中規模クローズ会のレン楽会。
今回は積みゲ会。

8人くらいで積みゲ持ち寄って、トランプで抽選して当たり引いた人の積みゲを崩しましたw。
出来る限り他の人も遊んだことないのを優先で。
個人が崩せる量は少ないけど、全体的な満足感は高めかな。


IMG_1917
「ペントス / Pentos」 Bruno Cathala作

持参初プレー。これは抽選でなく集合するまでの時間潰し。
ゼロと同じアシンクロン正方形小箱。
海外からゼロ買うときに一緒に買ったんだったっけな。

手番では3列のうちどれか取るか、場にカードを補充するか。

補充すると3列とも山札から1枚ずつ増やす。
その結果どっかの列に同じ数字が2枚置かれたらその1枚を貰える。
1列選んで取る場合、同じ色か同じ数字を一気に取る。

んで手札にセットを作る。
同色1~9を揃えて出したら即勝利。
同じ数字5枚揃えて出したらラウンド勝利。
同じ数字3枚揃えて出したら特殊効果カードが取れる。
特殊効果はワイルドになるカードやら場と手札交換やら。

誰かが上がったら手札に残ったカードうんぬんで得点あるけど省略。

まぁ普通なラミー系というかセットコレクションだね。
これといって見どころもないかな。
カードにDaとかBuとか書いてあって、セットで出すときに繋げて読んで魔法の呪文になるっていう馬鹿な感じは特徴っちゃ特徴w。

人数も集まったので1ラウンドで終了。

結果:レン -3○、かぶ -22、REI -6、ニート -25


IMG_1918
「フールズゴールド / Fool's Gold」 Joshua Gerald Balvin作

初プレー。抽選して最上さん積みゲ。
もう1卓はREIさん枠のメビウス便の宇宙のやつだったかな。

テーベっぽいゲーム。
ラウンド開始時誰かがダイス振って出目に対応する各列に置く。
その後交代で自分のワーカーを好きな土地の列に置いていく。
基本安い場所から置いていき、後で置くほどコストがかさむ。
ただし列でマジョリティ見る際とかにコスト高い所が有利なのであえて高い所置くのも有り。
んで列ごとに決算。
置かれたコマの総数×最初に置かれたダイスの数がその列の発掘数。
相乗りでも人が増えると美味しい。
んでその数分だけカードをめくって、そこから分配。
分配にはコマのマジョリティを見る。
マジョリティ最多のプレイヤー、同数ならコスト高いコマが好きなカードを獲得。
んでコマどけて、再びマジョリティ見るの繰り返し。
カードには黄金がいくつか描かれていて、土地によって期待値が違う。
あとは複数の土地分集めると収入になる宝石とか。
また、カードを取る代わりにパスして冬に備える選択もできる。
冬ではダイス1個振って、その出目だけカードめくって好きなのを取れる。
最初の分配がしょっぱくても次があるので、その次を誰が取るかのにらみ合い。
まぁそっちも運なんだけどね。
あとワーカー増やす選択肢もあったかな。よく覚えてないが。

なるほどテーベに比べると時間コストが無くなった分、マジョリティの優先度や資金のやりくりの概念が入って、こちらはこちらで戦略的。
でもまぁ詰まるところは運なのだけども。

あ、あと最終的に1番多く取った土地の黄金は無価値になる。
愚者の黄金ってね。なので平たく伸ばすなり2つめ3つめを取りに行くなり。

結構面白かった。米尼で安いので買おうとしたけど購入計画が一回保留になったので買ってないよ。

結果:レン 43○、温玉 29、かぶ 40、最上 37



IMG_1919
「スティンキービジネス / Stinky Business」 Piotr Jesionek作

初プレー。温玉さん枠。もう1卓はニートさんのマレノストラムだったかな。

ゴミを処理してお金を稼ぐんだけど、処理するためにはまずゴミの種類にあった設備を買わないと。
毎ラウンド設備1つ買うか、任意数の倍率マーカー買うか、建物建てるか。
倍率マーカーはいずれかの設備の収入を2倍3倍と増やせるが、各設備には2~4のスロットしかなく、そこを圧迫する。
同じ設備複数買えば複数のごみを同時に処理できるので、処理する数を優先するか、1枚あたりの収入優先するか。
建物はまぁゴミ処理場なんだけど、3列あって手前側の列ほど高い。
毎ラウンド数枚配られたゴミから1枚をキープし、残りはまとめて山にする。
その山が手前のごみ処理場から奥のごみ処理場へラウンドごとに移動していく。
自分がごみ処理場建てた場所の山からごみを獲得できる。
何枚引いて何枚取るかは建てた場所による。
前列に建てれば枚数は少ないが先に取れる。後列ほど枚数が多いが自分まで残ってるかは分からない。

自分の投資した設備を無駄なく稼働させてお金稼ぎたいが、対応するごみを引けるかどうかは運次第。
実はさっきのフールズゴールドと同じ感じの引きゲーだった。
ごみの種類によって期待値や振れ幅が違うので、どこに注力するか。
なるべく人と被らない方が強いが、4人もいればまぁ被るわな。
序盤の拡大に乗り遅れると自分だけ収入少なくて辛い。
いや、でもまぁ面白かったよ。
中盤以降どれだけレアカード引けるかな気がするがw。

結果:レン 26、最上 19、かぶ 20、温玉 38○


IMG_1920
「吸血鬼狩り / Jagd der Vampire」 Dario de Toffoli, Walter Obert, Alex Randolph作

持参初プレー。ランドルフの古いやつ。

手番では2歩まで進んで止まったマスの色のタイルを引く。
手持ちのケチャップ消費すると追加で進めますよ。
このタイルラックが中々良くできていて、上から引いたタイルを一番下に差し込めるようになってる。
順番変わらず循環するので覚えておくと有利。

んで目的はケチャップ集めて、タイル効果で塔へ橋をかけて、いずれかの塔の中を見る。
赤い玉(トマト)か白い玉(ニンニク)が入っているので、赤引けば勝ち。
白だったらやり直し。
まぁそれだけのゲームw。

手持ちのアクションカードの効果で他人からカード盗むのがあるんだが、
4番手スタートで上家全員にそれ撃たれてアクションカードなしスタートになったんだがw。
ひどいなぁもうw。

タイル効果で塔1つ覗き見た最上さんがいきなり当たり引いたらしく、
適当なタイミングで開けに行って勝ち。

まぁ緩いゲームだね。
コンポーネントは無駄に豪華で良し。

結果:レン、温玉、かぶ、最上 ○



IMG_1922
「ウルランド / Urland」 Doris Matthäus, Frank Nestel作

持参初プレー。ドリス&フランク。
中々変わったターンシステムのゲーム。

スタートプレイヤーは決算タイル3枚から1枚選んで隠し持つ。
残り2枚は左隣のプレイヤーに渡す。その後そのプレイヤーは1枚補充して3枚に。
なので回ってきたタイルを選んだら、残りを見て決算場所を知れる。
といってもそのプレイヤーは何もできないんだがw。

んで残りのプレイヤー、今回3人プレーだったので1人だけだったが、は順番に手番をする。
3アクション。海から陸へ移動するか、海1エリア選んで全員恐竜2つにつき1つ増やすか、海から海に移動するか、手元に回収するか。
スタートプレイヤーが選んだエリアで決算が起きるので、どこを選んだかを読んで、そのエリアのマジョリティを狙う。
マジョリティ最少のプレイヤーのコマは回収っていう厳しめルール。
残りのプレイヤーで順位点。

最高点持ってるプレイヤーの得点が一定ラインを超えると能力の獲得が起こる。
場に並んでる中から好きな能力を選んで獲得。
陸上繁殖ができたり陸上移動ができたり、1アクション増えたりとどれも強力。
同作者の原始スープっぽいね。
取る順序は握り競り。
手元にある恐竜コマ握って、最多の人はその数のコマを盤面からストックに戻す。
コマを盤面に配置しすぎちゃうと握るコマが少なくなるってのが面白い。
なお2能力目以降はコストが高くなる。いいバランス。

残りの決算チップが2枚になったら、その2つのどちらかだけ得点計算して、両方のエリアが火山噴火。
噴火すると2つのエリアが繋がって、どんどん陸地が合体していくのが面白いね。

思った以上には面白かった。
途中コスト払いすぎて盤面の恐竜減りすぎて辛い辛い。
相手プレイヤー2人のコマを同じエリアから除外して自分のコマに置き換える能力取って、強かったが使えるタイミングが少なかったのが残念。
面白いのだが、3人だと1ラウンドで1人しかアクションしないのでどうなんだろう。
4、5人でまた遊んでみたいところ。

結果:レン 22、最上 35○、かぶ 26



IMG_1923
「マルク / MARK」 Ronald M. Corn作

持参初プレー。
ごみ処理テーマのゲームで、実際にガラス、プラ、金属、紙のコンポーネントが入っているのが良い。
そして箱がでかいんだこれが。

手番ではダイス2個振って、出た色でアクション。
対応するごみを取って自分の工場の手前の列に置く、手前の列のごみを前方3マスのいずれかに移動、前方のマスのごみを売る。
売る場合は各色最初の1個は中央の好きな列を選ぶ。以降そのごみはその列に。
列によって早く売った方がお得だったり、遅い方が儲かったり。
手番開始時に自分の工場各列が3マス以上埋まってると税金を払う必要がある。
埋まらない程度に獲得していくか、多めに持って税金払ってでも収入増やすか。
まぁ出目次第なんだけども。
出目でオークションの目が出たらもう1方で出た色のごみを誰が買うかを握り競り。

どのタイミングで売るか、どこまで待つかが悩ましい、結構手軽なダイスゲーだった。
コンポーネントの無駄な豪華さが良いよね。無駄感強いがw。
そのせいで箱大きくて持ち運び辛いもんなぁ。

終盤、売る列が埋まると持ってるのが腐っちゃうので我先にと売るのが熱い。
そして欲しい目が出ないw。
相手が牛歩ってる間に美味しいマスに滑り込んで大量収入。
うーん、運ゲーw。

結果:レン 280○、かぶ 222、最上 173


IMG_1924
「クランブル / Krumble」 Piero Cioni作

持参初プレー。

赤青黄の3つのパラメータを払ったり回復したりで洞窟を進んでいく。
洞窟は後ろから崩れていくので巻き込まれないように逃げよう。
って感じなんだが、説明書がどうもあいまいで、タイルが斜め配置だから後ろ数マスってのがどう数えるかよく分からないし。
斜めの間に置かれたのも1マスでやったけどあっという間に崩れてどんどん死ぬしw。
なお死んでも脱落はせずに最後パラメータ残ってる人が勝ちらしい。生き残りボーナスはあるが。
ん?これパラメータマックスでわざと死んだら勝てるんじゃね?

…クソゲーでしたw。
いやぁヤバいねw。満場一致でダメ認定。これはひどい。
なおBGGレーティングは4.7。やばいねw。

二度とやることはないだろうw。誰かいる?
ちなみに死んでたかぶさんが勝ったw。爆笑w。

結果:レン 10、最上 10、かぶ 11○




IMG_1925
中華!


おしまい!