かりおも。最近重ゲーできる環境が少ないので貴重。
今回はお昼から。




2022-11-27_12-36-03_680
行きたかったラーメン屋が開いてなかったので少し前にも行ったくろ松。






2022-11-27_15-36-43_722
「デスティネーションネプチューン / Destination: Neptune」 Ian Brody作

持参初プレー。

手番になったら手札1枚を場に売る、手札か場から1枚プレイしてアクション、5枚になるまで引く。
手札から使えば名誉点貰えるが場からだと貰えない。
やりたいアクション優先するか、名誉点優先するか。

だいたいのアクションは全員撃てたり、手番プレイヤーだけボーナスあったり。

「調査ステーション建設」で調査ステーションを作る。コストはお金と地球からの燃料コスト。
手番プレイヤーに1金払うと相乗りできる。手番プレイヤーが支配して、他がアクセス。
また、全プレイヤー支配する調査ステーションごとに1名誉点。
「技術開発」で技術獲得。これも1金払ってアクセス相乗り。
また、全プレイヤー支配する技術ごとに1名誉点。
技術持ってると基地や工場建てるのに必要な条件。また燃料コストが軽減されたり。
「建設」すると時計回り・反時計回り・時計回りの建設ラウンド。
調査ステーション支配かアクセスできる場所に基地作る、基地ある場所に工場かコロニー作る。
工場は生産アクションで資源産むのと、決算で1点。コロニーは決算で2点。
「生産」は工場ごとに資源得て、「投資」は名誉点下げてお金に。
燃料はいつでも3金で買えるが「燃料仲介」すると手番プレイヤーは1金、他プレイヤーは2金払ったうち1金が手番プレイヤーに。

4時代それぞれで山が涸れたら決算。また「決算」のカード使っても決算。
決算では持ってる工場とコロニーごとに点が入り、名誉点1位と2位に2点1点。
またお金払って勝利点購入できる。1,3,6,10...金。

基本的には工場とコロニー建設目指してどんどん遠方へ進んでいく。
技術や調査ステーションは他人に相乗りするとアクション浮くが、誰かが撃つたびに先駆者に得点なので一切触らないのは辛い。

今回は貰える名誉点の大きい調査を序盤に重ねて、名誉点を稼いだ。
増やした名誉で2勝利点も得て、工場も早めに1つ建設で決算点。
ただ調査ステーションを一度も撃たなかったので勝利点得られず辛かった。
誰も投資を撃たなかったので終始お金が辛い。名誉点は全員40以上行ったのにw。
自分で撃つ利点が少なくてなぁ。生産は弱いし。
最後だけ投資売って、一番低かったのでラス手でマジョリティ取って2点。
まぁ全員お金で勝利点買えるようになるので全員伸びるんだが、その2点でプラスかなと。

結果は同点勝利。ギリギリだ。

『プエルトリコ』っぽいヴァリアブルフェイズオーダーだが、カード運が絡む。
勝利点になる行動が基地作るか、工場かコロニーで決算点か、名誉点マジョリティか、決算でお金で買うか。
どれを狙うかで方向性。インタラクションとしては必要技術を誰が取って、誰が先に建設アクションするか。
その為には調査ステーション持っておかなきゃいけないので支配でもアクセスでもお金を用意しなきゃいけない。
本来はもっと投資してお金得ておくべきなんだろうな。カツカツだった。
決算のたびに2点くらいは買うべきだな。お金ないので1金1点がせいぜい。

最初理解しづらかったが、分かってしまえば分かりやすいゲーム。
アクションがカードに集結されてるしね。
もう1回くらい遊びたいところ。

結果:レン 44○、よし9 44、EG 37







2022-11-27_16-44-51_173
「エンドオブザライン / End of the line」 Seppy Yoon作

前回よし9さんがきよさんとやりたがってたので持参。
列に並べ!殺し合え!

今回自分が犬2匹いる列に犬が死ぬカードを撃って2匹殺しからスタートw。
序盤は資源稼いでいい感じだったが、よし9さん殴ったらやり返されて食料全部捨てさせられて。
よし9さんがEGさんの子ども誘拐したりw。
とかやってたらいつの間にか自分とよし9さんのワーカーが残り1つ。
最後はイベントで大人殺されていの一番に脱落したわ。

いやぁ楽しい。笑って殴り合える面子なら最高だなこのゲーム。
殴り合いだが生き残りが目的なので過去の行動が無駄になるってことが少ない。カード効果でなくはないけどね。
あくまでカード運だしね。カードによっては回避できるし。遊戯王的な速攻カードの応酬も楽しい。

まぁ確実に人は選ぶけどねw。

今回はきよさんの娘ワーカーだけ生き残ったよ。前回は全員全滅したけどw。

結果:レン、よし9、EG、きよ ○







2022-11-27_18-05-27_419
「フォーリサローネ / Fuorisalone」 Cristian Confalonieri, Lorenzo Tucci Sorrentino作

持参初プレー。
ミラノの家具市がテーマ。街中が展示場になるんだって。へぇ。

1日は朝昼夜の3ラウンド。全6日。
ボード上には朝昼夜に対応するカードが4枚ずつ置かれて、色の円柱で場所が分かる。
手番では1歩移動。隣のマスか地下鉄駅のあるマスから他の駅へ。
今のラウンドの円柱のあるマスに行けば家具カードを獲得。
得点カードに描かれた家具カードのセット払って得点獲得の流れ。

基本1手番に1移動なので中々毎手番カード得るのは難しいが、移動トークン3つ払うと追加で1移動できる。
移動トークンは1日の最初に2個降ってきて、まだ誰も行ってないマスに行くと1個拾える。

また1日終了時、自分のいるエリアにある円柱駒の数だけ得点。
家具カード1枚は基本1点なので、結構このエリア点がデカい。3点くらい取れれば2~3手分の価値がある。

どこでしゃがんでどこでカード取るか。
やみくもにカード取るよりセット作れるように取りたいし、夜は円柱多いエリアに移動したい。

分かりやすくて遊びやすいゲーム。
単調ではあるが、1ラウンド1歩の手軽さで飽きる前にはゲームが終わる。
何よりお洒落だね。素敵だね。

結果:レン 34、よし9 35、ukin 36○







2022-11-27_18-40-02_993
「キューボザウルス / Cubosaurs」 Fabien Tanguy作

3回目。DNAルール入れて。

DNAマーク付いたカード引き取るとDNAトークンが貰える。
DNA払って使用する効果タイルが場に人数+1枚。
最後残すと2個で1点。
効果はカード1枚奪う、押し付ける、交換するなど。

大体平たく稼ぐので効果使ってもまた別の使ってやり返されてなんだよなぁ。
結果睨み合って得点になるし、ラス手番の人は点数増えるなら使い得。
使われたくないのを先に使ってカットする感じ。殴るならやり返されない上家。

まぁアクセント程度かな。
今回出なかったが得点効果が強くて取り合いになる感じか。

結果:レン 12○、ukin 7、よし9 6





2022-11-27_19-26-17_412
「パニック! / Panic!」 James Ernest, Greg Parsons, Mick Sullivan作

持参初プレー。

最終的に手札に残したカードにつきそのスートい対応する得点。
どれを残すかとスートの点数をゲーム中に調整する。
同じ得点ルールで競り、ドラフト、トリテの3種のゲームが遊べる。
今回は競り。

場に3枚ずつ3山が伏せられいて、それを覗く権利を競る。
競るのに使うのは支払いじゃなくて、最終的な手札の固定。
合計値以上になるように手札から得点対象にする札を晒して落札。
その後山1つ見て、その後全員手札から3枚隣に渡す。
んで見た山公開して相場変更。
公開されたカードの合計値多い順に価値が低くなる。
これを3ラウンドやって、渡す手札は3,2,1枚と減る。

最終的に全員手札が5枚になるように4枚を市場に投げ込んで、これでまた相場変更して、残した手札で得点。

なかなか面白いシステムが多いんだが、最後に4枚ずつ投げ込むのが大分大きくてほぼそこでゲームが決まる感じがする。
まぁパニックだしね。名前通り。
他人が晒した手札見て、価値高くなる=高ランク抱えてると見て自分も同じ色で攻めるか、もしくはその色最後に投げ込んで暴落させて邪魔するか。

正直競り勝つ利点が少ないので、もうちょっと利点あってもいい気がするんだが。
見た中から1枚捨てれるとかさ。ちょっと惜しい。

あとこのゲーム得点が非常に僅差になるようになってる。
というのも1ディール終了時に全員100万点貰えるw。3ディールで300万点だ。
1ディールで稼げる最大点は15点な。
アホだなぁ。アーネストっぽいわ。好き。
でも自分が買った版だとそのルールなくなってた…。このゲームの存在意義が半分なくなったじゃんか!
公開ルール印刷したわ。

結果:レン 3000027○、ukin 3000014、すぐり 3000023、中毒者 3000018、キョウ 3000005






おしまい。




2022-11-27_20-13-33_709
久々に昇龍。大人数中華はコスパ良いよね。