何度目かのルドルフさん宅クイズ勢ボドゲ会。

前回あっきーさん不参加だったのであいんすさん誘ってメンバーが5人になり、今回は5人全員予定があったので5人開催。
正直遊ぶゲームに困るねw。まぁきちんと選べば問題ないんだけど。
コン君も来たがってたけど流石に6人は…とご遠慮いただいた。

他のクイズ勢でも数人ボドゲ興味あるようなので、小規模クローズボドゲ&クイズ会開いてもいいけど、その場合他の卓は誰がインストするんだw?


さてと。



IMG_4670
「アイルオブスカイ 族長から王へ / Isle of Skye: From Chieftain to King」 Andreas Pelikan, Alexander Pfister作

とりあえずこれから。

袋から引いた3枚のタイルのうち、1枚を捨てて2枚を手持ちのお金で値付け。
手番順に誰かのを1枚購入。値段は相手の値付け額。
誰かに買ってもらえば値付けに使ったお金は戻って来て、相手の払った同額を獲得。
誰も買わなかったやつは値付けに使ったお金をそのまま銀行に払って自分で獲得。

相場感が難しいが、その読み合いが楽しいゲーム。

各ラウンド4種類の決算から2つ~3つが起きるので、事前に公開されてるその予定に合わせてタイルを勝って配置していくのが強い。
どれが得点効率いいかの見極めも大事。

5人プレーでも問題なく面白いし、プレイ時間も大差ないのがいいよね。

結果:レン 58、あいんす 35、あっきー 50、ルドルフ 61、坂本 63〇



IMG_4671
「セット / SET」 Marsha J. Falco作

ルドルフさんトイレ中にw。

色・形・塗り・数が3通りずつあるカードから、全要素が『すべて同じ』『すべて違う』3枚組を探す。
数でいうと、111か123か。112とかはダメよと。

頭の回転ゲーというか、脳内検証をどれだけ早く回せるかのゲーム。
慣れるとすぐに見えるようになる…らしい。

コルトさんやタコさんのようにはなれないなぁ。


IMG_4672
「グローバリッシモ / Globalissimo」 Günter Burkhardt作

一度クイズ勢でやってみたかった。

場に並んだ5つの国の要素の順列を当てる。
要素は人口・面積・CO2排出量・自動車保有率・舗装道路延長距離とか10通りが毎ラウンドカードで1つ決まる。
面白いのが1位を当てるとか並びを当てるのではなく、どれか1つの順位を当てればいいところ。
ただし他人と同じ国は選べないので明らな1位は早い者勝ちw。
明らかに低そうな所も何となくわかるけど、正直マリ共和国とかコートジボワールとか、一切分からないw。

あとトップ独走ストッパーとして、得点トップの人はチェックポイント超えるために国の場所当てクイズか首都当てクイズに正解しないと進めない。
最初ルドルフさんが突破しようとして数回失敗。地理弱いのがバレたw。
その後社会科教員してる坂本さんが安定の貫禄で次々チェックポイントを通過。
ぐぅの音も出ねぇ。流石すぎるw。チェックポイントなんてなかったんやw。

いやぁ面白かった。
惜しむらくは2008年のゲームなので情報が10年前なんだよなぁ…。
今のデータで再販して欲しい。

結果:レン、あいんす、あっきー、ルドルフ、坂本 〇



IMG_4673
「タイムライン / Timeline」 Frédéric Henry作

昼食後に軽く。
これも坂本さんへの差し込みゲーw。

自分の持つカードが場に並んだカードの時系列順でどこに入るのかを当てる。
とはいえ何となくは想像ついても細かくは知らないお題も多い。
何だよ金庫の発明って。本当に特定できてるのかそれ。

そしてよりにもよって坂本さんの所に『地球の誕生』という最強カードが行ってしまうw。
笑うしかねぇw。



IMG_4674
「新・電力会社 / Power Grid deluxe: Europe/North America」 Friedemann Friese作

さて今回のメインゲーは電力会社。新版の方で。

まぁこれも今更説明不要な有名作。

発電所を競り落として、対応する資源を買って、送電所建てて、資源消費して電力供給してお金を得る、のサイクルの繰り返し。
多く建てて電力供給すると収入増えるが、次の手番の建築手番順や資源購入順は遅くなるので、その分コストが増えることも。
どこでしゃがむか、どこで突っ切るかの判断が大事。

5人いると流石にどの種類の発電所も競合が居るのである意味健全。
誰がどの資源買うか考えて、建築のお金残して自分も資源買わないと。
何度か計算失敗して、まさかの資源余りで捨てるとかやらかしたw。
何やってんだかね。

終盤は建築手番順が非常に大切なんだが、それを忘れてて手番遅くなってしまった。
そのため行きたかった都市先に行かれてしまってコストが嵩んで。
結果あっきーさんと同じ16軒供給でタイブレイクのお金負け。
いやぁふがいない。悔しい。

久しぶりにやったけど面白いなぁ。これぞ重厚。
重さのほとんどがお金の計算って所に終止してて何をすればいいかが非常に分かりやすい。
毎ラウンドやることも展開もほとんど変わらないが、発電所を買い替えて伸ばしていくルートと、送電所建築して電力供給して収入増やすというルートを全員が必ず行っていく。
その経路もどの発電所買ってどの資源を使うか、どこに送電所建てて安く送電網伸ばしていくかに終止してて、その経路の最適化だけが求められてる。
昨今の得点ルートがいっぱいあってどれで得点稼ぐかって流れとは一線を画す、骨太でいぶし銀なゲーム。

旧版の拡張マップがなぁ…10枚以上積んでるんだよなぁ…。

結果:レン、あっきー 〇、ルドルフ、坂本、あいんす



IMG_4675
「世界の七不思議 / 7 WONDERS」 Antoine Bauza作

というわけで昨日に引き続いて七不思議。
今日も初戦は基本のみ、2回目はリーダー入れて。

見ての通り今日も戦争捨ててるぜ!
お金は豊富だったんだけどk、資源取りすぎて使う当てがないw。

難しいなぁ。

結果1:レン 56、あいんす 34、あっきー 44、ルドルフ 31、坂本 57〇
結果2:レン 51、あいんす 41、あっきー 70〇、ルドルフ 56、坂本 62



IMG_4677
「クイズの王様」 バンダイ

持参初プレー。
古い国産ゲーム。クイズ勢で遊ぶぜ!

サイコロ振って、時計回りか反時計回り選んでコマ進めて、止まったマスのジャンルのクイズが出される。
クイズには〇×、3択、1問1答があってそれもダイス振って決まる。
各自得点ボード持ってて、ランダムで自分が勝つために必要なジャンルが異なる。
ちなみに本来は4人用なので、5人目のコンポーネントを電力会社のコマとお金で代用w。

あとボードには全員勝負のマスがあり、そのマスでは手番プレイヤーが問題を読み、〇×と3択はボードの対応するマスに自分のコマを置いて解答、1問1答は王冠コマをボード中央の窪みに投げ入れることで早押しシステムを実現してる。
そして手番プレイヤーには特に利益はないw。

最初普通にルール通りにやってたけど、段々辛くなってきたので手番プレイヤーが常に問題読んで全員解答に変更w。
それでも勝ち抜け出ずに最後打ち切ったけど。
間違えたら得点マイナスがあるから辛いのよ!

問題は意外にちゃんとクイズしてて、クイズ勢でも分からないのもいくつか。
明らかな誤問もあったけどな。アメリカの州が51て。

源流としては完全にトリビアルパスート。
ダイスで止まったマスでジャンルが指定されるところ、各ジャンルノルマを達成するところ。
そのアレンジで〇×や三択入れたり、早投げシステム入れたりと工夫は見て取れるね。
まぁ元のトリビアルパスートが終わらなくて辛いゲームだからそこも引き継いじゃったけどw。

良い経験になりました。


IMG_4678
そっからは普通にクイズして終了。20時から23時ごろまで。


IMG_4679
解散後黒川でまぜそば。


おしまい。