というわけで翌日。


IMG_4637
「グレンモア / Glen More」 Matthias Cramer作

久々、というかまだ2回目?
最後尾の人が好きなだけ進んでタイル獲得するシステム。
獲得したタイルは自分のエリアの黒ミープルの周囲に配置して、置いたタイルと8方周囲のタイルの効果が発動。
お手本みたいなタイル配置と資源管理。

値段が安いのでコスパがいいと評判だった作品。
一時期高値になって、再版されて落ち着いたけどまた見なくなってきたな。

今回は肉売って点数にする作戦に。
ウィスキーが一切手に入らず、村も取れずにキャンプテンも増やせず。
特殊タイルもほとんど取れずで辛い…。
決算点をほとんど取れずで敗退。むーん。

こういう箱サイズの割に満足感が高いゲームがもっと欲しいのですよ。


IMG_4638
「ゼロ / Zero」 Reiner Knizia作

ミスボドで大会も開かれて最近人気のゼロ。
正直地味すぎてそこまで好きじゃなかったりw。

手番では場に並んだ5枚から手札9枚と1枚交換。
最終的に手札の数字がマイナス点だが、
同じ色を5枚以上集めれば0点、
同じ数字は重複してカウントせず、また5枚以上集めれば0点。
よって同じ色4枚と同じ数字4枚と、その色のその数字1枚で合計ゼロ。
誰かがゼロを出すか、場で2回パスが発生して1巡したら終わり。

いいゲームなんだけど、ちょっとドライすぎるのよね。
持ってはいるけどあんまり積極的には遊んでないな。


IMG_4639
「エル・カピタン /  El Capitán」 Wolfgang Kramer, Horst-Rainer Rösner作

持参初プレー。
タイクーンのリメイク。タイクーンは遊んだけどこちらは初。
移動カードを買って、9個ある都市に移動して家コマ置いたり工場建てたり。
あ、工場はタイクーンでの名称だった。まぁいいや。
ラウンド終了時に各都市でマジョリティで収益。
建てられてる総数が多いほど収入が増え、あるラインを超えると逆に減る。
工場はその都市の2位分の収入がもらえ、建てた都市数によっても収入がもらえて、睨むところが多い。
一定数建てられると先頭の家コマが取り壊されるのでそれも計算に入れてトップを狙う。

お金が足りなくなったら港に戻って借金。
ラウンド終了時に返すか、次ラウンド終了時に返すか。当然利息は増えます。

タイクーンやったときに借金に追われてた感があるので、延滞を前提に行動。
安い額と高い額から選べるが、安いのを2つにして1つをラウンド終了時、もう1つを次ラウンドに返す目論見。
あとはとりあえず都市数重視で、あちこちに建てていく。
 
都市数のために関係ない人が入ってきて状況が変わるのはエンデバーっぽいね。

そのまま必要最小限の借金で回して、体よく稼いで1位でした。
面白いなぁ。以前より面白く感じたぞ。

タイクーンに比べて絵が美麗になってるが、ちょっと視認性は落ちたかな。
都市数ボーナスがタイクーンより上がってるっぽいのでメインに据えるのは正解か。

楽しかった。


IMG_4640
「ラミィキューブ / Rummikub」 Ephraim Hertzano作

古典的名作。
ラミィ系パズルゲームというか、パズル系ラミィゲームというか。

安定の面白さです。


IMG_4641
「メディチ / Medici」 Reiner Kinizia作

名作競りゲー。
毎ラウンド1人5枚まで競り落とせる。
手番ではカードをめくって1~3枚まで。
競りは1巡競り。空きスロットがない人は参加権なし。
ラウンド終了時に競り落としたカードに書かれた数字の合計数で収入。
また、各色ごとに落とした枚数分チャートを進めて、順位に応じて得点。

合計で攻めるか、色毎に攻めるか。
早めに落とすか、粘って参加者を減らして安く落とすか。
相場観が非常に難しい。

確か勝ったような気がするんだけどなw。

IMG_4642
「裏切りの工作員 / The Message: Emissary Crisis」

これも久々。シャドハン系カードゲーム。
2つの陣営+中立に分かれて殴りあい。
相手全滅か味方に対応する色のメッセージを送り込む。

5人はちょっとさびしいね。個人的には6人ベストなんだが。
2戦やってたしか2勝。
うち1回はメッセージランダム分配で勝利w。 

慣れた面子で何度か遊んでみたいなぁ。


IMG_4643
「カルタヘナ / Cartagena」 Leo Colovini作

これも久々の持ち出し。
カードを出して対応する絵柄の空きマスまで移動。
同じ絵柄埋めすぎると後ろの人が1手でゴールとかするので注意。
手札補充は自分のコマを直前の他のコマのいるマスまで戻す。
そのマスに元々いたコマ数分だけ補充。最大2枚。

5つのコマをどう効率よく進めていくか。
流れに乗れば一気に進めるので相乗り大事。
下家が得しないように空きマス作ったり、2枚補充できる場所を潰したり。

シンプルながら悩ましいいいゲームですよ。
補充カード公開の上級ルールはいまだに遊んだことがない。辛そう。

2回やって1勝だったかしら。

IMG_4644
「名前を呼んで! / Головоноги」

最近の定番フィラー。
3回くらい連続で遊びました。どんどん混乱してくるw。

人の知らない名前を付けるのは盛り下がるのでやめましょうw。


某所から流通の予定なので欲しい人はもうちょっと待ってね。 







終わりー。