人が残ったもう一方を実行できる。
売却する場合の値段は全員が所有するそのカードの枚数。
また、カードをめくったときに同種のカードを持ってれば1点獲得。
競り開始前に2点払うと2金貰える。銀行からお金が涸れる前にやっておきましょう。

前半あまりみんなカードを取りに来ないので借金とポットが高い時に降りと突っ張るのを繰り返してたらカード枚数が凄いことにw。
めくったときの点数で借金余裕でチャラになるくらいは稼げてそのままトップに。
オレンジと黄色を適当なタイミングで売り抜け、そろそろ終了カード出るかなというときに黒を売れるカードが来たので全ツッパ。
そこで10点を稼ぎ、終了札が出て終了。
ボードをほぼ一周先行して2位に30点差で1位になりました。
このゲーム得意かもw。


IMG_2384
「マカオ / Macao」 Stefan Feld作

かんちょーさんと約束してたマカオを初プレー。
毎ターンカードを1枚個人ボードに取得し、振られた6色のサイコロから2つを選択。
1の目ならその色の資源を1個獲得してこのラウンドに使用できる。 6の目なら6個獲得できるが使えるのは5ラウンド後。
そのラウンドに使える資源が1つもないとペナルティ喰らうので注意。
その後手番順にアクション。
アクションでは資源を使ってカードの達成、商品の購入、船の進行、手番トラックの進行ができる。
カードは達成すれば特殊効果が毎ターン使えるようになるが未達成カードが6枚になると1枚捨て札にして-3点のペナルティ。
商品タイルは船が対応する島に上陸したときに使用すると点数に。

とにかく先の手番の事を考えないと瓦解するゲーム。
資源は当然多い方がいいが、多く得るには遠い手番になる。
手持ちの未達成カードを見てどの手番でどれを達成するかを考えてサイコロを選択。
難しいゲームだ、これは。

全部で12ラウンドしかないので5ラウンド先は結構遠い。
カードを優先して選べる手番順は大事だね。

一部カードの効果がえらく強いがコストの高さと1ラウンドに1度の制限で何とかバランスが取れてる感じ。
前半は資源の確保もままならなくて安い商品取りながらカード1枚達成するのが手いっぱい。
大量に獲得した資源が使えるようになってからが本番。
緻密な資源コントロールが求められます。

悩ましく難しいが面白いなこれは。またやりたくなる。
できればカードの効果なんとなく覚えてるうちにw。


IMG_2385
「やさい畑 / Kraut & Rüben」 Gerd Fenchel作

持参初プレー。
最初に秘密裏に受け取るタイルで自分が集めたい野菜が指定される。
手番では人数+1の畑のどこかにタイルを引いて配置。
その後、畑一個を自分のものにするかを選べる。
ただし誰かが自分のものにした畑にも他人はタイルを配置できるので、
あからさまなのを取ってしまうと他の野菜を配置されてジャマされる。
メインの野菜は2枚取ることで他の野菜の点数を最大にするのがまたポイント。
誰かが2枚にしてそうな野菜があれば3枚目を置いてしまえば点数が下がる。
カタツムリは野菜を食べてマイナス1点に。
1回だけ使えるモグラタイルは他人の邪魔してもいいし自分のボードに置いて数調整に使ってもいい。

手軽な正体隠匿コロレットって感じでなかなか面白かった。


IMG_2386
「Z-ENGINE」 Silvano Sorrentino作

ゲームリンク付属ゲーム。Raelさんとやろうという話になって持参。
しかしRaelさんも掘り出して見つけたらしく結局そちらで。
コマはQJETの物を流用。雰囲気合ってていいね。色もぴったり。

手番ではダイスを2個振り、出目に合うマスにタイルが置いてあれば起動するか、1枚を競りにかけるか、パスして1金。
競りにかけるタイルは公開されてる基本タイル4枚か特殊タイル4枚から選択。
基本的には競り落とした人は最初の出目に対応するスロットにタイルを配置するが、追加コストを払えばスロットをずらせる。
逆に人のスロットを見ての値付けが大切。
タイルを起動すると車を進めたり特殊効果を使ったり。
7の目は起動すると3金追加で貰えるので早めに埋めたいところ。
特殊タイルには払った金額の分進めるタイル、誰かのパーツ一個壊すタイル、誰かから2金盗むタイルなど。

このチューンナップしてから出目のタイルを起動して進んでく感じが今日やったアブディポストとギャロップロイヤルに共通しててなんとも奇遇。

とりあえずいの一番で7を埋めておく。
基本タイルを多目にとり、みんながスロット埋めてるうちに先行スタートw。
固有タイルで10マス進めるタイルがあったのでいつ使うかの期を伺う。
ラストスパートで使いたかったが、パーツ壊すタイルで狙われてたので中盤使える時に使っておいた。
収入手段が少なかったのでお金に苦労。
お金が豊富だとカーブの速度制限無視できたりで中々強い。

最終的にお金ブーストでカーブをつっきったRaelさんが1位。

なかなかいいゲームでした。付録にしては十分な面白さ。


IMG_2387
「HEARTSWITCH」 Joe Andrews, Ken Fisher作

初プレー。
最近ちょっと流行ってるハーツのアレンジゲーム。
今度AMIGOからドイツ版が出ます。 

基本はハーツだがハートブレイクはなし。
10より強くJより弱いWitchが各スートに追加。 
フォローに関係なく出せて絶対負けるMagicianが4枚。
スペードのQは-10点。
各Witchはスペードの点数を0にしたり、ハートの得点を-5したり個別効果。

まず面白いはMagician。ウィザードのジェスターにあたるが、ハーツにこれを入れることでハートやスペQを避けるための切り札としての意味合いが強くていい働き。
スペードのWは-5点なので安心してスペJを出すと取らされてビビるw。

その他はほぼハーツです。安定ですな。
なかなかいい味付け。
戦術もほぼハーツのスート枯らしが使えます。



ここでおしまい。
二次会はサイゼリアで20人以上。すげぇ。
あそこのサイゼは広い割にガラガラでよかったが潰れないか心配w。