きなボド!ゲーマーズ。


IMG_7839
「テイクイットイージー / Take it easy」 Peter Burley作

人が余ってたので誘って立てる。

親が引いたタイルを全員配置。
1ライン全部繋がれば数字×枚数。1つでも違うと0点。

全員が同じタイル配置する系の中では一番シンプル。
配置真似れば勝てる問題は、まぁやる人いないだろう。

結果:レン 138、尾関 162、きっと 185、安藤 128、カトケン 129、うみ 160〇






IMG_7840
「逃亡者 / Fugitive」 Tim Fowers作

持参初プレー。BGGで評価良かったので。駿河屋で1000円くらい。
安藤さんがEJFの景品で貰って積んでるというので一緒に。

2人用非対称ゲーム。
片方は逃亡者、片方は追跡者。
逃亡者はカードを伏せていく。出せるカードは昇順。
前のカードと3以内なら問題ないが、4以上離れる場合その分の足あとが描かれたカード1枚以上を一緒に伏せる。
その後追跡者は数字を1つ宣言、それが列に伏せられていたら公開し、一緒に伏せてある足あとカードも公開。

カードの足あとは1か2なので2枚伏せてあれば前のカードより3~7の違い。
必要ないのに伏せるブラフも可能。

双方手番終了時にカードを引く。
山札は前半、中盤、後半に分かれているので現在の数字を引いて逃亡者は出せるカードを増やし追跡者は手札に来た数字から伏せられた数字を限定するか、より先のを引いて備えるか。

追跡者は確実に分かってる所は後回しにして、後から2枚当てすることで手数を稼げる。
また、2択なら敢えて挑戦せずに放置して、後から2択の残り1枚が見えれば確定される。
どの段階で当てに行くかが悩ましい。

追跡者は場のカード全部当ててオープン出来たら勝ち。
逃亡者は42のカードを出せれば勝ち、ただしその後追跡者は全部当てきれば勝ち。

思った以上に面白かった。良いゲーム。

IMG_7841
こっちは追跡者側の写真。
リストにメモって特定していく。

最後まで行かれて、あとは全部当てれるかだったけど、普通に言う数字間違えたw。

結果1:レン(逃亡者)、安藤(追跡者)〇
結果2:レン(追跡者)、安藤(逃亡者)〇



IMG_7845
「パズ・ザ・ボム / Pass the Bomb」 Sylvie Barc, Roger Heyworth, Los Rodriguez作

初プレー。doさん持参品。
そういや数年前に758BGの会場の近くのリサイクルセンターで見かけたけどスルーしたな。

10秒~1分くらいのランダムタイマー起動して、お題に当てはまる単語いいながら隣に回して爆発した時に持ってる人が負け。
昔からよくあるバラエティの風船渡しみたいな。

お題は本来は英単語の一部で、最初にサイコロ振って頭以外、おしり以外、どこでもの3種が指定。
その後カードめくって、ishとかmmとかtigとか描かれてるのでそれを含む単語を言っていく。
流石にそれは日本人には辛いとのことでアレンジ。

まずはワーバスのカード1枚使って。
流石にこれは簡単で、ほぼつかえることなく回っていくのでちょっと地味。

次にワーバスカード2枚で。
その2枚を含むだといい難易度になるかなと思ったが、図ったように「ぬ」とか「ぱ」とか出やがるw。

最後は我流功夫極めロードのカード。
漢字1文字指定されるのでそれを含む言葉を。
これが難易度的に丁度よかった。
あと「毒」とか「極」とか使いどころの限られる漢字が多いので適度に悩むし、ネタとしても面白い。

これは面白いな。無限に遊べる。
英語でも一回やりたかったが拒否られたw。

結果:レン 〇、K.K.、おず、北村、do






IMG_7847
「スリー・マスケティア / Three Musketeers」 Haar Hoolim作

初プレー。
シド・サクソンのゲーム大全のやり残した宿題。

非対称アブストラクト。
片方は3つコマのある三銃士を、もう片方は残りの敵コマを担当。
銃士は3つのコマのいずれかを縦横斜めに隣接する敵コマのあるマスに動かし、敵コマを捕獲。
その後敵側はコマ1つを隣接するマスに動かす。

この繰り返しで、敵側は3つの銃士コマを同じ縦横ライン上に並べれば勝ち。
銃士は自分の番で一直上にない状態で移動する場所がなければ勝ち。

なるほど、これは面白い。
中盤からの敵側がコマを消費して位置調整するのを銃士が防ぐ感じ。
基本は移動させたい銃士だけが取れる位置に敵を移動して誘導する。
銃士側は複数の銃士を隣接させておいて、どちらでも取れるようにしておくと誘導切れて強いね。
なので敵側はなるべく銃士コマを孤立させるように動くのがいいかな。
それも中々難しいんだけどね。

結果1:レン(銃士) 〇、do(敵)
結果2:レン(敵)、do(銃士) 〇


IMG_7848
「ナンバーナイン / NMBR9」 Peter Wichmann作

書いてないけど持ち込んだ時は合間にちょちょっと遊んでたり。

今回は1が出るのに期待して隙間開けといたけど死にましたw。

結果:レン 72〇、B 64、やぶ 57






IMG_7852
「七つの印 / Die Sieben Siegel」 Stefan Dorra作

今回初参加のどんさんがトリテがブームとのことでいくつか持ち込む。
とりあえずその中から王道なこれを。

マストフォローで赤が切札。
手札見てビッドするのだが、色別に何トリック取れるかをタイル取って意思表示。
場にないタイル取りたいときは他のプレイヤーから取って、代わりに?タイルを渡す。
相手がちょっと有利になる。

んでトリックを取る度に対応する色のタイルを捨てていく。
赤で勝った時は赤を捨てるかリードカラー捨てるかを選べる。
持ってない色で勝ってしまったら黒タイルを取る。

最終的に黒タイルはマイナス3点、残った色タイルはマイナス2点。
?タイルが残るとマイナス4点。いつでも捨てれて便利だが、タイミングしくじるとダメージがでかい。

あとビッド時に1人だけ妨害者になる選択が可能。
その人はタイルを取らず、他の人が取った黒タイルの数を4から引いたのがマイナス点。
最大でもマイナス4点なので勝ってる時には強い。
周りがオーバービッド気味だと中々黒タイル取ってくれないのでいまいち。
ショート気味の場だと強いね。

妨害者が強いって話をよく聞くし、実際そう思ってたので初手から取るが、全体的にオーバービッドだったので結果自分がマイナス4点で一番マイナス大きかった。

このゲームの良い所はビッドの見通しがしやすいのと、手札弱くても弱いなりに戦い方があるところ。
他のビッド系トリテだとビッド数×10点とかが多いが、こちらはビッド多くても少なくても最大が0点。
バランスが非常に良い。

最近スラフオフってリメイクが出たので手に入りやすくなったね。
持ってない人は買っておこう。

結果:レン 12、やぶ 15、どん 10〇、オースミ 13、マイクル 16







IMG_7855
「魔法にかかったみたい / Wie verhext!」 Andreas Pelikan作

持参名作枠。

alea版だが、ドイツ語と何語が書いてあるんだこれ?
あと青いカードの裏面の模様がどう見てもアレってので有名。

12枚のカードから全員5枚選んで保持。
スタPは1枚出して自分がこの魔法使いだと主張。
次のプレイヤーは同じカード持ってたら出して、自分も主張するか支持するか。
主張すると強い効果が使えるが、全員の中で最後に主張したプレイヤーしか発動できない。
支持は効果は弱いが何人でも使える。
また、主張は全員の処理が終わってからで、支持は即時ってのも重要。

それで3種類の薬や金塊得て、得点カードを取る。
それらの処理も全てカードの効果なのでどの5枚選ぶかは非常に悩ましい。

基本打ち出しが弱いので、最後の1人だけど敢えて主張せずに支持してラスPを手放さないって選択も有効。

マイクルさんはブルームサービス既プレーとのことで説明がしやすかった。
普段は強気・弱気って言い方してるが、伝わりづらそうなのでclaimとfollowで。

久々にやったが良いゲーム。
ブルームサービスが出てやや影は薄くなったが、まぁブルームサービスも言うほど遊ばれてないわいな。

え?ブルームサービスカードゲーム?げふんげふん。

結果:レン 14、マイクル 24〇、おず 21、どん 14






IMG_7858
「王道塔羅:タンズストーリー・タオ・タロー」 FUN BOX365

持参初プレー。超長らく積んでた。
ブログ漁ったら2013年8月に実家に帰省した時にバネストで買ったようで。
当時はまだボドゲ330個くらいしか持ってなかったわー。
ちなみにこの会社はもうないらしい。

さて、このゲームなんだが、あやつり人形のパクr…げふんげふん!…オマージュです。
何か中国のWeb連載漫画の絵らしい。

最大の違いはキャラを非公開ピックでなく公開されてるキャラをピックしていくところ。
なので他人の動向見てどのキャラ選ぶか決めるからインタラクションバリバリだ!
一応買うときも公開ピックのあやつり人形って言われて買ったんだよなぁ。

キャラ効果も変わってて、
「このラウンド建物建てた人から、ラウンド終了時1金奪う」
「スタPを指名して、相手から1金かカード1枚奪う+紫1枚1金」
「4金貰うか4枚引けるけど、このラウンド建設不可」
とか。あと忘れた。
暗殺者も泥棒もいないし建物も壊されない。交換はされるけど。

建物カードはタロットの小アルカナになってて、基本はあやつり人形と一緒。
セットコレクションの他に番号が連番やスリーカードになるとボーナス。
特殊建物とキャラは大アルカナで、全体でタロットになってる。

まぁ確かにあやつり人形アレンジだなぁと。
4金貰えるけど建設不可とかは良い調整。
ただ、他のキャラバランスが明らかにおかしい。
1金貰えるだけの効果もあるし、特に使ったお金全額返ってくるやつがぶっ壊れ。
しゃがんでお金貯めて、この効果取り続ければ勝てるんじゃね?
建物複数建設できる特殊建物取れば猶更。
まぁそうされないように先にピックしろよ、ってことだろうが。

あ、あとスタPの右隣のプレイヤーがピック開始前に1枚消せるようになってる。
こいつ以外に選択肢ねー。

うーん、まぁアレンジとして発想は悪くなかったが、調整不足。
とはいえそれ以外は9割方あやつり人形なのでオリジナリティは皆無だ!

結果:レン 21、うみ 27〇、ぬこ 18、オースミ 22、おず 11




IMG_7860
「有限合資会社 / GmbH & Co.KG」 Reiner Knizia作

持参初プレー。これもかなり積んでたな。
クニツィア作のウィードルってゲームのドイツ語版。

一言で言うならクニツィア流ピット。

リアルタイム交換。何を何枚渡すかを宣言。
ただし、枚数は違ってもいいしあげるだけも可能。
中央に1枚公開されてて、その1枚とは常に1:1交換可能。

ピットと違うのが全部揃えるのじゃなくてマジョリティで良いって所も。
独占すれば1枚2点だが、マジョリティなら1枚1点。それ以外は0点。
しかし、中央に公開されたカードは1枚マイナス1点。

自分がマジョリティ取ろうと集めてるカードが公開札になったら、変えにいかないと。

ピットだと同じ枚数の相手探しだが、こちらは内容提示して返してきた相手が何くれるか把握する必要があってより忙しい。

明確なゴールがないので、どこを狙うかが分かりづらいってのはあるかね。
まぁ悪くはない。

結果不明




おしまい。



IMG_7861
丸亀言ったら釜揚げうどんセールの日だったが、大盛であなごの天ぷら1個より安いとは。