ボドゲ色のすたるじぃ

名古屋のボドゲ会をふらふらと渡り歩いてはレポを書いてます。 最近はオープン会よりボドゲカフェscreenで遊ぶことが多い。

主にボドゲ会やら購入報告やら。
写真載せてますが顔が認識できないように注意してます。
気になった方は削除依頼頂ければ対応いたします。

リンクはご自由に。

記事のサムネ一覧。
http://bodogeiro.blog.jp/_/history

ボドゲ会:業界ボドゲ会

5/10 業界ボドゲ会@新宿近辺

いつもの業界ボドゲ会。

行くか迷ったけど最近ほらボド!を始めたmomiさんと久々に遊べそうなので行くことに。
最近200個行ったとか行かなかったとかのmomiさんですが、
どっかの誰かが悪い影響与えてるとかいないとか。 


IMG_1408
「キャメルアップ / Camel Up」 Steffen Bogen作

話題のキャメルアップ。初プレー。
レポ溜めてる間にSDJノミネートされちゃったね。煌きもだが。

ラウンド内での順位当て、総合順位当て、サイコロ振ることによる収入、配置したタイルを踏まれることによる収入と収入要素がたくさんあって苦しくないね。
手番順によって大体やれることが決まってる感じ。
ラウンドの最初はタイル置いて何度も踏まれること狙って、ラウンド順位が確定してきたらラウンドの順位を当てに行って、終盤では総合順位を当てに。他はダイス振る。
総合順位を当てに行くタイミングくらいかな。悩みどころは。

多分最大人数でプレーしたのがよくなかったね。
ゲームへの介入度が低くてパーティーゲーム寄り。
少人数でプレーしたら結構ガチな試合になるんじゃないかな。

それなりには面白かったけど、どうももやっとしてしまった。
手番順のエラッタの所為もあったと思う。


BlogPaint
「クレオパトラと建築士たち / Kleopatra und die Baumeister」
Bruno Cathala, Ludovic Maublanc作

久々に名刺にモザイク。momiさんの会社がバレてしまうでなw。

見た目の豪華さでは1,2を争うゲーム。あ、ドイツゲームでね。
基本的にやることはカードを集めて建築。
山札を表裏混ぜて作るのが特徴的。
3か所の場札のどれかを取ったあと、3か所共に山札から1枚ずつ補充。
すると自分が取らなかった列はカードが増え、表裏ランダムに。
手札制限や強いんだが使うと呪いトークンを貰ってしまうカードたちが憎い。
最終的に呪いトークン一番持ってた人はゲームから脱落しますw。

空中庭園の陣取りパズルも面白い。
勝利点はお金だが、そのお金を使うことで呪いを軽減できるのでどこまで払うかが悩ましい。

問題は重いので持って来にくいところですかねw。

前半呪いを大量に受け取るも、握り競りとタイル配置でそれを軽減。
一番お金を持ってた人が呪いを処理できずに爆死して1位でした。


IMG_1410
「ミスターダイヤモンド / Mr. Diamond」 Gunter Baars作

持参品。非常に分かりやすいゲーム。
ボードには固定されてる宝石と乗ってるだけの宝石があります。
カード引いて、ボードから宝石取れたらカードに載せて得点に。
横取りカード引いたら自分の空いてるカードと同じ価値のカードから宝石を横取り!

以上。

宝石を取れなかった時のショックと周りから見た時の寂しそうな感じが笑いを誘う。
安定の面白さ。流石のバース。



この日プレーしたのはこれだけ。
なんか軽いの他にもやった気がするが…。
あ、某氏のテストプレーにつきあったりはした。
あとは先輩の子供と一緒にマリオやったりw。


IMG_1411

牛テールスープ!美味い!
血管がちょっとキモイ。
 

4/5 業界ボドゲ会@新宿近辺

昼からいつもの場所にて業界ボドゲ会。


この日は先輩がブリ捌いてくれてブリシャブ会。
なので今日の目的はボドゲよりブリです。鰤。



まぁボドゲもするけどね。

IMG_0964
「十二星座ゲーム」 Tom Schoeps作

星座ボードにて陣取り、というか数字マジョリティ。
大きい星には裏向きで、小さい星には表向きで置きます。
隣のコマを無力化するブラックホールと、隣のコマを2倍にするダブルスターの使い方がポイント。
上手く罠をしかけると共に、相手のブラックホールの所在を把握して、得点を稼ぎます。

裏向きに置いた自分だけの情報を有利に使い、確定ポイントを増やしていく。
同様に相手の行動から相手の伏せを予想し、有効利用。
複数タイルが平行して進むので決算の起こりそうな所に流れに乗っていくのも大事。

何度やってもいいゲームですなぁ。
結構大差で勝ち。




 IMG_0965

ブリの刺身が来たので食む。
美味し!
食べ過ぎるとちょっとアレルギー出るけど美味し!


IMG_0966
「スシゴー」 Phil Walker-Harding作

超が付くほどシンプルなハンドドラフトゲーム。
七不思議や妖精奇譚やる前にはこれをおススメ。

そのまま点になる握りずしや、握りを載せて得点を三倍にするワサビ。
規定枚数枚集めると得点になる刺身やテンプラ。
枚数に応じて得点が加速するギョーザなど集め方は多数。

寿司なのにギョーザ?てんぷらはまぁいいとして。

ゲーマーにはちょっとライトすぎるけど、ライト層と遊ぶにはおススメのゲームです。


IMG_0967
「アリストメイズ」 BakaFire作
BakaFireさんの新作。初プレー。
一言で言うならダンジョンオブマンダム+競りゲーム。

表と裏に並んだダンジョンカード。
最初の競りはこの裏向きのカードを覗く競り。
同時公開で最多出した人だけが覗けますが、出したお金は全員回収されます。

その後、場に並んだキャラクターカードを競る。
最初に4金くらいを振り分けて一旦公開、
その後に残りの所持金を好きなだけ使えて本番。
一番多くお金を積んだ人がそのキャラを獲得。二番手以下はお金が戻ります。
ゲーム中通じて数枚だけ特殊タイルが使えて、これを使って競りがった場合は特殊効果が発動する。
どの効果も強力なので使いどころがポイント。

全員にキャラが振り分けされたら、今度は自分がどの階層まで潜るかを同時公開。
1階層だけスキップ可能。強い敵とか見てたら飛ばしちゃいましょう。

周りではそこまで評判よくなかったけど普通に面白かったです。
ターゲットトークンの使い方が複数あったりでちょっと分かりづらいかな。

2人同時に最下層まで制覇する状況も。
それはそうと恐るべき敵は無理ゲーすぎる。
あれ複数並んだらクリアどころか突破すらできなくね?
バランスよくするルールないのかねぇ?


IMG_0968
「ツォルキン」 Simone Luciani, Daniele Tascini作 

やりたかったので面子募集して立てました。
経験者1人と初プレー2人。 

初プレーの方はやはり最初は勝手が分からなかったようですが、
中盤以降で分かって来たらしく、髑髏プレーでそれなりに得点を稼ぐ。
前半の無駄が悔しかったようで、もう一回やりたいと言ってくれて嬉しかった。
流石に時間ないのでリプレイはできなかったが。


IMG_0969

神殿とモニュメント点で勝ち。
まだまだ修業が足りんが…。


IMG_0971
「ロイヤルターフ」 Reiner Knizia作

ロイヤルターフ立てようとしたらほぼボドゲ初プレーくらいの女性が4人ほど集まる。
いきなり上級フルゲームは長いかなと思ったので2戦制にして、1戦目賭け札公開、2戦目非公開で。

とはいえルールは至ってシンプルなので、説明+1手番ずつくらいで大体把握してもらえて、
中々熱い勝負になりました。
2戦目の上級ルールも問題なく。やっぱこっちの方が面白いね。
結果は惨敗w。

面白かったと言ってもらえて良かったです


IMG_0972
「スリートリックス」「ハーツ」
トランプで友人にトリテを教える。
最初はスリートリックスから。
切り札なしでマストフォロー。3トリック取ったら勝ちだが4トリック取ってしまうとマイナス点。
本当は点数制だけどまぁ短縮ルールってことで。

その後今度は切り札の概念を導入。

そしてハーツを。
…と思ったら切り札ありのままやってしまった!しかも流れでハートを!
完全に別ゲーでした。失敬。

途中で気づいて今度はちゃんとハーツ。
1戦だけだけどね。
1戦だけだと出来るだけマイナス減らしても勝てないからシュートザムーン狙いに走っちゃうね。
せめて人数分ラウンドはやるべきか。




そんなこんなでおしまい。

翌日は杏談亭だったので徹夜はなしで帰宅です。 


 IMG_0970

おまけ。ホタルイカ!(ややグロい…)
シャブって食べました。 

1/11 先輩主催ブリシャブ会@新宿近辺

1/11は新宿近辺のいつもの場所で。
先輩主催のブリシャブ会。

ボドゲ会じゃなくブリシャブ。
私は今日はブリを食べに来ました。
ボドゲは二の次!←



 写真 2014-01-11 12 43 03

「おっばい・おしり・サンシャイン」

まぁボドゲするけどね。
そしていきなりこれw。
最近バネストが仕入れてた「おっぱい・おしり・サンシャイン」。

カードには赤青緑黄黒の色と、おっぱい・おしり・マット・サンシャインの絵柄。
サンシャインはマッチョです。何故サンシャインww。

自分の場には3枚のサングリアカード。これの横にカードを並べていきます。
手番では1枚引いた後いくつかのアクションから選ぶ
・中央に並んでる札を取る
・自分の場のカードと中央のカードを交換
・山札から2枚引いて1枚捨てる
・誰かのサングリアカードを盗み、相手の列に1枚足す
で、このとき、直前のプレイヤーが出したカードに描かれているアクションは選べない。 

その後手札から場に1枚以上出す。
各列は色か絵柄どちらかが揃ってないとだめで、同じカードは出せない。
なので絵柄を揃える列ならば、同じ絵柄で色違いを並べていく。

サングリアカードがない列にはそれ以上カードは出せず、終了時の点数は安くなる。
んでターン終了時に手札制限。
最終的に各列の枚数とサングリアの有無で点数。

そしてこのゲームの肝。
ゲーム中、いつでも「おっぱいカード」が捨てられたときには捨てた人以外は「おっぱい!!」と宣言しないといけない。
一番遅かった人は手札1枚捨てます。

ええ、バカゲーですよ、見るからに。
その割にはゲームシステムはカタいのよね。
デザイアに似た印象を受ける。 
ケルトみたいに枚数少ないとマイナスになるし、
相手のサングリア盗むのには相手に一枚プラスしてやる必要がある。
相手がまた盗み返したら相手の得になるジレンマ。
出したカードで下家の人の行動制限できるのも戦略的。
なんでバカゲーなのにこんなにシステムはしっかりしてるんだろうw。 




写真 2014-01-11 13 34 11

ブリ来たーー!!!
喰えーーー!
ε≡ (・∀・ ) ひゃっ!ホゥ━━━━(゚Å゚)(Å゚ )(゚  )(  )(  ゚)( ゚Å)(゚Å゚)━━━━!!!!

しばらくはゲームせずに追加されるブリ待ち。
とりあえずシャブシャブではなく刺身で。
今日の目的はブリなんです。
台所でさばきっぱなしの先輩チーッス!!


げっぷ。 


しばし打ち止め。ゲームしましょ。


写真 2014-01-11 14 17 09
 
「ブラッドバウンド」

最近うちの周りで猛プッシュされてる正体隠匿推理ゲーム。
うっすら奥に名札が見えてるカナイさんにインストしてもらいました。
目的は相手チームのリーダを殺すこと。
リーダーは各チームで番号が一番若い人。
入る番号はランダムなので1とは限らない。
手番で出来るのは誰かを刺してダメージ与える。
するとカードの右上に書いてあるトークンのうち一つを公開する。
トークンの種類は一覧表があって、段々絞れてくる。
番号トークンを出した時のみ特殊能力が発動。
これによってリーダーが変更されたり、誰かにダメージ与えたり、正体オープンさせたりできる。
特殊能力によるダメージでは正体トークン明かしても特殊能力使えないのがポイント。
あと攻撃受ける時には誰かに身代わり要求できる。
身代わった場合は必ず番号をオープン。
自分のリーダーっぽい人を守ったり、守ったフリして実は敵で能力発動!とか。

人狼系ゲームと銘打たれてるけど人狼要素はほぼないです。
推理も物的証拠がメイン、あとは誰を殴ったかで全員が知ってる情報だし。
最初に左の人にだけ自分の陣営公開するので左を殴ったかどうかで大体の陣営が分かる。
たまに嘘つくのが必要な人もいるけど、要素的には小さい。

個人的には「ダイスを振らないシャドハン」って印象。
ゲーム的には悪魔城への馬車に近いんだけど、感覚的にはシャドハンの方が近いか。
状況証拠からの判断のしやすさと、能力発揮のタイミング選択、ゲームの収束性的な意味で。
かなり面白いです。

カナイさんが赤赤公開してたのでもしかして、と能力使って正体オープンさせると案の定1番。
能力ダメージなので1の能力のリーダー交代はできず、
「みんな助けて!」と身代わり募るも、人海戦術でそのまま殴りきって勝ちw。 

早速帰ってポチりましたよ。


写真 2014-01-11 16 00 55

「Qwixx」

希望者がいたので。
サイコロ振って数字を埋める。
全員が白ダイス2個の合計を使い、手番プレイヤーだけ白1個と他の色1個の合計も使える。 
数字は左から順に埋め、チェックした数字の左には戻れない。飛ぶのは可。
その列に5個以上チェック済みで12(もしくは2)が出れば一番右にチェック可能。 
誰かが一番右を埋めると以降その色は使えない。
自分が埋めたい数字を待つか、閉められそうなのである程度飛んだ数字にチェックしてしまうかのジレンマ。

軽ゲーながらSDJノミネートしただけあり、悩むところもあっていいゲーム。
自分で赤閉めれたのもあって勝ち。


写真 2014-01-11 17 23 18

「カルコロ」

ほんま堂の2013秋GM作品。
作者本人いる横でのプレーw。
「+」「-」「×」「÷」の4枚持ってスタート。
カード3枚引いて中央に2枚オープン。
中央2枚で出来る2ケタの数字(写真では24)に手札使って出来るだけ近づける。
手札は2枚まで増やしてよく、多く使うほど有利になる。
数字は並べて2ケタにしちゃだめよ。
 
カルコロンもこれ系ゲームだけどあっちは誰が先にゲームエンドさせるかのゼロ的要素。
こちらは手札の中で一番近づけるにはのパズル的要素。
注意するのは四則演算順序無視で常に左から計算すること。
慣れないと逆に混乱するね。

手札次第ではどうしょうもないのはご愛嬌w。

知育系ゲームに興味持って買ったけどやはりこれは子供と一緒にやりたいゲームだな。
と本人に伝えたら「みんな言いますねw」とのこと。 



写真 2014-01-11 18 31 38
 
・漢獣

四字熟語推理ゲーム。
写真のように部首や総画数のヒントが並んでいくので分かった人から当てる。
分かった瞬間の気持ち良さが病み付きになります。



写真 2014-01-11 19 06 55

「ダンジョンオブマンダム」

第2版は初見。
ミスでゴーレムが1体になってるのは注意。
交換対応してるので持ってる人は是非に。
あとの違いはカードに白枠ができたのと、タイルの裏が英語表記になったとこかな。

ノリ重視でぶっこんだけどギリギリ1枚制して勝ちってのを2回やりました。
中々魅せるプレーだったと自画自賛w。



写真 2014-01-11 20 31 41
 
「もっとホイップを」

先日買ったのを。
親が切り分けて、子から取る。
食べればホイップ分得点、残せば同じ絵柄で最多取った人が描かれた数字(総枚数)分得点。
 
最終手番は取っておいたのを食べることを考えて手番調整しましょう。
他の人が競合した分を食べることを考えて、1枚だけ残すのがセオリーかな。

システムは面白いんだけどどうも勝ち筋が分からぬ。


写真 2014-01-11 23 48 29

「ブラフ」
安定の。

ダイスの邪神様が暴れてくれましたよ・・・。
5個中4個☆とかどうなってんだ・・・。
期待値はあくまで期待値。
期待しすぎちゃだめね。



BlogPaint

「テレストレーション」

こちらも安定、お絵かき伝言ゲーム。
この絵はどう見てもアレだよな…。

右隣の人が画伯で辛かったw。


写真 2014-01-12 2 31 23

「王宮のささやき」

日本語版は初めて。
ずいぶんキャッチ―になったもんだ。

・同じ種類のカードは2枚出せない
・次の手番は出したカードの色のプレイヤー

のルールに沿って、カードを出して特殊効果使っていく。
手札出し切るか、同じ種類しかなくなって出せなくなると終了。

基本的には出せなくなって終了の方が多いかな。
出し切ると2点の追加ルールは入れるべきかと。

何故今これの日本語版を…?と思ったけど結構売れてるみたいね。
やっぱ日本人ウケする絵柄がよかったのか。


明らかに後半失速してますが。このへんで終わり。 
あ、合間合間にブリ食ってますよ。満足満足。 

12/22 先輩主催クリスマス会@新宿近辺

12/22はいつもの業界ボドゲ会の流れで会社の先輩が主催のクリスマス会。

まぁ色々飲み食いしながらボドゲしようって感じで。



・ バケツ崩し2
IMG_20131222_143828965
なんか適当にすぐ終わる物を、と備え付けのこれを。
ドラのカードゲーム。プレーは2回目。

手札配られたらバケツ積んでスタート。
前の人と同じ色を数字が大きくなるように出して、出せなかったらバースト。
バーストしたらその色のバケツを1個取り除く。
バケツは山になってるので下のバケツを取り除いたら上も崩れます。 

要は配られた手札を見て、負ける札を考えてバケツ積みましょうね、というゲーム。
ドラらしいね。 

余裕ある色でわざと負けてから相手の下段にある色や持ってない色を大量に出してぶっこむ戦略もありw。
ただし、その後相手に同じことされると自分もピンチにw。


・R-ECO
IMG_20131222_171537285

 カワサキファクトリーの同人ゲー。ヤポンブランド版。

以前カワサキ工場長をお呼びしたときに寄付されていった物だが、あまり遊ばれていないようだったので布教。
手札から一色出して対応する補充札と得点カードをゲットしていくゲームだが、
手札の上限を超えると超えた分がマイナス点になるので時には無駄に多く出して手札枚数を調整することも必要。
得点は基本プラスだが、各色1枚だけマイナスがあり、それが出たときは今まで取っていた点数札を取らないように動くように変わるのが面白い。

中々好評で、一回やってルール把握したあとアンコール。
1戦目は全色プラスにした自分が勝ち。
2戦目はやや及ばずに2位だったかな。

それにしても箱がキツキツだ…。


・アッフェンラッフェン
IMG_20131222_175343260
昨日もやったシャハトのリアルタイム神経衰弱。

大事なのは自分が獲得した色を覚えておくこと。意外と忘れる。

こちらも1戦やったあと負けた子がこのままでは終われんと再戦w。
 


・トリビアルパスート
IMG_20131222_190552404
まさかの二日連続。
だってやりたかったんだもんw。

世代的に昨日より厳しくw。
途中でみんな心が折れて、どのマスでも得点可能に変更。

ちゃ、ちゃんと地雷って言ってからやるか聞いたんだからね!

いやぁ数時間プレーしてもきっと飽きないわ、自分w。
当たんないけどな!



・たほいや

写真なし。 
めずらしくリクエスト入ったのでたほいや。

初手番で「おにおこし」を出題したら3人がお菓子関連で書いてきてそりゃ正解当てられますわなw。
段々みんな慣れてきてそれっぽい答えをでっちあげるようになるので面白い。

最終問題で逆転されて負けました。くそぅ。



・なつのたからもの
IMG_20131222_193532320
軽いゲームを所望されたので。

これも最近よくやってるので説明不要かね。

「カードの大きさ違うね」 と初めて裁断を気にされたよ。
やっぱ交換してもらうべきかねぇ…。

あとお金握ってる絵って数字によって握ってる金額違うのな。
初めて知った。ママダさんいいネタ仕込みやがる。




ここでご飯。

BlogPaint

クリスマスなので七面鳥!でけぇ。
あとは肉やらチーズフォンデュやら。

後半七面鳥結構余ってたので結構好きにつついて食えました。
あとはカレー食ったりビーフシチュー食ったり。


 
・マスターマインド
IMG_20131222_210722319
飯の合間に。初プレー。

親が4つ並べた色玉に対し、子は同じく4つ並べ、
場所も色もあってれば黒、色は合ってるが場所が違ってたら白で返答が貰える。

2,3列目が両方黒2だったので両端の青と緑が確定と思ったら5列目で覆される。
んで導き出した結論。全部緑。7回目で正解。
初回プレーからこんな手ぶっこんできやがってからにw。

こっちの出題は運ゲーされて4回目で4色ばれてあとは並び替え問題にw。
そのまま6回目で正解されて負けました。

数字使ったヒット&ブローは昔何回かやったけど色版のマスターマインドは初プレーだったので経験してみた。


 
・アウグストゥス
IMG_20131222_231542626
 ビンゴゲーと名高い一作w。

親が引くタイルに沿って、手持ちの3枚のカードに書かれたマークでビンゴ。
カード上のマークを全部埋めると次のカードを場から補充。
達成したカードによって特殊効果があったり。

結構早めに終了条件を達成されて追いつけず。
手元のカードが同じシンボルばかりに偏りすぎたな。失敗失敗。


・BIRTH
IMG_20131222_234719292
坂上さんの新作。持参初プレー。 

最初に全員サイコロ全部振って、以後一個ずつ選んで使っていく。
選んだ出目の数ボードを進み、止まった先にコマがあったらもう1度その数字分進む。
んで止まった先のマスにサイコロを置く。
最終的に各エリアに書かれた数字分の得点がそのエリアに置かれた各サイコロに入る。
プラス、各エリアサイコロの出目合計でエリアマジョリティ。最多はその数字分得点。

サイコロを置く際に同じ目のサイコロがあったら両方振り直しってのが運要素を上げて盛り上げてる。
駒の移動はそのままなアブストラクトだが、これがゲームをライト寄りにしてるね。

やった感じSTACKというダイスゲーに似た印象。
あれはサイコロ全部振って、同じ目を積んでくアブストラクト。
振り直しできるのも一緒か、あちらは任意だが。

なかなかライトでいいゲームだった。好きです。

IMG_20131223_001025175

その後裏面の上級ボードも。


・ブロックス
 IMG_20131223_00452078
自分の色のブロックを斜めに接するように置いていくアブストラクト。

初の全置きを達成。(∩´∀`)∩ワーイ
当然勝ち。


・クワークル
IMG_20131223_01305754
色か形が合うようにタイル配置。繋げた分の得点。

見た通りかなーり優しい場。クワークル(6連)置きまくり。
終盤で2列同時クワークルで24点取った上に手牌置き切ってボーナスで勝ち。

ライト層同士だとこんな場になりますw。


・ キングダム
IMG_20131223_025550521
 クニツィアのタイル配置ゲー。

5×6のボード上に、タイルめくって配置するか自分の城を置く。
最終的に自分の城の延長線上の数字の合計×城のレベルの得点。
当然マイナスも有り。というか約半分マイナス。
レベル2以上の城は3ラウンドのうちに1回使い切りなのでどこで使うかが大事。

かなり運要素強い。タイルめくりだしね。
城を置くのは戦略が大事。
高レベルの城を効率よく使って1位。 


・ドッカーン
IMG_20131223_033546759
本日も始まりました。バカゲーの時間。

親が積む積み木をみんなでサイコロぶつけて崩せ!

そんな中、友人が披露した予め崩されてもいいように同じのを作っておくクローン作戦。
爆笑ww。

いやぁ安定して楽しい。大好き。


・萌札
IMG_20131223_041510524
 こっちもアゲイン!

ひどいなこの場ww。
1ラウンド目で萎え場に入ったけど普通の方が面白いので1巡でリセット。

いやぁこの日の萌札は前日にも増して面白かった!
やっぱこのゲーム面子に依存するわ。ノリ超大事。

この日の面子は馬鹿やって騒げる友人ばかりだったので、
1枚めくるたびに「…ありだな!」「ど真ん中ストラーイク!」とか馬鹿叫びまくってましたw。

「黒髪スレンダー」 ( ^ω^)おっ、いいね
「帯刀」 ( ^ω^)・・・ありだな
「ちょんまげ」 (;゚Д゚)武士―!!

終始そんなノリで、超疲れたw。

まさかのアンコール2戦目で自由お題入れて、
友人提案の「脳みそだけしかない」って属性に「マモー」って名前つけたうえに、それが「馬面」と一緒に出てきて全員爆笑ww。
腹が痛くなるほど笑いましたww。

あとこのゲーム、追加お題考えるのが異様に楽しい。
4枚あるカードに番号振っとくのがお勧め。

IMG_20131223_042804835

さて、どっちが好みw?


・ジントリック
IMG_20131223_060144242
先日教わったジントリックをヒロビ君にインスト。

普通によく出来てるから困るわぁ…。
あ、触ってる札おかしいけど位置ズラしてるだけねw。



というわけでレポ溜まってるので駆け足でおしまいw。
この後は下北沢でいえろ~さん主催のび~えむの会へ。
 

10/5 業界ボドゲ会@新宿近辺

調布から移動して5時前に着。


・ ヘックメック
IMG_20131005_165842701
余ってた面子でなんかやろうぜーとヘックメック。
クニツィアの手軽なバーストゲーム。

サイコロ8個振って一種類の目を選んで全部取って残り振り直し。
一度取った目は取れなくなるのでどんどん危険度がアップ。
そしてかならず一個は虫の絵柄の目(5扱い)を取らなければいけない。
どこかで終了を選択して、場の出目の合計以下のタイルを取ります。
取ったタイルは自分の前に重ねて置いて、丁度の目を出せば他の人は奪うことができる。
虫の目が出なかったり取れる目が出なかったらバースト。
手持ちの一番上のタイルを戻して、場の最大数タイルを裏返す。
場に取れるタイルがなくなったら終了。

いやぁダイスが暴れる暴れるw。
虫1個で妥協して取った後に虫3個とか日常です。
虫3個、5を2個って順調だった人が次振って虫と5だけでバーストとか笑った。
他人のを狙いあってると長引くのがやや難か。
まぁそれも目が出るかの運ですけどね。
人数多いと狙える枚数増えて顕著です。


・ ゴブレット
IMG_20131005_182016802
アブスト好きの友人が持参。初プレー。

マトリョーシカ風に4つ重なったコマを3組ずつ使用。
目的は4目を作ること。
手番には手持ちのコマを「上から」使うか、場のコマを動かす。
場の小さいコマには大きい物を重ねて置けます。

相手のリーチをふさぐのには一番大きいコマで邪魔しないと重ねられて負けます。
場のコマを動かすことによって相手の色が出てきて揃ってしまうことも。
記憶力も必要。
相手のコマをどれだけ殺すかが要なのかな。

3回やってお互いミスで1勝2敗。うーむ、慣れが必要だ。
アブストって外野から見てれば色々判断できるのにいざ自分がやると簡単にミスって負けるのは何ででしょね。

よくできてて面白いゲームでした。
アブストはこれくらいシンプルなのが好きだな。



・百科審議官
 IMG_20131005_193831483
備え付けがあるけどあえて持参品。
消耗品なのでね。

三人専用のワードゲーム。それだけで珍しい。
各自一つずつ単語を分類する条件を決めます。「赤いもの」とか「4文字以上」とか。
輪一個が条件一つに該当。重なった場所は「赤くて4文字以上」ってことに。
そうです、ベン図ですね。

親は輪の中の一か所を指定。
三人同時に単語を書いて、それぞれ該当する場所に貼ります。
親の指定した場所に貼れれば得点。

目的は相手の条件を推測することですが、分からなくても勝てます。
狙った場所に入りさえすればいいので、条件は正確でなくてもいい。
ゲームを進めるうちにヒントが増えるので分かってる単語に似た言葉を被せていくとか。
なので結構「相手が真似しても外れるような言葉で点を取る」のが大事だったり。

自分の「赤いもの」の条件を満たすのに「トマト」っていうより「金目鯛」とかね。
混乱させましょう。 

可能ならお題決めた後に第三者に見てもらって「被ってないか」「複数該当が不可能でないか」を見てもらうといいです。

ワードゲームの中ではたほいや、ペアペア連想ゲームと並んで大好き。
相手の条件が分かった時の爽快感ったらないね。あんまりわかんないけどw。
大体自作品持ち歩いてます。あ、コマはもやしもんのソーエくんw。



IMG_20131005_201359412

飯だ―。肉だ―。サーモンだ―。
( ´З`)=3 ゲップ



・ 詐欺師
IMG_20131005_211905751
クニツィアのカードゲーム。初プレー。
一言で言うならカードでやるブラフ。

8種類のカードで数字は0~7。
枚数は0が3枚、6,7が1枚であとは2枚かな。

手番では手札一枚捨てて同じ色のカードを引きます。
その後カードの種類と数字を宣言。言うのは全員の手札にあると思う合計値。
例えば「ワインを16」とか。
次の人は同じく捨てて引いて数字を上げる。絵柄は変えていいです。
もしくはダウト宣言。

ブラフやったことある人にはなじみ深いルールですね。
ブラフと違ってカードの内訳が固定なので、数字の予想が立てやすい。
サイコロの目によるランダム性からどのカードを引くかのランダム性に変わったことで分散が下がった感じ。
後半になるとカウンティングも大事に。

数学者のクニツィアらしいわー。
負け抜けがないのもいいね。逆転要素ないっちゃないが複数戦前提で。

あとは絵柄の積み方が面白いので楽しみましょうw。

2戦やってノーダメージだったけど3戦目でとうとう喰らう。
全部で5戦くらい。 

SpieleOffensiveで安かったけど和訳ないからスルーしちゃったや。
今度見かけたら買っとこう。 


・HYKE
IMG_20131005_231242250
初プレー。俳句ゲーです。

簡単に言えば、与えられたお題で俳句(というか川柳)を読んで、お題を当ててもらうゲーム。

最初に全員お題を3つずつ書いてシャッフルして一人2つ引きます。
そっからはリアルタイム。いち早く詠んだ人から発表して、当ててもらう。

この得点システムが妙で。
一人目で当てられると、自分には点が入りません。当てた人だけ1点。
二人目以降に当てられれば、それまでに答えた人数分の得点が自分と、出題者と回答者に入ります。
回答権は一人一回ね。

高い点稼ぐには分かりにくい俳句にしたいが、分かりにくすぎると点が貰えない。
逆に分かりやすすぎると自分には点が入らない。いいルールだ。

2題出し終わった人は次のお題を引けるので時間かけない方が得点チャンスも増える。

写真はちょっとネタに走った一句。
「触るなよ 指紋付けるな ぶっ殺す」

さて、これに手を挙げた二人にはある特徴がありました。何でしょうw。 


なかなか面白かったです。
でも言われてる通り、紙とペンあればできるのよねw。
まぁあのコンポネントの雰囲気が雅でいいんだけどね。



・スカイブリッジ 
IMG_20131006_000309260
ギガミックのアブスト。初プレー。

3×3の場にブロックを積んでいきます。
自分の色のブロックの上には置けません。 
各自屋根を2つずつ持っていて、屋根を置いた時点でその塔は終了。
下にある段数(1・2・3のブロックがある)分の点数を獲得。
1のブロックは横長で、同じ高さの隣り合った塔を繋ぐように置く。
このブロックがある塔は得点が2倍になります。

要はどこかで現在取れる点数を取ってしまうか、後に賭けて塔を伸ばすか。
後半になれば同じ色の上には置けないというルールが効いてきます。

ちょっとアブストとしては非常に見通しが悪い印象。
4人でやったからってのもあるか。

やっぱアブストラクトは2人、多くて3人だなぁ。
あ、ハイパーロボットは別ねw。



・クィキシオ
IMG_20131006_003724773
 もいっちょ二人用アブスト。初プレー。

前面ブランクからスタート。
ボード四辺のブランクか自分のマークを取って、自分のマークを上にして、取った列か行のどちらかの端から押し込む。
元の場所に戻すのは駄目ね。
んで5目作れば勝ち、と。

要は相手が邪魔できないリーチを作れ、と。
2列リーチよりも、相手が邪魔したことによってリーチが生まれてしまうリーチ、かな。

アブスト得意な人なら相手の行動も読んで必勝手かけれるのかしら。
とりあえず自分はミスって死にましたよw。

5目は多いなぁ。4くらいならいいかも。
まぁ多分最適解が出ちゃうんだろうね。


・麻雀
IMG_20131006_004815353
配牌おかしい。

上がれなかったけどねw。
あ、でもリーヅモ七対子ドラ4の倍満なら上がったw。
ちなみに赤なし。



・ マッチ5
 IMG_20131006_023210114
持参初プレー。

ちょっとルール不明瞭だったので反省。
というか箱に書いてあった日本語ルールが不十分なんですが。
後から英語ルール読んだら大体納得。むむ。

自分の前に5枚オープン。残りは配りきり(ここ間違えた)。
カードには二色の玉5個の並びが描かれてます。

やることはボード?中央の5個の玉から一個を選びサイドの二個に外側から押し込んで一個を中央に押しやる。
以上を頭の中でやって、自分の前のカードと中央5個が同じ並びになるのを探す。
SET系の早い者勝ちパズルです。

パズル得意なんだがなぜかほとんど解けず…。何故だ…。

ちなみに濃い色のカードは玉1個、薄い色は2個動かせるらしい。
英語ルールにしか書いてなかったよ…。



・トリオビジョンマスター
 IMG_20131006_025309954
持参品。
パズル好きの友人と色々やりたくてもってきたのよ。

山札トップのコマを好きな空きマスに動かして、
場に並べた10枚のカードと色・形の指定が一致する配置を探します。
これも早い者勝ち系。
12枚先取で勝ち。

これは勝ちました。なんだろねこの得手不得手。



・スペースカデット
IMG_20131006_052903878
本日のメイン。持参初プレー。 
協力パズルゲーム。各自担当受け持つ個別タスク型。

5人プレーで一人2つか3つのタスク担当。
とりあえずルールが多くて、インストだけで1時間半かかりましたww。 
twitterで翻訳者の方に初回用簡易ルールあるよと教えてもらったけど印刷する暇がなく…。

一人ずつ見てきましょう。

IMG_20131006_060650322
一人目
船長:時間管理
機関部:パズル配置して揃った絵柄にエネルギーを補給。

IMG_20131006_060642186
二人目
操舵士:移動カード配置して中央の宇宙ボードを移動。スピード管理もね。


IMG_20131006_060702304
三人目
探索:敵やクリスタルをロックオン。やるのはカード引いて、袋の中から対応する形を手触りで探す。
ダメージ:ダメージ喰らった時の処理。大体誰かにデメリットが飛んでくw。
修理:デメリット除去。山札めくって成功・失敗・サイコロでランダム。


IMG_20131006_060707889
4人目
攻撃:おはじき弾いて的に攻撃!
ジャンプ:王への請願w。カードの効果で目を変えながらカードを獲得。最後はゾロ目5つで脱出


IMG_20131006_052903878
んで自分のこれ。
シールド:前後左右にシールド貼る。数字タイル引いてセットコレクション配置。
トラクタービーム:クリスタル引き寄せや敵へのダメージ増加。神経衰弱。


てなわけで各自別々のタスクを担当。
順番に処理しながら敵を倒し、クリスタルを集めます。

とりあえず、すっげぇムズかったw。
手探りでやったらいきなり敵から大ダメージくらって各部損傷してひぃひぃ言うことにw
操舵はあらぬ方向に、ロックオンはできず、攻撃は外れるw。
トラクタービームに出番は来なかったよw。

なんとか敵を一体倒すも、最強の敵ネメシスが目の前に登場w。
ダメージを大量に喰らい、コア暴走カードを押し付けられ、見事にあぼーんww。

うはぁなんだこの難易度w。
船長が特殊効果カード使い忘れてたのが原因かw?
でもまぁワイワイやって楽しかった。
リベンジしたいが、またインストからか…。

というわけで最初はテスト用ミッションからやることをおススメしますw。
 


・ハイパーロボット
IMG_20131006_064809527
朝と言えばこれだね!← 

これは10手かな。





というわけで業界ボドゲ会終了。

この後は下北沢でび~えむの会。

の前にちょっと野暮用で港区の方へ。
ちょっとしたイベントがあってね、'`,、('∀`) '`,、。


ちょっとウ=ス異本を買いにね…。 


あ、3~4時間程度寝ましたよ。十分。 

9/7 業界ボドゲ会@新宿近辺

毎月第一土曜は業界ボドゲ会。

ゲーム業界や出版業界に小指くらいつっこんでる方なら参加可能なのでお声おかけくださいな。
あとは声優さんとか役者さんとかそんな感じ。
一応知人限定で。

さて、色々準備してたら二時間ほど寝過ごした訳で。
まぁいつものことなので出発。


・ファラオの墓
IMG_20130907_151231
持参初プレー。見た目の派手さからしてバースの作品。

絶版だったらしいけど今は普通に買えるので再販したのかしら。
playgameに上がってるルールとは一部カードの効果が違ってます。

スライドパズルでお宝さがし。記憶ゲーです。
指定された絵柄を見つければ得点、違う絵柄出たら手番終了。

山札が3つに分かれてて段々難易度が上がります。
1つめの山札は普通に。
2つめは成功するたびに盤面を90度回転。さらに特殊札あり。
3つめは一回間違えたら即脱落のハードモード。

特殊札は盤面を回転させたり、一人一手ずつ動かして絵柄出たらアウトとか、3回まで複数マスまとめてスライドとか、隣の人とカード出し合って相手の絵柄探すとか。つかそれで全部。

個人的にはサソリの絵柄の一人一手動かして絵柄出たらアウトのやつが好き。
覚え間違えててもアウトだし、行き止まりに追い込んでもアウトで面白い。 

お宝は4マスに1つ入ってるのでブロックごとになにがあるか、とどの位置にあるかを覚える。
お宝のある位置を避けながらピラミッドを動かしていくのは迷路に近い感覚。

90度回っても意外に覚えられるもんで。
サイドの溝がなければ上下区別つかなくなって難易度あげられるのにな。
取っても土台があるのよ…。
まぁ子供向けなのかしら。 

これは普通に面白いな。やってることは記憶迷路。
魔法のラビリンスにも近い感じ。こっちの方が4つに1つのルールがある分シンプルか。
特殊効果はまぁ可もなく不可もなく。
アクセントにはなるがなくても特に影響ないです。
それよか3つ目の山の一度ミスったらアウトが緊張感あっていい。

よく見ると下地のボード引き忘れてるのは秘密w。
もうピラミッド置いちゃったからめんどくさくて…。 

これくらいの記憶ゲーなら結構得意なので勝てました。わわぃ。



・ こっくり人狼
IMG_20130907_155234
知人持参品。初プレー。
内容は知ってた。つか作者知り合いだしね。

人狼はコインを動かして村人を一人指定してライフを1減らす。2ライフで死亡。
1ラウンドごとに人狼だと思った人に投票してライフを1減らす。
狂人は自分を人狼に見せかけて吊られて死んだら勝ち。

ネットである欠点が指摘されてた。
「力入れると指先の色が変わるのでバレる」と。

やってみて思ったのは、うんその通りでしたw。
とはいえど個人差があります。ほとんど変わらない人もいれば、自分とかはちょっと力入れるだけで白くなってバレる。

あとは狂人が難しい。
人狼がバレないようにカモフラージュしてちょっと動かしたり。
でもコインを動かすのは駄目で。ムズイ。

というわけである意味人を選ぶゲーム。
その後他の卓で立ってるの見てたけどそっちは全然見た目じゃ分からなかった。
見てて人狼かなと思った人は狂人だったし。やりおる。

言われてるように、マニキュア塗れば誰でも楽しめるかとw。
あとは慣れかなー。

思ったよりも盛り上がったので満足w。

あ、あと滑りやすい机。これ大事。



・カタンの開拓者たち
IMG_20130907_163938
久々にやりたくなって立てる。
初心者の多い会なので二人未経験。
拡張の油田持ってきたからやりたかったけど初プレーなら普通の方がいいっしょ、と普通で。

内容は説明するまでもないほど有名。
毎ターン振られるダイス2個の数字のマスから資源が出ます。
そのマスの周囲に家か街建ててる人は資源を獲得。
得た資源を使って道を伸ばし、家を建てたり、家を街にしたり。
資源は他のプレイヤーと交渉して交換してもいい。

ランダムマップだけど初プレーの人の初期位置はこちらで候補あげてその中から選んでもらう。
全体的に木材の薄い場。

自分は白で羊と麦の熱いマスを確保するも、自分だけ対応してない5の目が出まくる…。
おかしいなぁ…。
それでも何とか手を伸ばして10の木材3取りしたり。
赤は途中から伸ばしようがなくなって厳しそう。

ロンゲストも最大兵力も取れそうになかったので建物点だけで頑張る。
茶色が9出るたびに4麦とかおかしいことになってるので袋叩きw。
そんな中しれっと3木材を連続確保して3:1交換で集めた資源で街3、家3、カード1点で勝利。

やっぱりカタンは楽しいね。でも5ばっかり出るのは流石に萎える…。
何で勝てたんだろw。

石油入れてやってみたいなー。


・チケットトゥライド
IMG_20130907_191136
定番どころが続きますよ。
意外に未プレーな人が複数いたので。
普段RoopeRとかやってるのに未プレーなんすかー!とか言ってからかうw。

線路カードを集めてアメリカ大陸に路線を引いていきます。
長い路線を引くには指定された色のカードがマス目と同じ数必要。
カードの補充が独特で、場に並んでる中から2枚。もしくはデッキトップから引く。
ワイルドカードは場から取れば2枚分、山から引けば1枚分。

今見たら場に並んでるの4枚しかないじゃないですかー。やだー。
正しくは5枚でした。失敬。きついよねw。

んで狙うのは別に持ってる目的地カードの達成。2つの都市を自分の路線で繋げばボーナス点。
しかし繋げずに終わってしまった場合はその分がマイナス点に。引きすぎるのも考え物。

黒番でしたが、とにかく緑がジャマだった…。
中央から上に伸ばして右に繋ごうとしてたら、目的地が被ってたらしく先に長い路線を埋められる…。
仕方ないので下から迂回して繋ぐことに。
なんとか他にジャマされずに繋げれたけど、失敗してたら-20点とかくらうところだった。
あと左上も。上から繋ごうとしてカードも集めたのに1手差で先に埋められる…。

ロンゲストは黄色か赤が獲得。
惨敗でしたー。(ノ∀`)タハー
目的地引く暇もなかったよ…。

でもやっぱ面白い。好き。


・ピクトマニア
IMG_20130907_200323
毎度おなじみお絵かきゲーム。
評判もいいです。
内容は省略w。

勝利。
結構勝率高し。



・ クレオパトラと建築士たち
IMG_20130907_232939
持参品初プレー。
もうこのコンポネント見るだけでワクワクするよねw。

ゲーム内容は結構簡単。
場に3列裏表ランダムで並ぶ場札から好きな列を取ってカード補充。
建物パーツによって必要なカードが決まってるのでそれを使って建物を建てて点を取る。

建物によって点数が違って、オベリスクとかは単純に高得点。
スフィンクスは奇数個目2点、偶数個目5点なので建てるなら2つセットで。
庭園のタイルは木にかぶせた分が追加点になるが、他のタイルが置けないような空きマスを作れば聖域となって後々ボーナスが。
横の柱はタイルの横だと追加点。といった感じ。

気にすべきは堕落トークン。
2個分の効果のあるカードや特殊カードを使ったり、手札上限を超えたりすると受け取ることになり、ピラミッド型貯金箱にIN。
最終的にこれが一番多い人はワニに食われて脱落しますw。
なのでいかに堕落トークンを取らずに点を稼ぐか。

勿論減らす手段もあって、
不定期に行われる大神官への供物で一番多くお金を握りこんだ人はトークンを減らせる。
そして他の人はさらに増えることに。
供物というか賄賂じゃないですかー。やだー。
あとは先述の聖域。1マスにつき1個分トークンを減らせます。 

とりあえずはカードを増やして建てていく。
できるだけ多く残っている列を取りたいが、手札上限を超えると堕落トークンが来るのでややしゃがんだり。
堕落トークン1個で手札上限無視できる特殊カードがあるので有効利用。
特殊カードは堕落トークン増えるけど中々強力。
全員から資材一個ずつ奪ったり。
カタンの独占みたいに指定した資材奪えるのもあるが、誰も持ってなかったorz。

タイル敷いて聖域作るのはパズルっぽくて好き。

あとは結構普通のセットコレクションです。
堕落トークンをどう抑えながら点を取るかってゲーム。

オベリスクや玉座で点を稼いで、タイルの順序にも恵まれて点数は順調。
堕落トークンは大神官で多目に握った後、聖域も合わせて最終的には0に。
そのまま点数も1位で勝利。

見た目の割にはゲーム内容は地味ですw。
重さ的にはサンファンより軽いぜ。
嫌いじゃないけどね。
むしろ結構好き。とりあえずもう見た目で満足w。 



ちなみにこの業界ボドゲ会ですが、夜から翌朝にかけてはフリー参加になります。
ゲーム業界関係なくてOK。
興味ある方はご連絡下さい。

とはいえど朝までやってる人はそこまで多くなく。

ということで本日は何人かに声かけて都合のついたヒリュウさんとま~さんを招集。

クレオパトラ~の途中くらいでま~さんが到着。

終わった後何やるかって話になって二人で↓これをやることに。


・アグリコラ
IMG_20130908_020506
初プレー。
ついにこれに手を出す日が来たか…。

今まで避けてたわけではないがやる機会がなく手を出していなかったアグリコラ。
いつかはやりたいと思ってたので言ってみたら教えますよと言われてお願いしました。
一応他にもアグリ好きな人はいたけど初回は二人の方が分かりやすくていいとのことで二人で。

1からインストしてもらって30分くらい。
ルールは把握したけどやれることが多くてどこから手を出せばよいやら。

内容説明は省略な。

カードはドラフトはなしの配りきりで。多いと分かりづらいからと5枚スタート。
とりあえず家を木から石に出来るのがあったのでそれを目指す。
暖炉で肉が焼けるのもあったのでそれも考慮して。

最初に使ったのは葦を取ると残ってる食糧が手に入るカード。
食糧熱いときには取られるだろうが、動きを強制できるのと、少量でも拾えれば万々歳。

レンガは暖炉用だけ確保して。
あとは石を早めに。

木材の確保が遅れて柵が作れずに家畜は大分遅めになってしまった。
折角暖炉で肉焼けても家畜取れなきゃなぁ。

終盤は相手の手の読み合い。
ま~さんは大体出来上がってたのであとは点を伸ばすかこちらを止めるか。
手番は2回増やしたものの、羊2匹を取られれば向こうは食糧にするだろうし、
もしくはこっちは葦が余ってたので余った葦を得点化できる大きな進歩を止めてくるか。
悩んだ末に羊を先に確保。
後から考えたら普通に失敗だったな。
葦は食糧にもできたので大きな進歩取って点数化した方が点高かった。

でも勝てた。何故かw。
手加減してもらえたのかしら?
家族増やした点が大きかったかな。

なるほどねー。こういうゲームか。
ハマる人がハマるのも分かるな。
思ったよりもキツキツなワーカープレイスメントだった。
二人でこれだけキツいんだから5人とかもっとキツそうだなー。行動増えると言えど。

久々の重ゲーで頭使って疲れたけど面白かった。
やれてよかったです。
次は多人数かしらー。



ヒリュウさんも到着して人数は6人。6人ゲー選ぶのは中々困るな。
とりあえず久々にこれから。 


・髑髏と薔薇
IMG_20130908_022544
久々のプレーな気がする。

全員同時に薔薇か髑髏のタイルを伏せて、自分が薔薇をめくれると思う数を上乗せビッド。
最大数言った人がチャレンジして指定枚数薔薇をめくりきれれば得点。2点で勝ち。
髑髏を引いた場合はランダムにタイルが捨てられます。

とりあえず、ま~さんが髑髏しか伏せないんですけどw。
まぁ序盤は髑髏置くのは定石ですが、10回くらい連続で髑髏だった気がするw。
そろそろ薔薇来るだろーとめくりに行って爆死。

2人目の脱落者でしたー。
なんか毎回早めに消えるなw。


・ストリームス
IMG_20130908_031135
ま~さんリクエストで。
少人数でやるのは初めてかな。

40枚中20枚読まれる数字を、20マスの中に読まれる順に好きな位置に配置。
目的はできるだけ昇順に並べること。
最終的につながってる分だけ得点になります。
11~19は2枚ずつあり、同じ数字が並んでもOK。☆はワイルドです。

どの数字が読まれてどれが読まれないか分からないので、ある程度間隔を空けて配置して、
あぶれた数字は前方か後方に捨て場を作って廃棄。できればその中も昇順にしたい。

結果は写真の通り。
最初の8を6番目に配置。8未満は1,2枚と予想。
次の15をちょっと遠くに置きすぎたが、運よく隙間が埋まる。
23と29の間が最後に残って運次第。運よく26が出て16個連続の高得点で勝ちました。

最終的には運ゲーだけど中盤までと終盤へ繋げるのはリスクヘッジが重要。
軽いし、いいゲームよ。
数字が読まれるたびに一喜一憂するのが楽しい。


・ トリオヴィジョンマスター
 IMG_20130908_035337
持参初プレー。

山札トップに指定されたコマを好きな空きマスに動かして、
場に並べられた10枚のカードのうち、 条件を満たすものを探します。
大体見たまま。色か形とその位置が条件。
見つけたら早い者勝ちで名乗り出て実践。12枚先取で勝ち。 

大体指定コマを含んでるカードに当たりをつけて、それ以外の2つのコマの配置を探す感じ。
思ったよりも難しい。
左右逆は駄目なのでカードの向きと合っていないとやってみたら逆だったってことも。

ゲームとしてはセットに近いね。

これは中々好みのゲームでした。 買ってよかった。
普通のトリオビジョンってのもあってそれは色のみで簡単すぎる気がして上級のマスターに。
正解だったと思う。


・ハイパーロボット
IMG_20130908_040835
反射板初プレー。
組み立ててみて気づいたけど印刷ズレてる…orz
端見れば分かりますね。くそー。
センターを合わせるとマス目が3mmほどずれてプレーしにくい。
アバカス社にメールしたけど返答ないなぁ。

置いといて。

お約束のハイパーロボットに反射板ルールが復刻。 
赤い反射板は赤いロボットはスルーするけどそれ以外は90度曲がります。
思いもよらぬ手が時々生まれて面白い。
ゴールの配置も第三版とは違ってて新鮮。

半分ちょい取って勝ちー。
とりあえずこの場なら負ける気はしません。← 


・ヴィラパレッティ
BlogPaint
ま~さんリクエストで。初プレー。

ドイツ年間ゲーム大賞受賞のバランスゲーム。
自分の色を抜いて上に積んでくのだが、太さによって点数が違うのでいかに相手の高得点の柱を抜けない状況にして自分の高得点の柱を抜いていくかの戦略がある。

棒は微妙に長さに誤差があって、上に載せる位置で荷重がかかる柱を調整できる。
2段目3段目では下の段のバランスと重心も考慮しなければいけない。
上の段を置く際もいかに自分の柱にかからない位置に置いて相手の柱を殺せるか。
手番順重要なのよねぇ。

よくできてるなぁこれ。

2段目で荷重が乗って無くて隙間が空いてる柱を取ったらそれが重みでバランスを取ってて抜いたことで崩れるって場面も。
これは見た目以上に戦略とバランス感が要求されるゲームだった。

IMG_20130908_072921

これが最高点。
この後自分がひじをテーブルの角にぶつけて崩壊しましたww。
くそぅ。

思った以上に面白かった。

 
というわけで朝9時前。


この日はこのあと新大塚の全ファミにま~さんと行く予定だったので向かいました。
ヒリュウさんは迷ってたけど結局同行。 


お疲れ様でした。



とっぴんぱらりのぷう! 

8/3 業界ボドゲ会@新宿近辺

調布から移動していつもの業界ボドゲ会。


・ゼロ
IMG_20130803_172225
クニツィアのカードゲーム。
雑誌付録のやつ。友人が持参。

手札の1枚を場と交換してできるだけ合計値を少なくする。
同じ数字は重複しても1枚分しか数えず、
同じ数字を5枚集めると合計が0になり、
同じ色も5枚集めると合計が0になる。 

最小値は5色同じ+その中の1枚の数字をあと4枚でゼロ。

当然ゼロを目指すべきだが、場全体で2回パスが発生するとその巡で終わりになる。
適当なところで損切りする必要もあり、相手が揃う前に攻めに行くと強いか。

パスの時は机をノックするってルールが渋いw

中々ゼロは出ないです。
当然小さい数字が人気になるので場は大きい数字が集まりやすい。
同じ数字集めたいのでそれを狙って拾いに行くのもいいが、途中で終了になると失点がでかい。

クニツィアらしいジレンマゲーです。

8集めようとしたけど途中で止まって大失点。くそー。
そんなん繰り返して結局ラスでした。



・ハイパーロボット
IMG_20130803_174509
なんかいきなり立ったw。時間合わせに。
 
ロボットを動かす最小手探しパズル。
慣れれば5,6手なら10秒かかりません。

上の写真は6手。

好きすぎる。
一晩できるわー。


・スカイライン
IMG_20130803_183629
 先日購入して初プレー。

サイコロ振ってビル建築。
サイコロは低層階用、中層階用、上層階用で分かれていて3つ選んで振れる。
1個以上キープして振り直せるが、キープできなくなると1個選んで捨てて振り直し。

捨てたダイスは廃棄物置き場に行き、他のプレイヤーは3つ選ぶ代わりに拾える。
廃棄物置き場には常に低中上が1個ずつあるので誰かが失敗してれば増える。
しかし任意の組み合わせで選べないので4つよりも3つ選んだ方がいいことも。

紫は2段、青は2~4段、黄色は2~6段。
完成した時点でタイルに置き換える。

誰かが6段完成させるか、9ラウンドで終わり。

非常に軽いダイスゲー。
特注ダイスがクールだがやや見難い。

基本的には無駄な目が出ないように低層階をマネージメント。
振っていくうちにどうしても無駄は出て捨てることに。
それを拾って数のアドを取るか、選んで効率よく行くかのせめぎ合い。

中々好きです。
ボードなければもっと圧縮できそうなんだけどなぁ。


・PIX
IMG_20130803_192505
調布に続いて。

これは何でしょう?
テレビって言われたけど違ったはず。うん、忘れたw。

安定のパーティーゲーム。大好きよ。


・スクィント
IMG_20130803_210959
続いて今度はイラストパーツ組み合わせて絵を作る。
とりあえず日本語化しなきゃな…。


ここで夜になって自由参加になったので誘ってみたヒリュウさん到着。
調布ぶり!←


・ピッグテン
IMG_20130803_222301
初心者向けに。
場の合計値を10にしたら場札が取れる。
オーバーしたら場札は上家に。

数字は合計する他に、
・現在の合計値と同じ数字を出して合計値はそのまま
・現在の場札トップと同じ数字を出して合計値はそのまま
って出し方もできる。

なるべくバーストしないように手札を広く残していくのがコツかな。
あとは引きと相手次第なので運が大きいです。
ライトなゲーム。


・ビンゴ70
IMG_20130803_233505
先日大須で買ったやつ。

1~6の数字のマスとコマがある。
サイコロ振って出た目を好きに分配してマスを埋める。
揃ったらビンゴ。

やってみたけど置けなくなったら終了なので普通にほぼ埋まるわ。
インタラクションも皆無で微妙。

なんかヴァリアント作れば面白くできそうだけどなぁ。

誰かが使い切った数字はそれ以上使えないとか、
先着10列ビンゴで終了とか。

ちょっとなんか考えてみよう。


・百科審議官
IMG_20130804_011312
最近のマイブーム。
三人専用日本語ゲーム。

それぞれ物や言葉の性質や分類を表す条件を決めて、
各自単語を1個書いて、誰の条件に当てはまるかで場に貼っていく。
いわゆるベン図。

それにより相手の条件を類推しながら親が決めたターゲットの場所に貼れれば得点。

このとき自分の条件は「燃える物」。
「魚」って燃えるっけ?悩む。

このゲームで大事なのは相手の条件を探るのもそうだが、
自分の条件を探られない、当てにくい単語を書いていくのも大事。
条件自体はばれなくても似た単語書けば当てはまってしまうのはよくない。

このときは「ジャンプ」って書いてしまったら「マガジン」「サンデー」って書かれたしw。
意外とそんな単語探すのは難しい。



・ハイパーロボット
IMG_20130804_051428
アゲイン。
たまにこんなムズい手も。

ちょっと時間ないのでやらないけど16とか17になると思う。


・配牌オープン麻雀
IMG_20130804_054411
先日はまゲーで聞いた変則麻雀をやってみる。

配牌はオープン、引いた牌はクローズで。
相手のどの部分が出来上がっているかを考えて打っていく。

オープンばかりでテンパっても上がりにくいので時にはオープン牌を非効率に切ってでもクローズを増やしたり。

変則ながら中々面白い。
普通の麻雀とは考え方が変わるのが楽しい。
七対子とか見え見えなので注意w。待ちは読めんが。
死んでる待ちも分かるのでどう張るかも色々考えれる。

ちなみに鷲巣と違って理牌は任意です。




こんな感じであっという間に朝になって終了。

あとはダーツやってたw。


この後は下北沢に移動してび~えむの会。 


積みレポ消化のためやや駆け足でお送りしました。 

7/6 業界ボドゲ会@新宿近辺

毎月第一土曜日は恒例のゲーム業界ボドゲ会。

調布のあなも第一土曜日なんだけどな!・・・行きてぇorz
来月は調布行ってからこっちに合流しようかと。

今回は先月来てくれた同僚二人を誘って、さらにその友人と旦那さんも。
少しずつこうやって業界にもボドゲが浸透していくのですよ。


・ホッサ
IMG_20130706_134146
初プレー。
大人数で出来るゲームで悩んでたらホッサ薦められてやってみたかったので乗る。
歌ゲー。
親は山から2枚めくって、裏表合わせて4つの中から一つの単語を選ぶ。
左隣の人から順番にその単語が入った歌を歌う。
人が知ってる歌歌えたら5点、タイトルだけ言えたら2点。
さらに他の人はその歌に合わせて歌えたら1点。

まぁパーティーゲームというか馬鹿ゲーというかw。
急に始まる大合唱に周りが何かと思って振り返るw。

ちなみに私最近の歌全然分かんないんですが( ^ω^)・・・
好きなジャンルがマイナーというか普通の人と違いすぎて…。
amazarashi、筋肉少女帯、cali≠gari、倉橋ヨエコ、たま、人間椅子、戸川純、ヤプーズ、犬神サーカス団、etc...
大体のお題は即出てくるのに絶対に人が知らない曲ばっかりで。
結論:向いてない。

しょうがないので懐メロで攻めましたw。
参加者が20代後半~30代後半だったので。
シャ乱Qとかマッチとかが飛び交う。ここは何年前だw。
今の人は「先生」とか「けんかをやめて」とか知ってるのかしらね。
むしろ何故知ってる自分26歳。



・PIX
BlogPaint
先日購入したPIX。
ドットを並べて当ててもらうお絵描き?ゲーム。
まだプレーは3回目だけど余裕でヘビロテ中ですわ。

何が素晴らしいってこの面子の中にプロのデザイナーが数人いること。
テレストだとあまりに上手い人が入ると盛り上がりに欠けるけどこのゲームは違う。
絵の上手い下手の関係ないお絵かきゲーム。素晴らしい。
事実デザイナーさんもなかなか謎な絵を作ってくれましたw。
とりあえず全力でからかっておいた。←


ここで同期の友人到着。
自分にボードゲームを教えてくれた人なのですよ。
今は部署移動して大阪で働いてます。
わざわざボドゲ会のために夜行バスで来るその行動力たるや。
ちなみに次は名古屋に転勤するらしいのでそっちで誰か一緒にボドゲしてやってくださいw。


・ターボタクシー
IMG_20130706_154200
購入して初プレー。
だけど元ゲーは依然び~えむでやったフリーゼのFlick werk。そのリメイク。
欲しかったから探して買いました。
親は中央のボード3×3の周りに黄色と黒2組のコマを置いて、
中央のタイルめくったらスタート。
全員そのタイルを中央に配置したうえで、黒コマ同士・黄色コマ同士が道でつながるように手元のタイル12枚から3×3に配置します。
コマの場所以外に道は出ちゃダメ。
んでできた人が早い者勝ちで宣言して中央のタイル獲得。
そんなパズルゲーム。

Flick werkはタイルもボードもペラ紙だったけどこっちはしっかりしたタイルに。
コマもただのキューブから車と人型に変わったし。
ただ視認性は悪くなったかな…。


・ ドンキホーテ
IMG_20130706_161402
持参品。
これも最近よくやってます。シュタウペ大好き。
9枚(1フェイズ目)ランダムに選んだタイルから、親の引いた場所に1枚タイルを配置を繰り返す。
プレー感としてはストリームスやコネクション、ビットによく似てます。
来てほしい場所が引かれた時のキタ━(゚∀゚)━!感と来なかった時の(´・ω・`)ショボーン感がw。

基本的に道はとぎれとぎれになるので見栄えはあまりよくないw。


・P.I.
IMG_20130706_165901
ワレスの推理ゲー。 
2次元的なマスターマインドなんだけどマスターマインドって言って通じる人がいないw。
右隣の人の持ってる3枚の手札を当てるゲームです。
犯人、場所、事件に対して場に出てる9枚のカードから一つ選んで、 その選んだ札が「合っているか」「ボード上で隣に位置するか」「隣になくてハズレか」の回答をもらって絞り込んでいくゲーム。
正直「隣」よりは「ハズレ」の方がヒントは大きい。

結構運ゲーだったりします。一発で当てられたときとかどうにもならんw。
5点、7点と取ったけど第三ラウンドで7点7点取ってた知人が再度7点取って勝ち確。
最後は広範囲探索ハズレまくって最下位でした…。


・ブラフ
IMG_20130706_185047
いまさら説明不要なダイスゲー。
初心者が多いとブラフ要素はあんまり登場しない。

最近このゲームやると、
「いつ行くの!?」「今でしょ!ブラフ!」そして爆死ww。 


ここで夕飯。
サムギョプサルとかキムチの韓国料理だったけど韓国関係はノットフォーミーなので肉とネギだけ食う。
でも美味い。


あと全体ゲームではげたかの餌食。1~で低い方が勝ち。
勝利したのはなんと2を書いた人。攻めるねぇ。
自分は8書いて5人くらいバッティングでした。


・ボーナンザ
IMG_20130706_194405
 豆。
初プレーの知人3人にインスト。
出世払いは中々受け入れてもらえないなぁw。
裏切ると思われてるんだろうか…w。

不思議と何度もプレーしたい充足感があるゲーム。
いまだに3つ目の畑を買う人を見たことがない。
というか自分で買ったら勝てないってインストしてるしねw。伝聞だが。
でも今度やってみようかしら。


・キングダムビルダー
IMG_20130706_215317
友人リクエスト。
山札トップめくって、その地形に自分の家コマを置く。
既に置かれているコマに隣接する場所がある場合はそこに置かねばならない。
特殊マスの横にコマを置くと特殊アクションができるチップが手に入る。
能力は「草原にコマを1つ置く」とか「すでに置いてある自分のコマを2マス移動」とか。

このゲームで一番面白いのは、毎回やる度に得点計算の条件が変わるところ。
ゲーム開始時に3枚引いたカードで決まります。
今回は、「特殊マスか城の隣に置くと1個1点」「一番大きい自分の集落(家コマのかたまり)の半分の得点」「各横列にコマがあれば1列につき1点」の3つ。
よって細ーく、長ーく、縦に伸ばして城や特殊マスを埋めていけばよさそう。

そして効果チップはかなり大事ね。
通常1手番に1コマしか置けないのがチップで倍倍に加速できる。
誰かが全部コマ置いたら終わりなのでその重要さがわかるだろう。
ちなみにチップは毎ターン使えます。チート級。

この時は1か所しかない船を取った自分(白)が効果チップ連打で圧勝。←
拡張とセットで買ったけど拡張使う日来るかなー。


・麻雀
何故か今日カナイさんと唯一一緒にしたゲームが麻雀っていう。←
そして負けましたorz


ちなみに時刻はもう終電時。
隣ではRooper立ってて長い長い。
ボドゲ勢も減って対戦相手いなくて暇なので宇宙兄弟読んでた。おもろい。


・ ツタンカーメン
IMG_20130707_015112
 何人か復活したので。
持参品で初プレー。くにちー。
すごろくのようにマスを進んでいくゲームだけと、進む歩数は任意です。
そして進んだ先のタイルを取る。
タイルにはその絵柄の枚数かつ得点の数字が書かれていて、
1位にはその点数、2位は半分っていう。
要は過半数集めればいいってことで。
 
いやぁこれはいいジレンマ。
集めてるタイル取るにはその間のタイルをパスしなければいけなくて、どれを優先して取るかが非常に悩ましい。
誰も取らずにスルーしたタイルは除いて数えるのでそれも考慮して過半数なくても1位になれるし。
誰かが規定点数取ったら終わりなので、後半は最善手が見える。 

何を言うならセッティングのめんどくささと得点ボードの大きさ。
1枚ボードで可搬性悪いのでカラーコピーしましたよw。

これは結構気軽に遊べて悩ましいいいゲームだ。


・インダス
IMG_20130707_024846
持参して初プレー。
コマを外周に置いてサイコロで盤上に進める。
サイコロは3回まで振れるけどコマの厚さ(星の数)によって振れる数が違う。
振り直した場合前の目は使用不可。たとえば2回目振ったら★2か★3のコマをその目数分動かす。3回目なら★3だけ。
んでやることはエリアマジョリティ。
各建物や道(これが非常に見づらい…)において最終的にコマ数を見る。
建物は全部のコマ、他は最上段コマだけ。

特徴的なのは自分のコマが同じマスに2つ入った場合、そのコマは自分が占有して既にいる他の色のコマや後から入ってきた他の色のコマは取り除いて自分の得点にできる。

チーム別の発掘争いって感じらしいが、まさか殺(ry

なのでコマを重ねて罠を張りつつ自分のコマを守っていくか、
エリアマジョリティを狙ってばらけさせるかの戦略。熱い。

これもなかなか面白い。UIの視認性の悪さがやはり難点だが。
ボードが組み換え式で無駄にパターン作れるのも(・∀・)イイネ!!


・ジャストインタイム
IMG_20130707_034452
持参品。
濡れたテーブルには気を付けてくれとあれほど・・・(ノД`)

これも最近お馴染みの数字残しパズルゲーム。
説明は不要ですな。

大体1位か2位ってところ。いまいちできないときはできないんだよなぁ・・・。


・レオナルド

写真失念。

これの為にPlayMeから通販したといっても過言じゃないんだが。
まぁこれもび~えむのレポとか遡れば出てくるから割愛。

4枚のカードの数字を追いかけるゲーム。
大好きです。
シュタウペ愛してる。←



・右へ左へ
IMG_20130707_042635
持参して初プレー。
レオナルドと似てるけどよりシンプル。
中央のカードめくるとマークと「R2」「L3」「L1」のように方向と数字が3つ書いてあるので、
そのマークのカードから『そのカードの人物から見て』指定の方向にカードを追っていく。
つまりその人物が前向いてるか後ろ向いてるかで右左が逆転します。

「これ考えたやつ馬鹿だろ」のお言葉を頂きました。
そんなシュタウペ先生、大好きですwww。

慣れてくると5秒くらいで追える気がする。


・ハイパーロボット
IMG_20130707_044748
この流れならやらねばな。

とりあえず1戦目は普通に。過半数取って勝ち。
2戦目はけがわさんのよくやってる2ゴール制で。
いやぁムズいね。
それでもたまに8手とか出てビビる。よほどの配置だが。
上手く無駄なく壁を作って2つゴールする手とか出ると喝采もの。

そしてラストはゴール3つ!
むずいっての。25手くらいだったかな・・・。

最後は時間気にせずにみんなで感想戦。
こんな遊び方も好きです。



ちょっと寝・・・ようとしたけど結局寝られず。
生き残ってるのは自分含め3人。そしてその2人はパズルストライク中。

終わったので何かやろうかと。


そして見つけたこれ


・日本の城
IMG_20130707_084613

ついにこの伝説のゲームをやるときが来てしまったか・・・。
 
えーと一言で言うと、トランプタワー、以上!
だって本当にそうなんだもの。早く積んだ人が勝ちなんだもの。

ちなみに爪がついてるので普通のトランプタワーよりは積みやすい。
ちょっとコツ掴めば3,4段ならすぐ詰める。
が、バランスがよろしくない。
6段くらい積むので前後に寄って倒れること多し。

あと基本的に寝かせる屋根がないとカードは支えられないっす。
なので屋根なしの最上段が鬼門。

そんな中友人がやってくれましたよ、ええ。
 
BlogPaint


美しい・・・これが、これが日本の城やぁ・・・。



こんな城があるかぃ!!

よし、清々した。
もう二度とやることはあるまいw。

まぁネタゲーとして一度やっておくのはアリかとw。

枚数増やしたルールとかマジキチというかマゾい。


・ディザイア
IMG_20130707_104010
そしてエロゲー。←
草場さんやRaelさんのおかげでゲームとして完成したこのゲーム。
なまじルールがよくなりすぎたせいで絵が完全に浮いてますがw。

場のカードか相手の札に昇順、降順を守って札をつけて自分のものにする。
自分のものにした列は裏返せば確定して取られなくなるが札は増えなくなる。
4人だと自分の列は3列まで。
集めた同じ種類のカードの枚数によって点が入るセットコレクション。

手札に同じ色の小さい数字が複数あったので、それで列を確定させながら同じカードを集めていく作戦。

IMG_20130707_113006

狙いの色は5枚コンプ、さらに他の色も4枚集めたが、惜しくも1点負け。
あと一個ペアが出来てればなぁ・・・。


いやぁいいゲームですよ。
なんか逆に悔しいw。



というわけで朝、というかほぼ昼。

解散してこの後自分は袋小路へ。
大阪から来た同期も夜のバスまで暇だからと一緒に。

つづく。



 

6/8 業界ボドゲ会@新宿近辺

隔月の方の業界ボドゲ会。
毎月行ってる方とは別ね。

参加人数は20人ほどで少なめ。


・カルカソンヌ
IMG_20130608_150616
片づけ後ですがw。
やったことない方がいたのでインストしてプレー。
なんか街全然できてないなw。
みなさん積極的に草原に寝かす場でした。


・ラブレター
IMG_20130608_153416
これもやったことない方がいたので。
後半になるほど対象が絞れてきて、残り数枚になったら相手が何を持ってたら自分にとって都合が悪いかを考えてプレーするのが大事。
事故死はしょうがないw。


・トロルマスター
IMG_20130608_164801
かなり久々。
全員の手札を推定して場の絵柄の枚数を予想するディヴィナーレ要素にモンスター召喚して殴りあう要素をプラス。
勝利点を稼ぐ要素がモンスターの召喚・モンスターでの攻撃・占いアクションと3通りあるので場と流れにあった戦術を取れます。
手元やカードの上に魔法石を乗せるリソースマネジメントも大切で中々いいゲームです。

ちなみにこの絵描いてる人、森チャックの妹さんらしいね。
正直クオリティ低くてあんまり好きでないが…。


 ・ごきぶりポーカー
IMG_20130608_180803
これもやったことない方が(ry
出されたカードが宣言通りか否かの2択ブラフゲーム。
最近初心者相手なら大体手が読めるようになってきた。2回までかな、3回目は運。


・テキサスホールデム
IMG_20130608_192223
 人狼が立った横で。
何気に一番長時間やってた気がする。
周りが大会とか出てる方だから強い強い。
色々セオリーとか教わりながらプレー。
インフォメーションベットとか。
やっぱりポーカーはチップ制でブラフゲーだからこそだね。
一試合制のチェンジポーカーとかつまんないわ。


いつの間にか22時でビビる。
あれ、そんなにゲームやってない気がするのに…。



・ハイパーロボット
IMG_20130608_220554
片付け中に立ってたので交ざる。←
はいはい6手6手。
最近5手6手なら答えるスピードに自信あるわ。
途中片づけながらのプレーだけど過半数は取れた。 


そういやSpiele Offensive見てたら知ったけど、ハイパーロボット2013ver.が出るらしいね。
過去のシリーズ網羅してるらしいから反射板も入ってるっぽい。楽しみ。



というわけで終了。ん~、なんか不完全燃焼。
でも大丈夫、この後も家に帰ってボドゲ!← 

6/1 業界ボドゲ会@新宿近辺

毎月第一土曜日は業界ボドゲ会なのですよ。

今回の参加人数58人。多!
一般募集してなく人伝だけでこんな集まるのは凄いな。

かく言う自分も今回同僚二人を誘って参加。
二人ともボドゲほぼ初だったので簡単なのを中心に。


・ はげたかのえじき
IMG_20130601_133142
少し前にtwitterでもつぶやいたが、ボドゲ初体験な人とボドゲするときは必ずこれからやってます。
理由はコンポネントとルールのシンプルさ、インストのしやすさ、他プレイヤーとのインタラクションがゲームの軸になってるところなど。
今回もすぐに飲み込んで楽しんでくれたご様子。
5人プレーで自分以外が2人ずつバッティングして思いもよらぬ収穫があったりも。
そういうことがあると盛り上がっていいよね。


・髑髏と薔薇
IMG_20130601_140404
んでこれも初心者卓では立てます。
理由は相手の行動の裏を読んでブラフ要素を味わって欲しいから。
最初からブラフかけるのは難しいけど、「この人はここでパスしたからきっと髑髏だろう」とかの相手の行動からの推理を味わえる一番のゲームだと思ってる。
あとは相手に髑髏引かせたときのしてやったり感とか。

「ブラフ」の方がいいんじゃないかって言う人もいるけど、あっちは初心者がやっても相手の行動から手が読みづらく、勘でいくだけになりやすいので。
そもそもあんまりブラフかけてくる人いないからね。


・世界の七不思議
IMG_20130601_150731
本当はチケライやろうと思ったんだけど人数の都合上他のってことでこれに。
ちょっと複雑すぎたかしら?内容的にはそうでもないんだけど。

どうもいつも戦略が上手くハマらない。
隣に資材借りるの安くして行こうと思ったら隣もほとんど資材ないしw。
やっぱ資材集めてく方が好きだなぁ。

ちなみにチケライ立てようとしたのはボードゲームらしいボードゲームも経験してもらいたかったから。
カードゲームだけじゃなくボードをメインに使ったのをってことで。
立てれなかったけどねぇ。


んでその後二人とは卓を分かれて、あっちはウルル、テレストレーション、ヒットマンガとかやってた様子。


・ビッツ
IMG_20130601_162815
希望者いたので。
一言で言うと「消えないぷよぷよ」ってのが最近の恒例。
2色のブロックを上から落として指令通りに同色マスで形を作る。
指令3枚目のマイナス点が入ってからが本番かな。
上級ルールの4枚目はデフォルトで入れていいと思う。長さ的にも。

とりあえず最近のお気に入りなのです。


・アルハンブラ
IMG_20130601_173103
最近のお気に入りその2w。
またずいぶん苦しい形に…。
5人プレーなのでこれでほぼ終盤。
紫で1位、緑と青で2位取って、さらに城壁でブーストして最終1位に。

お金が足りなくてもどかしいもどかしい。
メジャリティ狙うにも運の要素が大きい。そこが楽しいんだがね。


・ウボンゴ3D
IMG_20130601_181231
やらいでか!
右にいた同じ会社の知人がえらい強い。
最近ほぼ無敗だったが久々に引き分けにまで迫られたよ。
あとは引き運なので実質勝ったとは言いづらいな。強敵現る。


・ ワードバスケット
IMG_20130601_191023
同僚二人含めて5人でやってたので参加。
やっぱり初心者卓なので普通にやったら勝っちゃうので4文字縛りで。
慣れゲーはしょうがないっすよ。




ごはんタイム

IMG_20130601_200036
 
パンとソーセージ。
あとマグロのカマをつつきましたw。
野菜?知らんね。


・モンド
IMG_20130601_201238
折角拡張を買ったので。
リアルタイム地形作り。
あ、途中でごはんになって移動したから自分の席対面中央ね。

これも慣れゲーなのでとりあえず負けることはない。
休火山が活火山になるハンデはあるけども。


とりあえず同僚はここで帰宅。
あとは好きなのやりますw。


・ディザイア
IMG_20130601_211902
 初プレー。
通称エロゲーw。
アートワークに反してゲームは硬派と話題だったのでやってみたかった。
まぁ草場さんやRaelさんが助言して採用されたルールらしいけどw。
手番では場の中央札か他人の列札に手札から1枚カードをつけて自分の列札にする。
数字は昇順か降順を守らなきゃダメ。ケルトだね。
列札は3列までで、表で持ってる限り他の人に奪われる危険がある。
奪われない為にはカードをつけたときに裏向きにして確定させる。
ここら辺はTAKE iTみたいな。
∞カードは各自1枚持ってて使い道が色々。とりあえず強い。
同色のカードをたくさん集めたほうが点数が高い。 

いやぁ噂通りのガチゲーでしたw。
どこで列を閉じるかのチキンレースというかせめぎ合い。
普通にいいゲームだわw。


・クー
IMG_20130601_215022
プレーは2回目。
最近日本語版が出た正体隠匿ゲー、というか手札詐称ゲームw。
持ってるカードによって効果を使ってくのだが、手札を公開する必要はない。
当然嘘をつけるし、ダウトもできる。
各カードごとに相手の効果をブロックできたりもするので何を持っておくべきか、何を語るかが難しい。

上手く最後の最後でハメに行けたら気持ちいいんだろうけどな。

どうも自分はこのゲーム苦手。
多分分かったけど自分はどうやら詐称要素のゲームが苦手なよう。
人狼とかね。


・ ごきぶりポーカー
IMG_20130601_223450
 友人がやったことないというので。これはやっとけと。
3人プレーなので手札多い多いw。
最終的に自分のところには1枚、友人のところには16枚ほど集まって飛びましたw。

IMG_20130601_224141
 
んー、読みやすいw。


・ストライク
IMG_20130601_224856
これも簡単にね。持参品。
サイコロ1個入れて、当てて目を変えて良くて、ゾロ目になったら取れる。
それ以外は次の人にパスするかもう1個入れるか。×の目は除外。
場のサイコロ全部なくしたら次の人は手持ちのサイコロ全部入れる。

初心者にお勧めのサイコロゲーム。まぁ普通のサイコロゲームとは趣が違うがw。

全振りからのゾロ目×3でまた全振りの応酬が熱かった。
 

・ アラカルト
IMG_20130601_234138
持参品。
お料理ゲーム。
手番を使って調味料を入れるか火力を上げるサイコロ振る。
塩や調味料が入りすぎる、火力上がりすぎて焦げると料理失敗。
空中に放り投げて裏返すクレープもあるよ。

コンポネント見てるだけで楽しいよね、このゲーム。
プレー自体は結構淡々と進むんだけどw。

調味料出てこないことが多すぎて悲しいorz


・カナリア諸島
IMG_20130602_010058
持参品。
手札をプレーして建物建て、仕込んだカードによって全員の中から該当する人にさらに建物が建つ。
その結果によって他の人が仕込んだカードの対象も変わるので、予定が狂わされる。
対象の地形の周りの空きマスの数で判断するので建物建てるほど空きマスが減るジレンマはいいんだけどな。
問題は色別の筆頭になっときに得られる能力が強すぎる。
特にオレンジとベージュ。同点勝ちと毎ターンドロー。
このバランスさえどうにかなればな…。

でも最近結構お気に入りだったりする。
そろそろ飽きてきたけどw。


・P.I.
IMG_20130602_014308
推理ゲーム。隣の人の持っている容疑者・現場・犯罪を当てます。
探り方には2種類。場に9枚公開されている容疑者・現場・犯罪のどれかが描かれたカードを使って、相手の持っているカードが当たっているか、隣の場所か、ハズレかを聞ける。
もう一個ご広範囲探索。3ゲーム中5回使えて一つの場所を指定して容疑者・現場・犯罪全てにヒントをもらえる。ただし貰ったヒントが3つのどれのかは区別できない。
それを繰り返して段々と選択肢を削って突き止めていくゲーム。

2次元マスターマインドってよく言うんだけどマスターマインドの知名度が低いんよねw。

とりあえずこのゲーム、ニアピンヒントをもらうよりハズレの方が嬉しい。
消去法で行った方が効率がいいのでね。

好きです。


・ハイパーロボット
IMG_20130602_033822
立ってたので参加。
今パッと出たのは13手。当時は何手って言ったか覚えてないや。



IMG_20130602_034100
本気出しすぎたw。
 


・カリマンボー
IMG_20130602_040403
初プレー。
誰もやったことないのやろうぜと取り出す。
カード一斉に出して大きい人から列の一番先頭に移動する。
ウンコ踏んだらマイナス点w。
サイの前が空いたらサイが突っ込んできて最後尾の人にマイナス点。
バッティングは後ろの人が有効。前の人は無効。
一番小さい数字の人にマイナス押し付けてくる黒いカリ君もいたり。

なるほどシンプルなゲームでした。 
思ったより面白かったw。


・カウアバンガ
IMG_20130602_042708
初プレー。
誰もやったこと(ry その2。

交代に数字の書かれた波カード出して場の数字を上げ下げ。
10~30で行ったり来たり。逆端まで行くと足し算引き算が逆になる。
んでそれとは別に手札に10~30の数字が書かれた障害物カードがあって、
誰かが波カードを出した結果の数字と同じ障害物カードを持っていたらそれを公開して相手にダメージ。
この障害物カードは場の足し算引き算が逆になるたびに、カードを出した人の前の手番の人に増えます。
さらにそのとき一度全員に公開される。つまりは覚えゲー。

まぁこの明け方の頭で覚えれるはずがなくw。

面白いのが自分の持ってる障害物は大丈夫なので、自分が出した後に相手が0のカード出して乗り切ろうとした時にドボンができる。
なので自分が持ってることを悟られないように演技するのも作戦のうち。

最終的には出てない数字は4枚に・・・。分かるかw。

適当に選んだ割にはなかなか面白いゲームでした。
ウシフィギュア無駄に出来がいい。ただのマイナスポイントマーカーだがw。




そして朝ごはんはムール貝炒め。
大量のパセリを添えて。

IMG_20130602_044858
 




最後に麻雀やっておしまい。

IMG_20130602_061952
 
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

中の人

naphtha_lene

名前:ナフタレン
生息地:愛知県北名古屋市
ボドゲ歴:2012/02~

週末は近郊のボドゲ会に出没します。
ボドゲ友達募集中です。

メールは↓
naphtha_leneあっとyahoo.co.jp

リンクお気軽にどうぞ。
コメントはTwitterに。

記録(たまに更新)
所持:3302
積み:353
消化率:89.3%
プレイ済:5445

2023.09.23
カテゴリー
月別アーカイブ