ボドゲ色のすたるじぃ

名古屋のボドゲ会をふらふらと渡り歩いてはレポを書いてます。 最近はオープン会よりボドゲカフェscreenで遊ぶことが多い。

主にボドゲ会やら購入報告やら。
写真載せてますが顔が認識できないように注意してます。
気になった方は削除依頼頂ければ対応いたします。

リンクはご自由に。

記事のサムネ一覧。
http://bodogeiro.blog.jp/_/history

ボドゲ会:某社ボドゲ会

7/20 某社ボドゲ会@新宿近辺

何度かお世話になってる某ネット系会社のボドゲ会に今回もお邪魔しました。

自社だけで数十人集まるとか羨ましい。
毎日社内でハイパーロボットの問題配信してるんですってよ。
なんて羨ましい。


・ Qwixx
IMG_20130720_141942
なぜか最近一発にこれが多い。
だって簡単で楽しいんだもの。 
前回のボドゲ会でやったゲームのルールは省略するので辿って見てください。

え?点数?
'`,、('∀`) '`,、
笑ってくれよ。
赤がね、待ちすぎた…。
ていうか足し算おかしいなw。緑引いてるだろこれw。恥ずかし。


・ トレンディ
IMG_20130720_142445
持参初プレー。
クニツィアのカードゲーム。

3から7までのカードがあって数字が多いほど枚数も多い。
順番に手札から1枚出して1枚補充。
全員の場に、そのカードの数字分のカードが出たら点数獲得。その数字のカードだけ点数として確保して、他の数字は全部捨て札。
そして点数は数字分。
つまり3は場に揃いやすい分点数が低く、7は揃いにくく他の数字で流されやすい分点数が高い。
特殊札が各数字2種類1枚ずつあって。
2枚分になるスーパーモデルと場のその数字のカードを全部捨て札にするOUTカード。

ルール読んだ時点では面白そうだと思ったけど、やってみて感じたのは予定調和感。
結局人と相乗りするのが目的なので前の人と同じカードを出すのが続く。
その数字さえ持ってればストレートに同じ番号が出て得点になる状況が多々。
そうなると点差に影響するのはプレー人数未満のカードによる後手番叩きと、プレー人数より多い数字のカードによる先手番有利(2枚出せるので)。
それをどうにかするために特殊札があるんだろうな。
でもOUTカード使ったところで結局自分の手番消費してしまうので、点にはならない。
OUT使ったらもう1枚出せるにすればよかったんじゃないかな。

まぁこのテーマがファッションで、「流行に乗り遅れないようにする」ってらしいからテーマ的には合ってていいのかもね。
点数を取ることより、誰かに点数を取らせないことを目的と思えば楽しめると思う。



・PIX
IMG_20130720_165253
人数いたのでPIXを立てる。
これも最近よくやってるドット絵当てゲーム。
さて、この絵は何でしょうか?
中々分かりやすく出来たと思う。


IMG_20130720_164405
もう一問。
これは失敗作w。
分かったらすごいわ。





正解
1:鬼
2:クモ




・ミュータントミープルズ
IMG_20130720_173052
初プレー。
やってみたかったのよこれ。
よく一緒にハイパーロボットやる友人が持参。
先述の通りハイパーロボット勢多いのでMAX人数プレー。
基本的にはハイパーロボットと同じですが、コマそれぞれに特殊能力がある。
1回のお題で使えるミープルは3つまでで、A,B,Aと一度動かしたやつを後から動かすことはできない。
個人ボードに手順を記録したら数値のチップを取って、一番小さい数値の人が実践。
成功した場合、ゴールした色のミープルはその後使用不可になる。自分だけ。
繰り返して先に6個ゴールさせた人が勝ち。

特殊能力は、
・斜めに一歩動ける
・壁を一度だけ貫通
・壁の1マス前で止まれる
・ボードの端から端にワープ
・ボードに数か所あるマークのどれかにワープ
・3マス先にジャンプ
・他のミープルの能力コピー
・他のミープルと場所入れ替え
・1度しか動けないが好きな位置で止まれる
あと一個忘れたw。

なんというか、大味。さすがアメゲーw。
ハイパーロボットのような緻密さを求めちゃダメです。
能力使って2,3手でゴール出来るのをいかに早く見つけるか、またその能力が残っているかが勝負。
できるだけ強い能力を温存するって戦略もあるか。まぁ結局は同じ点数取るんだけどね。
同じ手数で行ける状況でいらない能力からゴールさせるってのは大事。

特殊能力含めて考えるのがなかなか面白かったけど、やっぱりハイパーロボットのほうが好きだなw。


・ウボンゴ3D
IMG_20130720_182926
リクエスト受けて。
毎度おなじみ3D立体パズル。
3面、4面と両方プレー。
久しぶりだったからか3面は1点差で負けてしまったよ…。4面は圧勝。
何故か4の方が点数いいんですけどw。


・ペアペア連想ゲーム
IMG_20130720_204029
持参品。ワードゲーム大好き。
順番にお題に関するヒントを出して、自分と同じお題を持っているペアを探します。
ただし、中にはお題のない?カードを持っている人がいて、外させようと混乱させてくる。
上手く?や他の人に自分のお題がバレないよう、しかしペアの相手にだけは通じるようにヒントを出すのが難しく面白い。

7人プレー。この時のお題は「ボール」。
他の人のヒントは「映像」「薬」「3.14」「妄想」「のみ」「フジ」。自分のヒントは「ゲート」。
この時点でまず「3.14」でほぼ確定。
一応2回目で確信を得たい。
2巡目のヒントは「JPEG」「バンド」「マスター」「もやっとした感じ」「ソロ」「マイク」。
さっき「3.14」を書いた人のヒントは「マスター」。
マスターボールか!ってことで「サファリ」で返すw。ポケモンね。
これは中々お互いだけ通じるいい感じ。
そしてあとは他のペアを当てると点が入るので当てに行く。
「フジ」がフジテレビかと思って「映像」があるのでお題は「テレビ」かと想像。
でも「JPEG」は変だなぁ…。

正解は「イメージ」と「ラッパ」でした。
どれがペアかは考えてみてください。

いやぁこのゲーム大好き。


・パニックステーション
IMG_20130720_215251
持参初プレー。
宇宙船に巣食うエイリアンの巣をみんなで焼き払うのが目的。
しかしプレイヤーの中に一人既にエイリアンに寄生された相手がいる。
プレイヤーが同じ部屋で出会うとアイテムを交換する。
その時に相手が既に寄生されていて、感染カードを受取ってしまうと自分も感染する。
それを防ぐには巣を焼くのに必要な燃料を渡さねばならない。
何故燃料で感染が防げるのかは置いといて。

人狼系というか、正体隠匿ゲーム。
防がれた場合、逆に「相手が感染カード渡してきた」と詐称するのも手。
というかしないとバレるわな。
面白いのが自分が感染してしまった場合、その瞬間から勝利条件が「他全員を感染させること」に変わる。
なのでしれっとプレーを続けて他の人を感染させに行く。恐ろしい。

人間プレイヤーはそのうち出てくるエイリアンの巣に燃料を3回使ったら勝ち。
寄生されたプレイヤーは全員寄生させたら勝ち。ただし最後の一人以外。

マップ上のPC,または巣出現時に感染スキャンができる。
レジスタンス式で全員自分の感染状況をカード出して、シャッフルして公開。
感染人数だけが分かる。

とりあえず説明書読み解きインストして4人で1戦。
向かいの二人がアイテム交換したときに片方が「感染カード渡されたけど燃料で防ぎました」と名乗りでる。
これが果たして本当か嘘か。 
そして某氏曰く感染者がもう一人と交換。お互い燃料渡したと主張。
これは…どうなんだろと思ってPC使ってスキャンしてみる。
4人中3人クロ。
おい、終わったろこれww。
燃料尽きてそのまま負けw。

そしてもう1戦。
他のプレイヤーが手札を全部見れるアイテムで某氏の感染を確認。
さらにその感染疑惑者と交換をしたもう一人が燃料で防いだと告発。
これはもう確定だろ。ちなみに感染カードは一人3枚しか使えない。
逆に開き直っていたるところにエイリアンを出現させてくる感染者。
全員武器持ってないので放置して探索w。段々武器も手に入ってついに巣を発見。
もう一度感染を試みられるも燃料で防ぐ。
一度どうでもいいカード渡されて燃料を無駄にしたが。
他のプレイヤーが巣に燃料を2枚使ってあと1枚で勝ちってところで感染者が突撃。
巣に燃料を使った=燃料切れてるってことで対抗手段はなく、さっきまで巣を焼き払っていたプレイヤーが今度は感染者に。
あ、元宿主はエイリアンに攻撃されて死にましたw。
そして新宿主は巣の近くに居座るもカードキーがなくて部屋から出てこれないw。
アンドロイドは隣の部屋から撃ち殺してw。
これはもう勝ったろと近くのエイリアンにやられないように注意してアイテム集め。

といったところで終電時間らしくゲーム中断。
まぁもう勝ち見えてたからいいか。

これはなかなか面白い。疑心暗鬼がいい感じ。
30分くらいで1戦終わるし。
最初の方に感染が広がると何もできなくなるがw。
最初の一人で感染を封じ込めるのが大事やね。
そして武器が手に入らなさすぎるんですけど…。初期弾薬持たせてくれよ…。

IMG_20130720_231531
ちなみに最終局面。
奥の巣にいるのが閉じ込められた新宿主w。


・コロレット
IMG_20130720_235625
あと少しで帰るって人がいたので軽く。
シャハトの代表作。
手番には山札めくって場の列にくっつける(1列3枚まで)か、どこか1列を引き取る。
同じ色のカードを集めると枚数に応じて得点が高くなるが、プラス点になるのは3色まで。
4色目以降はマイナス点になる。
うまく3色に抑えるようにマネージしてくのと、相手が取りたくないように札を置いていく。
自分に都合がいいけど相手が取りたくないような列を作れると強い。

簡単でいいゲーム。好きです。


・ダイスDEポン
IMG_20130721_001713
持参品。残った時間で。
ジャンル決めてサイコロ振る。
「子音」+「母音」+「文字数」が決まるのでそれと「ジャンル」に当てはまる言葉を早い者勝ちで。


空いた時間に出来て、途中からでも入れて、いつでも抜けれて、好きな時にやめれる。
そんないいゲーム。


・TUF
IMG_20130721_012555
持参初プレー。
数字ダイス6個(緑・青)、計算記号ダイス2個(赤)、=ダイス(白)を振る。
出た目を好きな数使って等式を成立させる。
ハイパーロボットと同じ、使用数更新制。
最終的に一番多くダイス使った人にダイスの数×2点。他の人は等式が出来てればダイスの数×1点。
ちなみに=0になる式はペナルティでダイスが-2個扱い。

写真見ての通り、7-3=16÷4って式でダイス8個。
これくらいなら小学生でもできて楽。

本番はこれから。
上級モードは、
・緑ダイスの0が小数点扱いに
・赤ダイスの(X)が掛け算から前置後置記法の()に。
 例:4(X)3-2 → 4(3-2)
・赤ダイス3個追加
・黄色ダイス2個追加(分数: 1/2, 1/3, 1/4, 1/6, 1/8, 1/10)
・オレンジダイス1個追加(π, log, tan, %, i : 複素数, x : 任意定数)
・ダイスを上にずらしてべき乗に


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
無理ゲーww。 

そんな中作った手。
IMG_20130721_014823
25^(1/2) - 8^(1/3) = 9 - 6だ!!
「2分の1乗」=「平方根」、「3分の1乗」=「立方根」ですよw。

そして後にもう一回プレーした時の大作!
IMG_20130721_074011
( 8 - 3 ) + i^856 = 5 + 1/10 ÷ 1/10!!!!

えーと、複素数は2乗すると-1になり、4乗すると1になります。
以後「4の倍数乗」すると1, それ以外の偶数乗で-1。
よってiの856乗は-1ですw。
ちなみに正確にはこれiじゃなくてjね。海外だと記号違うのかしら。

いやぁ頭使うのに馬鹿なゲームだw。
ちなみにtanはtan45 = 1とか、tan3.14 = tan(π) = 0とかw。
logはlog_2^4=2とかね。この書き方LaTeX思い出すわ。

とりあえず全員から「このゲーム作った人馬鹿だわ」のお言葉を頂きました。
ありがとうございます、褒め言葉ですw。
そしてそれを買う自分。もっとなじって!!←


・ハイパーロボット
IMG_20130721_022245
こんがらがった頭休めるためにちゃんとしたパズルやろうぜ、と。←
もはや説明不要やね。さっき似たようなのやってるし。

一応書いとくと、ロボットを動かして指定の色のロボットを指定のマスへ持っていく。
ロボットは壁か他のロボットにぶつかるまで止まれない。
どのロボット動かしてもいい。見つけた小さい手を宣言して砂時計。
落ち切るまでに1番小さい手数を宣言した人が実践して得点。

ちなみに画像のは10手で自分が取得。
…と思ったら今8手を見つけたわw。

マイフェイバリットゲームなのですよ。




自分でやったやつじゃないけど隣で立ってて気になったのでパシャり。
IMG_20130721_024642
フルカソンヌ!!
すげぇ。



・百科審議官
IMG_20130721_033134
初プレー。
前から気になってた三人専用ゲーム。
各自「お題の条件」を決める。例えば「赤いもの」とか「食べられるもの」とか。
3色の紐でいわゆるベン図を作り、各輪を担当。
どこかのマスにマーカーを置いてそこに入るような単語を予想して付箋に書く。
読み上げて全員の「当てはまる/当てはまらない」から対応するところに付箋を貼る。
うまくマーカーの位置に貼れれば得点。それ以外はただのヒント。
先に7か所全部得点するか、合計10個得点すると勝ち。
ちなみにマーカーは親が動かすけど自分が得点している場所には置けません。

つまりは貼られている付箋から相手の条件を類推していくゲーム。
これが非常に面白い。
これが入ると思ったらこれが入らないし…。
「くらげ」は入るけど「いそぎんちゃく」は入らないとか。わけわかんなくなる。

ちなみに今回の条件は
自分(黄色)「元々日本語の単語」。みかんは入るけどレモンは入らない。
青「買えるもの」
緑「切れるもの」
ムズイわー!!

でも楽しかった。これは自作しようと思う。
紐とマーカーと付箋だけだしね。


もっかいハイパーロボットやって、
IMG_20130721_041611
これ何手だっけな。考えるの疲れたからパスw。



・ ジャストインタイム
IMG_20130721_053041
持参品。
数字を残してピースでマスを埋めるパズルゲーム。
パズル好きな友人と約束してたので。
これも最近ヘビロテ中。


・ムーンスター
IMG_20130721_061249
持参初プレー。
先日購入したランドルフ翁+ムーンの作品。
ハイパーロボットのシステムの元ネタになったらしい。

12星座の上に7個の月と5個の惑星(5が3つ、10が2つ)。
サイコロ7個振って砂時計スタート。
月1つにサイコロ1つを割りあてて、その目分左右どちらかに動かす。
10のマスに移動できれば10点、5のマスだと5点、何もないと1点。
時間内に一番大きい数字言った人が実践して点数。

とりあえず、7個とか無理だわ!!
「どの目をどの月に割り振ったか」「どの月で何点取ったか」「どの月をどこに動かしたか」を全部記憶しなきゃいけない。
1分じゃ足りませんw。
これはマゾいわ…。
サイコロ5個くらいなら行けるかも。


・ラボカ
IMG_20130721_064014
持参初プレー。
ブラント夫妻の協力パズルゲーム。
手番プレイヤーはランダムにペアを決める。
向き合ってカードセットしてスタート。
カードは両面にお題が描かれていて、自分から見えるブロックがその形になればいい。
それをお互い相談しながら積んでいく。完成までの時間が短いほうが得点が高い。

「青欲しいからここに立てるわ」「黒いらないから隠して」「そのピンク上に見えて欲しいから立てる」とかの応酬。
慣れると20秒かからずにできます。
というか初回から16秒でできたんだがw。
でもできないときは30秒、1分かかってもできないし。
上級モードだと赤いブロック追加されてさらに難しい。

これはいいゲームです。
協力パズルっていう新境地。素晴らしい。
箱がでかいのが難点かな…。ドライマギアっぽく箱使ってプレーだから圧縮できないし。


・レオナルド
IMG_20130721_071552
これで〆。
これも最近よくやってる数字の大小追いかけっこ。
説明は省略で。
山札使い切りルールでやって勝ちました。




というわけでおしまい。
この後橋本に移動してバンガードミッション!


 

5/25 某社ボドゲ会@新宿近辺

いつも業界ボドゲ会で一緒に遊んでる友人の会社のボドゲ会にお呼ばれ。
というか勝手に参加表明w。2回目だしね。

アウェーインザライフー!! 


まぁやってることは普段と一緒です。


・ギフトトラップ
 IMG_20130525_144053
初プレーのパーティーゲーム。

全員同時に行動します。
並べられたプレゼントの中から他のプレーヤーにあげる物を選んで、タイルを渡す。
自分が欲しいと思うもの、いらないと思うものに+3,+2,+1,-4のチップを裏向きで置く。
んで両方公開して欲しいものがプレゼントされていた場合、渡した人に「渡した点数」、渡された人に「渡された点数」が入ります。
両方の点数がゴールまで行くと勝ち。貰ってばかりじゃダメってことです。
逆にいらないものがプレゼントされた場合はお互いマイナス点。 

カードは価値別に4色。黄色がしょぼくて「ちょうちん」「まねき猫」とか。
黒が価値高くて「永遠の命」「家の改築」とか。

パーティーゲームなのでワイワイ楽しむのが吉。
「個人トレーナー」「理想の体型」「チョコレート」などはちょっと太めの某氏の所へw。
『俺釣りが好きなんだよね』と発言した某氏の所へはそのあと海関連の物が集中w。
そんなゲームですw。
仲良い人たちでやると楽しいと思う。逆に知らない顔だと辛いw。


・ビッツ
IMG_20130525_163907
持参品。前回写真撮り忘れたやつ。
こうやって見るとすごく簡単。
中央の黄色いお題カードめくって出たタイルを上から落とす落ちモノパズル。
んで中央の赤いタイルに描かれている形を作ると得点が入ります。
2ラウンド目は2の赤タイルに加えて前ラウンドで使った1のタイルも有効。
3ラウンド目は同様に1,2も有効。
さらに上級ルールでレベル4もやりました。
4は流石に作るのムズい・・・。

この「赤黄来い!!」って願ってる感じは同じくクニツィアのコネクションに似てる。
あれは同じく全員同じタイルを置いていく水道管ゲームだったが。

この台座なければかなり圧縮できるんだが…。
正直台紙あれば行ける気がする…。うーん。


・ モンド
IMG_20130525_174046
 2回目のプレー。買ってからは初。
拡張まだ買ってないので4人用。今週中には届くはずw。
リアルタイムタイル選び+配置ゲー。
動物の数や完成したエリアの数に応じて点数が入ります。
あとは早い者勝ちの目標タイル。成功するとプラスだけど失敗するとマイナス点。
その他空きマスでマイナス点、火山一番多いとマイナス点など。

前藤沢でやってちっちゃいエリアいっぱい作るのが高得点取りやすいって教わったけどムズい。
選びすぎてると時間なくなるから適当なところで妥協しなきゃね。

やっぱり人数多い方が楽しい気がする。拡張はよ。


・ピクトマニア
IMG_20130525_182644
持参品。
最近のヘビロテ。
リアルタイムお絵かき+お題当てゲーム。
レベルが上がるとお題がどんどんカオスに…。
最終レベルではいいお題を引けることを祈りましょうw。
「社長」「部長」「会長」の描き分けとかw。


晩御飯はサンドイッチでした。
チーズうめぇ。

関係ないけどブラフとビッグチーズをインストだけした。



・酔いどれ猫のブルース
IMG_20130525_194018
持参したけど違う人のやつ。
カードを使って同じカードを競ります。
枚数>数字で、1を3枚は5を2枚より強い。それより4枚バラが強い。
競り落とした時に手札に同じ数字が4枚あればそれを捨ててその数字分の得点。
ジョーカーはワイルドだけど使いすぎると最後にマイナス5点。 

勝つためには強い役で入札しなきゃいけないけど、強いカード使いすぎると高い点を取れない。
なので自分の作戦は「1のカードを4,5枚集めて美味しいカードを待って競り落とす」なんですが、
なかなかおいしい状況こないと、得点札24枚しかないのですぐ終わってしまう。 
難しいなぁ…。

マイナス点覚悟でジョーカー使いまくって結局浮かすのが強かった。
まぁそれもジョーカー引きまくってたからなんだが。 


・コードΩ
IMG_20130525_203820
初プレー。パズル好きの友人と。
買おうか迷ってたやつなのでやれてよかった。

ウボンゴクローン。
3本(裏面は4本)のバーの黒い部分が重なるように並べます。
バーは裏表一緒だけど左右が逆になってて裏返す際には横じゃなくて縦に裏返せば左右が逆になる。
この小さな工夫が素晴らしいね。
得点システムはサイコロ。振って出た目を進めて一個でもゴールしたら勝ち。
1位が4個、2位が3個、3位と4位は解ければ2個。

うん、まぁ良くも悪くもウボンゴクローンでした。やってることはウボンゴそのまま。
ただ、ウボンゴよりも考えてプレーできる。
こいつをここに置くと、左から3つ目に黒があるバーが必要、とか。

コツは中段のバーを置いて考えることかな。
そうすれば残り2段の条件を同時に考えれる。
上段から解くと中段→下段と2段階になって下段が合わなかった時のダメージがでかい。

それなりに楽しめたけどやっぱりウボンゴ持ってるならウボンゴでいいと思う。
とりあえず自分は買わないかな。


・プラトーX
IMG_20130525_214123
持参品。初プレー。
手番では以下の三つのどれかを
1.ブロック置く
全員使える3ブロック(L字)と個人持ちの2ブロック1個と1ブロック2個。
空中には浮かせられず、まったく同じ形のブロックの上にも置けない。
2.コマを置く
一個だけ持ってる。地面に置く。
3.コマを移動
1段なら上り下りできる。ただし、地面以外のすでに人のコマがある平面には入れない。

最終的に誰かがブロックを置けない状態でパスしたら終わり。
最初は手探りだけど、「同じエリアには入れない」ルールで段々と陣取りに。
なるべく自分のエリアを広くしたいけど、他人に先に上られたり、すでに人のいるエリアと繋げられたりするのであまり先手は打てず。
基本的には自分のいるエリアを拡大していく。
そこで後半効いてくるのが「同じ形のブロックを重ねられない」ルール。
これによって後半3ブロックを置く場所が非常に限定されるので、お互い手持ちの2,1ブロックを使ってそれを潰しあうことに。

画像の状態だと黒は1段上に行きたいけど行ったら周りには「■」って感じでブロックが置かれてるので3ブロックは置けない。手持ちのブロック使うくらいなら、と他の場所を狙います。

最後は理詰めで。
中々アブストラクトには手を出さないんだけどこれは面白かった。
ただ勝利条件が「置けない状況で動かなかったら」終わりなので、逆に言えば置けない状況でも適当に動けば終わらない。
つまり第三者が好きにキングメーカーになれてしまう。それがちょっと問題。

とりあえず木製ブロックってだけでワクワクでしたw。
アブスト好きには中々面白いんじゃないかな。
そういや以前やったポジットに大分似てます。


・ボイン星人襲来!!
IMG_20130525_222853
母音+「ん」のカードを並べてそれに当てはまる単語を早い者勝ち。
本来は山札トップの数字分だが、2,3が簡単すぎるので4文字縛りで。
4はムズいっす。中々出てこない。

何度も言うけどこの絵とタイトルじゃなければ数倍良くなるゲーム。
もったいない。


・エクストラ
IMG_20130525_231641
初プレー。クニツィアのダイスゲー。ダイスタワーシリーズのアレ。
親がサイコロ5個振って、それを各自2、2、1に分けて考える。
作った二つのペアの各合計点を✔。
終了時に✔が太い線を超えてなかったら1項目につき-200点。
1個超えると0点、2個超えると×1、3個で×2と増えていく。基本点は30~70くらい。
当然出にくい2や12の方が基本点が高く、太い線を超えるまでの個数お少ない。

終了条件は分けたダイスの1つ余ったやつで決まる。
一番右の欄に数字を3つ書くところがあって、1つになったダイスの目をそこに書く。
すでに書いてあるヤツは下に✔を。
んでこの3つの目のうちどれか一つが一番下までいったらその人は終了。

3ラウンド目までに1,3,5を1ダイスの組にした場合、
それ以降のラウンドでは1,3,5のどれかが出てる限りその目を1ダイスの組にする必要がある。
 一つも出なければそのラウンドはノーダメージ。
3と5両方が出てる場合は自分で選べるので、終了が遠い方を増やすか、残りのダイスを見て欲しい組ができる方を増やすか。
悩ましい。

要はケルトと一緒で、点を取るにはある程度の数必要でそれ以下はマイナスになるシステム。
終了条件が目の分割にもかかわってるのがよく出来てる。 
この悩ましさは流石クニツィアだなぁ。

ところでヤッツィーとかストリームスみたいにシートだけ売ってないのかな…。 
したらば欲しい。


・ロボラリー
IMG_20130526_003332
初プレー。
実は以前アメリカアマゾンで注文したんだが、郵便事故で再発送になったときこれだけ在庫切れになって返金された経緯が…。
なのでやっとやれて嬉しい。

手札8枚から5コマンドのプロット式。
直進1・2・3、左向く、右向く、Uターン、バックがあります。

全員1番目からめくって数字の大きい順に解決(これがちょっとめんどい)。
人のロボットに押されたりすることでプロットがズレて思いもよらぬ方向にw。
またダメージを受けると配られるカードが減る上に、置いてあったカードがロックされて強制行動に…。
ロボットがどんどんバグっていく様子がよくできてますw。

全員が行動を終えるとベルトコンベアなどの仕掛けが動き、
全員のロボットから進行方向にレーザーが発射!
直線上にいるロボットにダメージ。ひでぇw。
プロットなので途中で避けることもできず、運が悪いと数回レーザーを連射されて死にますw。

さすがアメゲーw。
ちなみにボードの端から落ちても死にますw。

終了条件はチェックポイント3つの通過。
自機は3つまで。回復手段はあるけど休んでるうちにもダメージ喰らったりw。

最大人数の8人で最小のマップでやったのでかなりの撃ち合いモード。
まぁマップ広げると落とし穴だらけになったりでまた死にまくるんだがw。

中々思うように動けず、2時間以上かかったw。
初級マップなおになぁ。ここらへんもアメゲー。
 
面白かったけどリプレイは微妙w。


・ ハイパーロボット
IMG_20130526_021829
もういっちょロボットw。
これは7手でー。

負けませんよ。


・麻雀
IMG_20130526_031139
麻雀だってボドゲだ!至高の!
跳満、倍満、親跳、満貫、跳満と高い場。怖いw。


・ウボンゴ3D
IMG_20130526_043557
やらいでか!
3面と4面両方勝ち☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ


・ダイスDEポン
IMG_20130526_051627
 なぜか最近これで〆ることが多い気がするw。
やっぱ「えっち」がムズいんですがw。



というわけで13時から朝8時まで。
時間経つの早いわー。怖いわー。
隣ではテラミスティカが2卓立ってて、1卓は3戦目。こいつら…。

この後は中山に移動して浜log。
レポはまた後で。 

3/9 某社ボドゲ会@新宿近辺


先週のボドゲ会にて。

知人「来週ここでうちの会社のボドゲ会やるけど来る?」
自分「行きます(即答)。」

とうわけでお邪魔してきました。
ボードゲームで広がる輪。素晴らしい。

三人しか面識ないですけどね…。

13時から朝まででした。


・アンダーカバー
IMG_20130309_134127
初プレー。やってみたかった。
正体隠匿系ゲーム。各自一色を担当するのですがどの色かは秘密。
サイコロ振って好きに目を分割して好きな色のコマを0~10,-3のマス目に進ませます。
どれかのコマが金庫のあるマスに止まると各色いるマスに応じて得点計算。
金庫は止めた人が好きな位置に動かせます。
どれかが42点超えたら終了。29点の段階で誰がどの色を担当しているかを紙に書いて最後に発表。
当たると一人に付き+5点。

いやぁ難しい。
自分の色進めたいところだけどあからさまにやってもばれるので、適度にカモフラージュして。
他人の行動も見ておかないと当てられないし。

でも面白かったです。


・エスケープ
IMG_20130309_153006
初プレー。これもやってみたかった。
リアルタイム脱出ゲーム。CDがついていて10分間の勝負。
リアルタイムでサイコロ振りまくって移動→仕掛けを起動して宝石を減らす→宝石の数以上の移動目を出して脱出といった流れ。
サイコロは自由にキープと振り直しができるが、呪いの目があり、呪いの目の出たサイコロは振れなくなる。
黄色いマークの目が出れば自他の呪いを2つまで解除できます。
手分けして進みながら仕掛けを作動させるんだが、呪いで身動き取れなくなることもあり、誰かに助けてもらう。
途中2回ほどスタート地点に戻らなければいけないイベントがあり、失敗するとサイコロ1個永久追放。
CDだとドラの音がして、1分後くらいにドアが閉まる音がします。

とにかく忙しいゲーム。
サイコロ振って進んで振って進んで、呪いだ!→解除!、やばい助けて!そんな繰り返しw。
出目は紳士協定ですよ。

一応CDの代わりに砂時計でもプレーできて、1回目は様子見で砂時計でやって脱出失敗w。
2回目はCDでやって見事脱出成功しました。

面白いけど忙しくて疲れるw。
7000円超えるから買うの悩んでたけどまぁこれはやめといていいやw。
ヘビロテするには疲れすぎるw。


・髑髏と薔薇
IMG_20130309_160003
ちょっと休憩に落ち着いたゲームをば。
初プレーが二人いたので全力でつっこんで行って速攻で死にました。←
ちょっと攻めすぎたw。


・ドメモ
IMG_20130309_164841
最近お気に入りの自分の手札当てゲーム。
1は1枚、2は2枚~7は7枚。
5人だったので手札4枚、場4枚オープン、4枚クローズで。
ブラフをかけれる場でもなかったので効率重視で当てに行く。
残り1枚の2択を外して上家が1位。そのまま続けて2位でした。


・トランスアメリカ
IMG_20130309_172713
初プレー。これもやってみたかったので。
言うなれば路線共有のチケライ。
5つの都市を先に繋げば勝ちで他の人は足りない線路分減点。
ラウンド重ねて減点が一定数超えた人が出た地点で終わり。

正直微妙だった。なぜかというとレビューサイトで見た3本持ちの自分専用路線がなかったから。
全員線路繋ぐのが当たり前の遠い都市引いたら負けのゲームになってしまった。

調べたら専用路線は拡張セットなのね。再販版には元から入ってるらしいが。
拡張入りでもっかいやりたいな。


・キングダム
IMG_20130309_184209
初プレー。これも(ry
自分のターンにできるのはタイル引いて置くか城を置く。
城の縦ラインと横ラインの合計でそれぞれ得点が入ります。
城はレベル1~4まであるけど1以外は使い切りで3ラウンド。

基本的に高いプラス点の同一直線上にレベル高い城を置くんだけど、
当然相手は邪魔してマイナス点や自分の城を置いてくる。
当然相手がマイナス引くかどうかも運なのでその前にプラスタイルや城で埋めてしまえばいい。

地形を分断する山タイルや同一直線上のプラスタイルを無効にするドラゴンがいたり。

中々面白いゲームでした。さすがクニツィア。
ちなみに大敗(ノ∀`)タハー


・ワンナイト人狼
IMG_20130309_190138
初プレー。最近話題のワンナイト人狼。
ちなみに隣のテーブルでは普通の人狼やってますw。
名前の通り一晩だけで終わる人狼。人狼が食べる出番はないですw。
やることは、
1.占い師が誰かひとり、もしくは場に伏せた2枚を見る
2.人狼同士で顔合わせ
3.怪盗が自分の札を誰かの札と交換する
の3つだけ。
その後2分間話し合いして吊り上げる対象を決めて、それが人狼だったら人間側勝ち。

中々考えさせられます。本家よりも短い分理詰めで行けてしまいそうで難しい。
とりあえずお約束の占い師語るのは一番有効で。
怪盗は怪盗で、人狼と交換してたら吊られたら負けになってしまう。
ちなみに怪盗は交換した札見れるけど、他の人は見れません。
だから人狼のつもりで人間吊りに行ったけど実はすり替えられてて人間側だったってことも。

このゲーム問題なのは「占い師の不在」が起こること。
そこで人狼が語ればいいんだが、語らないとなんの判断基準もないまま誰か吊って終わりにw。

少しやりこめば面白くなりそうだな。人狼引いてもすぐ終わるので気が楽なのがいい。


ちなみに本家の人狼は私は苦手です。大体参加は遠慮してます。
人狼引いた人の力量に左右されすぎるんですよね。
一つのミスで数十分×十数人のゲームが瓦解するとか気が気じゃない。
あとは抜けた人の理不尽さとダウンタイムの長さ。

少なくとも上級者と初心者が混ざって遊ぶゲームではないです。
同じ熟練度の人同士だと面白いとは思いますが。


ちなみにこのとき三回やって村人、村人、人狼でした。5人プレーでした。
人狼のとき、占い師が伏せ2枚両方村人だったと言うので怪盗名乗って相方と交換して村人だったと言ったんですが、伏せ2枚村人なら本物の怪盗がいるはず…。
だが、その後名乗り出てくる怪盗はおらず。あれ、本物の怪盗どこ行ったw?
結局は占い師さんの見間違いで怪盗は伏せられてました。

当然無実の二人を人狼に仕立て上げて、そっち二人人狼だろとの反論を喰らうが、
先に占い師を抱え込んだので「人狼が何か言ってるよ」と流すw。
そのまま村人吊って勝ちました。


さて、本当はどうするのが正解だったのか。
占い師が村人と怪盗を見たと言ったならば、

1.占い師を語る
「伏せが人狼と村人だった」と言えば、相方は「自分は怪盗で村人の人と交換した」と言う。
そしたら3票で過半数。あとは占い師との口勝負かな。
慣れた人なら結託してる二人が怪しいって言うだろうな。でも穴はないから50%のまま。

伏せに怪盗を入れるのは相方が何もできなくなるからなしか。

2.怪盗を語る
多分関係ない本物の村人と交換したって言うのが正解。
そしたら怪盗が二人になるので「占い師」か「怪盗」のどっちかがニセモノ。

このゲームの妙は「同数投票は両方吊って人狼が一人でもいれば人間側の勝ちになる」点。
よって人間側は二人吊るのが一番効率がいい。
なので二択にして両方吊るように人数調整に持って行き、投票の際に人狼が裏切るのが一番しっくりくる。
それも一回やるとバレちゃうけどね。

なので二択に絞ったあとは、相手側に村人の一票を持っていくように誘導する。
そうすれば裏切った人狼2票と村人の1票で過半数。

本物の怪盗が居た場合が一番複雑になるかなぁ…。
ていうか最終的には結局運になりそう。


長くなったので終わり。

まぁでも個人的に人狼の嫌いな点が解消されてて面白かったです。
これなら欲しいな。


・ギシンアンキノトウ
IMG_20130309_194500
ちょっと二人で間が空いたのでギシアン。
相手方は初プレーでしたが、自分はカワサキさんと以前やって二回目。
4戦やって4戦勝ちましたw。しかも3回はストレート。

まぁ運ですけどね。運よく4と2が確定の配置と最初のチラ見で。
後はその二つを取りに行く。それも撮れるかは運が大きいので。
2,2揃いも2,3回やって2分の1を当てたのがうち2回ほど。

やっぱりいいゲームです。


・エスカレーション
IMG_20130309_201829
気になってたので説明書見ながら初プレー。
ルールは驚くくらい簡単。
1枚、もしくは同じ数字2枚以上の合計で前の人の出した数字よりも大きく出す。
出せないときは捨て札引き取って枚数分マイナス点。
それだけなのに非常に面白い。枚数のバランスがいいのかな。
この後にやるバケツ崩しや以前やったモウに近いプレー感です。
まぁ引きゲーですが。それがいいw。

絵がもっと一般ウケする絵ならもっと売れたろうにw。どうしたクニチー。
多分買いますw。


・バケツ崩し2
IMG_20130309_204117
初プレー。これも気になってたので。
バケツをピラミッド状に積んでスタート。並びは自分で手札見て決めます。
基本的にはさっきと一緒で前の人より合計を大きくする。
違うのは色がマストフォローであり、出せないときはその色のバケツを取り除く。
下段の色で負けた場合、上のバケツも一気に崩れます。
なので最初の手札に合わせて弱いのを上に持ってくのが大事。

まぁ一人浮きしてると当然下の方の色を狙われるんですがw。

これもいいゲームでした。欲しい。


・ぴっぐテン
IMG_20130309_213141
プレーは2回目。
手札3枚から1枚出して場の合計が10になれば自分が、10を超えてしまって出せないときは前の人が捨て札取っていって点にします。
出し方は3通り。
・場の札に数字を足す
・前の札と同じ数字。場の合計は変わらず
・場の合計と同じ数字。場の合計は変わらず

これもシンプルでノイにも負けず劣らずいいゲームなんですが、自分は買いません。

何故かって?

俺ブタ嫌いなんだよ!

絵見ててむかつくゲームとか買いたくないです。
違うテーマでリメイク出たら買いますw。
あと猿も嫌い。
あと韓国製も嫌い。←


・クワークル
IMG_20130309_221501
2回目。
見た通りの色か絵柄合うように置いて得点計算重ねるゲーム。
前回はとことんクワークルしないように邪魔する人ばっかりの荒れ場でしたw。
今回は初心者多くて優しい場。
まぁ引きに恵まれず負けましたが(ノ∀`)タハー


・1号線で行こう
IMG_20130309_230945
持参。プレーは2回目かな。
指定された停車駅を通るように自分の色の路線をつなげていきます。
繋がったら端からサイコロ振ってスタート。反対側まで到達すればゴール。

停車駅は隠匿だけどほとんど意味ないです。それより自分が通りやすい向きに停留所置く方がいい。
バックできないので上手く向き合わせて路線引くのが肝かな。
相手の邪魔しても上書きできちゃうし。下の路線満たしてればだが。

あとはサイコロ運。次の停留所まで進む目が強すぎる。
ちょっと出遅れて電車スタートしましたが停留所目に恵まれて勝ちました。

まぁ線路引くのが楽しいってゲームですw。


・ごにょごにょタイムライン
BlogPaint
初プレー。
ちょっと都合により自主規制をww。
まぁアレです。
アニメと特撮でタイムライン!以上。

版権がね、怒られちゃうのw。

非常に盛り上がりましたww。
四畳半神話体系は昭和じゃないですよww。たしかにレトロな感じが売りですが。

つか年号とか全然分かんねー!!
蟲師が2006年で全員驚き。あれ、そんなに経ったっけ…。

これ欲しいなぁ・・・。



・ルーム25
IMG_20130310_014649
当日発売の新作。当然初プレー。
映画のキューブにインスパイアされたっていう即死級トラップ満載部屋からの脱出ゲーム。
2行動予約のラウンド制で、行動は「隣の部屋を覗く」「移動」「誰かを押し込む」「部屋を動かす」のみ。
隣を覗けるおかげで即死はほぼないものの、誰かの行動とバッティングしたせいで知らない部屋に飛び込まざるを得なかったり、思いがけず押し込んでしまったりw。
複数ルールあったので折角なので3回プレーしました。

1回目。協力ゲーム。全員で脱出を図ります。
他のゲームより短い8ラウンド制ですが、25マスしかない部屋を全員で探索して、
ゴール見つけたらあとは理詰めで逃げ込んで部屋動かして脱出。
簡単でした。

2回目。裏切り者ルール。5人中2人はガード役で敵。隠匿ゲームです。
とりあえずは全員おとなしくゴール探し。なんとなーく怪しい人がいるような。
あるところで一人が正体オープン。オープンすると行動が予約じゃなくてその場選びになります。
その一人から遠ざかるように進みつつ、もう一人が暗躍する…と思いきやプレーミスでもう一人も正体オープン。
本当は自分のターンにしかオープンできないけど人のターンにしてしまい、都合よく伏せていた「押し込む」行動で罠部屋に押し込まれて死亡。チーン。
あとはもう一人から逃げつつ全員の行動が噛みあって上手く脱出できました。

これ、正体明かすのは一人殺しながらじゃないと辛いと思うよ。


3回目。チーム戦。3対3。一言で言えば殺し合い!
まぁ当然お互い殺されるような行動はせずに。コツコツとプレー。
当然時間は足りなくなり、全員脱出失敗で死亡しましたw。
何度か殺せそうな場面はあったんだけどねぇ…。かみ合わず。


なかなか面白いゲームでした。
でもまぁこれも買ってまでやりたいってほどじゃないかな…。
実は先日一回カートに入れてキャンセルしたんだが。

なんかもう一声って感じなのよね~。


・ウルル
IMG_20130310_054042
買って初プレー。買ったの半年くらい前で積んでたのよね。
パズルゲームです。
各色に「赤の隣」「緑の向かい」「黄色から2マス以上遠く」とかのお題が出されて、それに合うように8個のコマを並べます。
制限時間は40秒(短っ!)。満たせなかった駒のぶんだけマイナス点を引き取ります。
ちなみにどうしても条件満たせないときもあります。

上級レベルのカードだと「黒と反対のことを考える」とかあって難しい。

これが予想外に面白かった。
まぁ面白そうだから買ったんですが、予想以上でした。積んでたのがもったいない。

しばらくはヘビロテ予定。


・ボイン成人襲来
IMG_20130310_060947
初プレー。
2~4文字のお題分のカードをめくります。母音か「ん」が書かれてます。
早い者勝ちでその母音に合う単語を言って、正解で1点。3点で勝ち。
「えいあん」→「ペリカン」みたいな。

ちなみに数回やって2,3文字は簡単すぎるので4文字縛りに。
写真の「うんえあ」が出てこず…。解答求。

面白かったのが、
「い」「お」「ん」( ^ω^)・・・「イオン!」
「お」「ん」「え」「あ」( ^ω^)・・・「オンエア!」
おいwww。
母音だけの単語はダメにしました。

あとは、

お題『え』『う』『あ』『お』
自分「( ^ω^)・・・けつあご!!」
二人「( ゚∀゚)( ゚∀゚)・∵ブハッww!!」
次のお題『え』『う』『あ』『・・・お!』
三人「( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)・∵ブハッwww!!」

― 奇 跡 は 、 起 こ る よ 。 ―


いやぁ楽しかった。
個人的にはワードバスケットに並ぶくらいのワードゲームだと思う。
惜しむらくはアートワーク。最悪。
母音とボインをかけたギャグのせいでただの一発ネタゲームに化してしまっている。
非常にもったいない。
ワードバスケット並みのスタイリッシュさで出せば同じくらい売れてもおかしくないポテンシャルはあるのに。

折角面白いのに、絵のせいで買いたくなくなってます。あーあ。



・ジャングルスピード
IMG_20130310_070824
徹夜明けの頭に喝をw。
普通にプレー+拡張入れてプレー。
全勝!いえーい!!



というわけでおしまい。

次はまた来週この場所でw。




アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

中の人

naphtha_lene

名前:ナフタレン
生息地:愛知県北名古屋市
ボドゲ歴:2012/02~

週末は近郊のボドゲ会に出没します。
ボドゲ友達募集中です。

メールは↓
naphtha_leneあっとyahoo.co.jp

リンクお気軽にどうぞ。
コメントはTwitterに。

記録(たまに更新)
所持:3302
積み:353
消化率:89.3%
プレイ済:5445

2023.09.23
カテゴリー
月別アーカイブ