ボドゲ色のすたるじぃ

名古屋のボドゲ会をふらふらと渡り歩いてはレポを書いてます。 最近はオープン会よりボドゲカフェscreenで遊ぶことが多い。

主にボドゲ会やら購入報告やら。
写真載せてますが顔が認識できないように注意してます。
気になった方は削除依頼頂ければ対応いたします。

リンクはご自由に。

記事のサムネ一覧。
http://bodogeiro.blog.jp/_/history

ボドゲイベント報告

10/15 名古屋経済大学学園祭@犬山

こばやしさんが出店する大学祭のお手伝いに。去年に続いて2度目だよ。

去年は会場が建物奥の食堂で呼び込みしないと気づかれないレベルだったが、今回は同じ建物の入ってすぐの吹き抜け部分を使わせてもらえた。
入口近くにも数卓置いてすぐ目に入るし、隣では相撲部屋のブースがあってそれなりに人は来るしでかなり良い環境。



2023-10-15_14-27-58_429
午前中はそれこそ人少なくてお手伝いに来てた誠信高校のボドゲ部の子らに未プレイゲーム教える感じに。
昼頃から人増えだして、段々卓も溢れて急遽数卓増やしたり。

スタッフも多くて負担は少なかったが、それでも人が増えると対応追いつかないことも。
きちんとアナウンスできてなかったのもあって勝手にゲーム持って行かれて違う所に戻されて誰のか分からなくなったりね。
きちんと1卓に1人付いて、ルール共有する必要があるなというのが今年の反省点。
あとは忙しくなり始めた時間にスタッフ同士で卓埋まってて人入れられないのはもったいなかった。
それ以外はもう大成功で良いイベントに出来たかと。

主催のこばやしさん、スタッフの皆お疲れ様でした。





2023-10-15_12-12-15_246
ちょくちょく外出て買い食いできるくらいの人手余裕はあったよ。
お祭り価格だけどお祭り気分なので気にしない!



あとインスト対応以外でいくつか遊んだゲーム。




2023-10-15_10-07-48_795
「ドブル:ディズニー100周年記念版 / Spot it! Disney 100 Years of Wonder」 Denis Blanchot, Jacques Cottereau, Guillaume Gille-Naves, Igor Polouchine作

初プレー。まぁ内容は『ドブル』だが。
ディズニーキャラは半分くらいしか分からんな。映画見てるのは更にその数分の1。

今回9枚出して同じ絵柄3つ見つけるルールでやったが、大人でやるならこれは丁度いいね。
これって基本からあったルールだっけ?

適当にウロウロしながら参加したりなので面子は不定w。

結果不明:レン、太陽皇子、えむくろ、ダニー、etc...








2023-10-15_10-57-27_759
「たべたのだぁれ? / Tongues Out!」 GP

初プレー。元はブルーオレンジ。

柔らかい犬フィギュアを押すと舌が出る。
ダイス2つ振って、犬2つ押して、同じ色の舌なら獲得。
2つとも当たったら連続手番だ。
既に誰かが獲得したやつも選べるが、奪うことはできなくて連続手番用。
大人向けルールだと奪えるけどカオスだな。

特に気合入れずに遊んだから全く覚えられねぇw。

小さい子ウケするゲームだね。
人数多いと6個取れずに個数勝負になりがちかな。

結果不明:レン、ダニー、顧問の先生









2023-10-15_15-40-27_388
「ジーニアスアタック / Genius Attack」 Geoffrey Hayes作

持参初プレー。以前ブックオフで200円くらいで。
原題は『Duell』。版によってマス目の数違うみたいだが。

ダイスは最初だけ振って手前列に配置。中央にキング。
キングはまぁキングムーブだが、他のダイスは動きが2通り。
斜めに移動する場合はその目のまま、目の数だけ移動。
縦横に移動する場合は出目の数だけ、目を転がしながら進む。途中1回だけ曲がれる。
なので移動後にどの目が上に来るかを考えて移動させなくてはならず、難しい。
直線に4歩すると同じ目に戻るのを基準にするといい。

目が磁石でランダムに変わる『ショウグン』をガチゲーにした感じ。
とにかく移動後の目の想定が大変。面白さよりめんどくささが目立つ。
同じダイス使ったチェスなら『ダイスチェス』の方が良いよ。

昔トミーが出してた『サイコロン』も多分これと同じゲーム。
斜め移動はないみたいだが、『Duell』もなさそうだし、この版で追加されたルールっぽいね。
これだけシンプルだと同じゲームと言えるかは微妙だが。

当然のごとく消耗戦になって、お互い2つ3つになった段階で協議終了。
大体予想はしてたw。

結果:協議終了:レン、あん






そんな感じで終わり!
インストしながらだと『私の世界の見方』とか『ハゲタカのえじき』とか遊んだよ。




2023-10-15_18-20-18_226
帰り道で気になってたラーメン屋。海老そば。美味い。
先月末出来たばかりらしい。お土産貰えた。

10/8 名古屋経済大学祭@犬山

犬山にある名古屋経済大学の大学祭に犬山ボドロジー主催のこばやしさんがボドゲ体験ブース出展するということでお手伝い。
ここ1年以上こういった活動してなかったからかなり久々。
ちゃんとできるかしら。



2022-10-08_10-26-59_373
会場がかなり奥まった場所で周りに他のブースもないので集客に難有り。
常に2~3人は看板持って外で客寄せしてたよ。
自分もほとんどの時間は外で呼び込みしてたので足が痛い。


2022-10-08_18-01-55_858
序盤こそ客足に悩んだが、後半は常に数卓埋まってて賑わってた。
スタッフは10人以上いたので人手不足ってことはなかったが、掲示物とかもうちょっと用意できたらよかったな。
来年もお願いしますとのことだったので、またやれたら改善していこう!

大学祭なので年齢層高めかと思ったが、併設の幼稚園の運動会が午前中にあったようで、小さい子が多かった。
他に小さい子が遊べるようなブースが少なかったのもあって半分くらいは親子連れだったね。
未就学児対応はゆずさんが大活躍でした。



以後色々。




2022-10-08_15-03-12_770
鮎食べたり。




2022-10-08_12-11-14_717
なんかよく分からない物食べたり。




2022-10-08_15-27-39_219
ゴー☆ジャス来てたよ!生マダガスカル!
あーちゃさんがじゃんけん大会でサイン貰ってて笑う。



2022-10-08_09-49-56_124
「フーズケットボール / Foosketball」 Hasbro

初プレー。ゆずさん持参。気になってたがタイミングなくてやっと遊べた。

右の棒で右手、左の棒で左手を縦回転させて、ボールを掴む。
そのまま振りかぶって、左手を外して、右手でシュート!

慣れるまではかなり難しいし、ボールは拾えるようになってもゴールさせるのは至難の業。
なるほど、おもろい。

小学生以上向けだね。小さい子が興味持って触ってたが、まともに操作できないよ。

結果不明:レン、ゆず





2022-10-08_17-10-17_818
「クローク /  KLOAK: The Undercover Strategy Game」 Tim Walsh作

初プレー。
アブストラクトというよりはメモリーゲーム。

5色のポールが3本ずつ。被せるやつが10個。
手番ではポール1つか被せるやつ1つを周囲8マスに移動。
勿論被せて良いし、被せずに中身ごとスライド移動させても良い。

どっかで同じ色3つが並んでると思ったら手番使って宣言。
開けて揃ってたら1点。2点で勝ち。
外したら戻して次手番パスで不利だよ。

自分で覚えてるの列に並べても先に相手が宣言できるので不利。
なのでこのゲームは相手が覚えてないことにワンチャン賭けて揃えに行くゲーム。
そうしないといつまで経っても終わらないしね。
実質『レジへどうぞ』みたいなものだ。相手の記憶ミスを伺うゲーム。

双方が完璧に覚えてると全くゲームが終わらないし、双方ポンコツでもなかなか終わらないw。

1回はdoさんの隙ついて揃えに行って点取ったが、あと2回揃えに行って覚えられてて死んだ。
年々記憶ゲームが苦手になってくなぁ…。

結果:レン 1、do 2○





2022-10-08_17-33-27_542
「ルドフィール / Ludoviel」 Friedemann Friese, Thorsten Gimmler, Martina Hellmich, Hartmut Kommerell, Andrea Meyer作

おや、命を刈り取る円柱が。doさん持参。
岐阜に集まるルドフィール。

1回遊んだよ。Ludingo。

結果:レン、あん、do ○、ゆず





2022-10-08_18-20-02_905
帰り道で適当なラーメン食べておしまい。

11/30 車座@東浦町

この日は大府市近くの東浦町でボードゲームレクリエーション活動。

元々はるどふぃ~るの方にメールで依頼をもらったんだけど、折角なので近くの大府市で活動してる大府ボードゲーム広場のつかささんに声をかけて、メインで動いてもらいました。
丸投げもよくないので、自分もスタッフとして協力する形で。

場所は東浦町のボランティアセンター。
普段交流イベントを色々企画してるらしく、その一つとしてボードゲームで遊ぶ回って感じで。
ボランティアセンターなので年齢層高めかなと思ってたが、小学生の親子連れが半数、大人半数って感じでした。
一応どちらも対応できるように持ち込みは多めに。
コミュニケーション主体のゲームを多く持ち込んで。



IMG_8470
参加者は15人ほど。
集客は主催者にお任せなので、その点は楽でした。
普段近くでTRPG遊んでるけど、先日カタン遊んで面白かったので来てみたという親子もいたり。
主催側の意向で途中でくじ引きで席ランダムにしたり。
交流イベントなので良い施策ではあるけど、親子が離れちゃうとちょっと寂しい感じもする。


IMG_8471
1人低学年の子もいたので、同卓する大人が我慢することにならないか心配だったが。
はげたかくらいはちゃんと遊べてたので、大丈夫かな。

自分がインストしたゲームは
・はげたかのえじき
・ワードスナイパー
・窓ふき職人
・街コロ
・バランスアイスキューブ
ってところで。

2時間ほどの短い時間でしたが、楽しんで貰えたようで良かったです。
翌日大府ボードゲーム広場があったので、そちらに来てくれた親子も居たらしく、集客にも繋がって良かったかと。
折角各地で親子向けの会やってるので、こういうときに協力し合っていきたいね。


さて、終わった後は大府ボードゲーム広場が会場で使ってる大府市のコラビアに移動してスタッフでちょっと遊ぶ。
ボランティアセンターでそのまま遊んでも良かったらしいけど、会場取ってたからね。



IMG_8472
「街コロ」 菅沼 正夫 作

未経験が2人、経験者が2人。

経験者2人は大人気なく特化戦略でw。
自分はコンビニとパン屋買いまくって、かみやさんはチーズ工場特化。

ショッピングセンターと電波塔建てていい感じだったが、6振り直して6出て辛い。
その隙にかみやさんはチーズ工場で42金獲得してるしw。
その1手差が響いて負けました。惜しい。

街コロ基本ルールは慣れるとまぁこんな感じになるよね。
なので最初は全員コンビニと牧場を等分に買ってくのがセオリーかな。

特化しづらくするなら、拡張で採用されてる山札ルールを入れると良い。
やったことないけど。

結果:レン、かみや ○、つかさ、もっち



IMG_8473
「イッツアワンダフルワールド /  It's a Wonderful World」 Frédéric Guérard作

折角なので唯一遊ぶように持参したこれを。布教中。

今回得点源が赤チップしかなかったけど、なんとか勝った。
というかこの初期都市引きすぎw。

結果:レン 75、かみや 27、つかさ 21、もっち 41



IMG_8474
「スライドクエスト / Slide Quest」 Nicolas Bourgoin, Jean-François Rochas作

もっちさんが昼間立ってて気になったというので。

協力アクションゲーム。自分の担当するバー押して盤面持ち上げてキャラを滑らせる。
上手く道を辿ったり、敵を押して穴に落としたり。

今回は1面から15面まで行きました。

タイマーありでやってみたいんだけど、そこまで達する人があんまりいないのよねw。






おしまい。




IMG_8475
食べ放題!
ナスの天ぷらいくつでも食える!揚げたて!幸せ!

10/19 朝日大学文化祭

岐阜の朝日大学の文化祭でキナコさんがmosaicの大会やってその横でボードゲーム体験ブース出すというのでお手伝いに。

IMG_8180


まぁ結果から言うと大会はほぼ身内で、体験は数人程度でしたが。

雨で全体的に集客少なかったのと、食堂の一番奥なので人が来なかったのがね。
冊子以外に告知してないし、ポスターもないしで人が集まりづらかった。

てなわけで結構身内で遊んでました。


IMG_8174
「タロ / Talo」 Uta Krueger, Bernd Poloczek, Jens-Peter Schliemann作

何気に初プレー。

階段状に登っていって10段目に着いたら勝ち。
特徴は置くピースを10面ダイス振って決めること。
出た目の高さのピース置くか、2つに分割して2つ置くか。
寝かせて置いても良い。

シンプルだが、嫌がらせもしやすいねw。
毎手番コンスタントに1~2段登っていって勝ち。

ダイス目1出した人が負けるゲームな気がするw。

コンポーネント重すぎぃ。

結果:レン ○、こばやし、do






IMG_8176
「レボリューション・オブ・1828 /  Revolution of 1828」 Stefan Feld作

持参初プレー。
数か月ほど持ち歩いてたが2人用やる機会なくてな。

6エリアに3枚ずつ置かれたチップの取り合い。
色チップはその色のエリアの脇に置いて、最後にマジョリティ。
茶色は特殊効果、黒はワイルド。
各エリア最後の1枚取った人はコマ引き寄せて連続手番。

最終的にマジョリティ勝ってれば1点、独占で2点。
また勝ち負けに依らずコマ引き寄せてればチップ1枚につき1点。
ただし黒エリアだけは決算前に他に置いた黒全部移動させて、コマ引き寄せてる人は黒チップ1枚につき1点を相手に渡す。実質マイナス2点。
ワイルドは便利だが、デメリットも大きい。大量に取るなら相手にコマ渡すように戦略組もう。

特殊タイルは結構種類があって、絵柄で覚えるので大変。
相手が次に取るエリア指定する、そのエリアでは最初にそのチップ取らないと他が取れない、茶色チップ1枚捨てて連続手番、盤面のチップを移動、など。

フェルトにしては結構、いやかなり地味。
シャハトっぽさも感じる。
黒チップの辺りがまだフェルトっぽいところかな。

マジョリティ点よりコマ引き寄せた点が大きいので、自分が引き寄せた色を重点的に取る感じ。
独占は美味しいから先に取っておきたいが。

バトルラインほどの駆け引きもないし、花見小路くらいの重さと思って貰えれば。
3ラウンドあるからちょっと時間はかかるが。公称45分。

ルールブックの後ろ半分はフレーバー解説です。読まんよ。

結果:レン 41○、ショーゴ 27






IMG_8177
「ワードアラウンド / Word A Round」 Thinkfan

今日もね。





IMG_8178
「ホッタイモイジンナ」 梟老堂

持参初プレー。
TLで気になってたやつ。

タイ語、テルグ語、ウルドゥー語で書かれたカード2枚組わせて、それをGoogle翻訳に発音して貰って、日本語の空耳で何て言ってるかを書いて、一致したら得点。

手札からカード1枚出して、同じ色持ってたらフォローして2枚出たら出題、ってのはなんか蛇足感。
普通に山から同色2枚出るまでめくればいい気がする。

レベル高いお題はあんまり日本語に聞こえなくて一致しないので、ゲームとしての成立が危うい。
レベル低いのから遊んだ方が無難。

まぁよくこんなの考えるなぁって部類w。
一発ネタだねw。

IMG_8179
最後に適当に出したタイ語のお題が「toysan頑張ってー」って聞こえたので皆でTwitterに投稿。
当日仕事で休んだtoysanが困惑してたw。


結果不明:レン、こばやし、キム、do、えむくろ、みゅう、ショーゴ、ぺー、きなこ




おしまい。

最後はステージイベントのビンゴにしれっと参加して、こばやしさんが和牛貰ってたよw。
私はこういうの当たらない人なので…。
最後のじゃんけん大会は残り5人くらいにまで残ったんだけどな。

9/14 バネスト20周年祝賀会@黒川

我らがゲームストアバネストが20周年を迎えたとのことで、祝賀ゲーム会が開催されました。
主催は太陽皇子さんで、仲の良いいつもの面子がスタッフ側。

自分も当初インスト担当として申し込もうと思ったけど、Twitter見てると結構な人数がインスト申し出てるようだったので、今回は一般参加者として参加。
ボードゲーム初心者ばかりのイベントならまだしも、経験者が圧倒的に多いイベントだしね。
そこまで初心者卓の必要性はないと判断。
実際抽選落ちもいたようで。

それよりもできるだけ多くの人と話がしたくて、ゲームするよりぶらぶらしてようかなって感じで。
もしインスト卓の手が足りないようだったら手伝えるように、持ち込みは少量のパーティーゲームと、豆とルドフィールですw。


ちなみに5年前に参加した15周年祝賀会の記事はこちら
地元だけあって参加者は数倍!
誰でも参加可能なゲーム会にしたのは良かったね。


場所は名古屋市北区役所。またすごい場所だなぁ。

販売イベントとは違って開幕急ぐ必要もないので、ゆっくり開場時間に来たけどまだ行列掃けてなかったのでしばらくtoysanとだべったり。

入場後はしばらく色んな人とお喋り。
福岡から参加したユキさんや東京から来てたミキさん、自分の師匠のRaelさんの師匠であるdinoさんとも久々に会えて挨拶できた。


IMG_7927
会場の状況はこんな感じ。
見取り図だと机が小さく描かれてて広すぎるように見えたが、実際はもうちょっと詰まってた。
それでも余裕もって行き来できるくらいのスペースはあって快適だった。

前半分くらいはインスト専任者がいる卓、後ろの方はフリー卓。
持参ゲーム遊んでもいいし、バネストサンプルから貸し出しもしてるよ。


タイムスケジュール的には午前中は挨拶の後昼前まで遊んで、全体ゲーム挟んで、また遊んで、そこからは舞台でトークショーと抽選会。

色々な人に挨拶周りしながら自分も少し遊びました。


IMG_7928
「アトラス:エンチャンテッドランド / Atlas: Enchanted Lands」 J. Alex Kevern作

ミキさんに会って早々「またシュミールのレアなゲーム手に入ったんだけど~」と話しかけられて、いやぁ平常運転ですねぇとw。
折角なのでレンちゃんの持ってきた変なゲーム遊びたいと言われたので、これを。
別に変なゲームでもないんだけど、他の持ちこみはパーティーゲームばかりだったので。

内容は先日も書いたが、出したカードが縦列で4枚揃うか横列で4枚以上揃うかを予想してタイルを配置する。
相手の置いたカードとタイルから相手の手を予想して相乗りしたり妨害したりと、15分ほどで終わる内容ながら考えどころもしっかりしていて良いゲームです。

そういやREIさんに会うのも久々。名古屋に住んでるはずなんだけどなw。
生きとったんかワレ!

結果:レン 16○、ミキ 15、REI 13



IMG_7929
催し物のウッドマンチャレンジにも挑戦。
1回目のチャレンジで3位に入るも、どんどん更新されました。
2回目挑戦しなかったけど、やってもよかったな。
マジックマさんは十回以上やってたw。



IMG_7930
「クワンタム / Qwantum」 Stefan Kloß, Anna Oppolzer, Reinhard Staupe作

初プレー。
折角なのでdinoさんと何か遊ぼうとレンタルゲームからお互い未プレーなのを。
卓が空いてなかったけど、スタッフに言ったら卓出して貰えたよ。
2人じゃ寂しいなと、見かけたとまボド主催のヨシ君さん誘って。
きなボド!には来てくれたけど、とまボドには行けてないし、まだ同卓したことなかったので遊べてよかった。

Qwixxシリーズ第三弾。第二弾はQwintoね。
QwixxカードゲームとかQwixxデュエルとかTraxx入れればもっと増えるけど。

手番プレイヤーは白ダイス1つと色ダイス6個を同時に振る。
色ダイスは前のシリーズとは違ってダイス毎に色と数字の組み合わせが違う。
1回だけキープと振り直しが可能。

その後、手番プレイヤーが一色選んで、その合計と白ダイスの合計を記入。
書くのはその色の列の左から順に。
なお出てない色があったら白ダイスのみをその色として使える。
次に手番プレイヤーが取った色以外で、全プレイヤーが一色選んで、その合計と白ダイスの合計を記入。
手番プレイヤーはどちらか記入できなかったらペナルティ。最初-1で、-2,-3と失点増えていくのは今までより優しい。

さて、各列は左から右へ昇順になる必要あるのはいつも通りだが、縦線超えた右側2つは逆に降順にする必要がある。
1つそこまで達しておけば取るのが楽になって保険になる。
得点は各縦列の数字の中で2番目に小さい物。なお1番小さいのが2つ以上あれば、その次に小さいものとなる。

なのでなるべく高い点取るためには大きい数字を書きたいが、あまり大きいと次を取るのが難しくなる。
1番小さい数字は得点に絡まないのでとことん小さくしておきたい。

これまでのシリーズに比べると、ダイスが色別でないので期待値が分かりづらく、最初どれくらいの数字を狙っていいものか分かりづらい。
まぁ行けるだろうと10と12で初めて、全然書けずに死亡したアカウントがこちらになりますw。
せめて1個は小さい値取るべきだったな。点数にも絡まないし。考えが甘かった。

というわけで今までのシリーズでは最も難しめだと思う。
最初はせめて一桁から始めようね!

結果:レン 12、dino 20○、ヨシ君 15



IMG_7931
「ルドフィール / Ludoviel」 Friedemann Friese, Thorsten Gimmler, Martina Hellmich, Hartmut Kommerell, Andrea Meyer作

ヒゲボドさんと下手したら一日ルドフィールやって終わるんじゃね?って話してたが、結局この1回やっただけだったわw。

初めての人多かったので簡単なLudingoで。
結局誰が卓に居たか知らないw。
自己紹介すべきだったね。




IMG_7932
「クニスター / Knister」 Heinz Wüppen作

ここで全体ゲームのクニスター。
200人近くで遊ぶのは中々のレア機会。

ダイス2個振って合計値をどこかに記入を25回。
各列についてポーカー的な役で得点。斜めは2倍。

サイコロ振る係は参加者から毎回誰か指定で。
一言自己紹介聞けるのは良かったけど、出したい目聞くのはその目が出たのと勘違いして書いちゃうのであまり良くなかったね。

結果は81点。
80点台が最高で、5人くらいだったけど流石に勝てなかったな。
優勝者知らない人だと思ったが、この前ツイボドで一緒に遊んだ人だった。
商品は禁断の砂漠でした。

結果:レン 81、他200名弱




IMG_7933
バンちゃんさんの卓でボドゲクイズ。
折角なのでヤバそうな面子に声かけてw。
自分、ユキさん、タクトさん、ヒゲボドさん、秋山さんなどが入れ替わり立ち替わり。
中々のヤバイ卓だったw。

「東フリジア地方に実在する/~」で『アルルの丘』を答えたユキさんは流石過ぎる。
自分何答えたっけなー。

その後バネさんとも数問だけ同卓。
「今年6月には1人用のパズルが/~」で『ブロックス』を取ったり。
流石にバネさんは強くて勝てなかったよ。良い機会でした。




IMG_7934
「Red scare」 Benjamin Kanelos作

初プレー。おぷとさんに誘われて。
ねいじまさんの持参品。名前は知ってたが会うのは初。やおよろズの人か。
持って来てたゲームが全部共産主義関係のもので、あ、この人ヤバイ人だと評価がうなぎ登りw。
数年前のジェンコンで買って積んでたらしい。ガチだw。

正体隠匿で愛国者と共産主義者に分かれる。
最大の特徴は赤いフィルムの入った色眼鏡。
これを半数のプレイヤーが装着する。
カードは2種類あって、上部が青いカードと下部に赤い文字がびっしりのカード。
青いカードはうっすらと愛国者のPかソビエトのSが描かれているが、色眼鏡付けてると真っ黒で何も見えない。
赤いカードは肉眼では何が書いてあるか分からないが、色眼鏡付けてると薄く青で書かれた文字が見えて、どこかにPATRIOTかSOVIETの文字がある。
ちらっと見えても大丈夫なようにか、PATRIETとか適当な文字も色々書いてあって、判別が難しいw。

手番ではカード1枚を他のプレイヤ―に見せてPかSのどちらか判断してもらうアクション、カードを内容言いながら数枚出して相手に同じ枚数内容言いながら返して貰うアクション、手札3枚が同じカードだと主張して、それを+2点側に置くか-1点側に置くか。
勿論全部嘘ついても良い。

最後のアクションは1人ゲーム中2回までしかできず、一定回数やったらゲームが終わる。
もしくは一周する度に終末時計(素敵)進めて、最終ラウンドになったら正体告発挟んで終わる。
今回は時間危うかったのもあって前者で終了。

+2に出されたカード1枚につき得点トラックをその陣営側に2マス進め、-1に出されたカード1枚につき反対側に1マス進める。最終的にどちらにあるかで勝利陣営が決まる。

今回自分は共産主義。
どう動けばよく分からないのでとりあえず手札が3枚中2枚ソビエトになったので+側に送ったり。
まぁなんやかんやしてたけど、結局は愛国者側が勝ちましたw。

うーん、これはどうすればいいんだろう。
正直正体を探る術が見当たらない。
どちらのカード渡しても結局は自身の陣営の得点に出来る使い道があるし。
嘘吐く利点は相手側のカードだと信じさせて自分側のカードを+の方に置いてもらうことか。
ただ、自分にそれを確かめる手段がないからなぁ。
貰ったカードをトップに置いて出すことでそれが本当かどうかを他のプレイヤ―全員に確認してもらうくらいか。ルール的にはいいのかな?

ギミックは面白いんだけどなぁ。活かせてないね。勿体ない。

結果:レン&むらじ&ぴんぞろ(ソ連)、ねいじま&おぷと&星七曜(愛国者)○


その後ハステボルテを時間の都合で1ラウンドだけ遊んでもらったり。




IMG_7936
その後はトークショー。
参加者が書いた質問カードをバネさんが引いて答える。賞品あり。

内容に関しては色んな人が書いてるだろうからそっち読んでねw。
開店のきっかけとかは興味ある話なので聞けて良かった。
関東時代の話とかは聞いたことあるけど、名古屋での話はあまり聞いてなかったので。

自分の質問は読まれなかったよ。残念。

時間の都合で、途中からは抽選会に。
さっき質問読まれて景品貰ってた人も再度当たってたけど、除外するのもまぁ手間だししょうがないね。
toysan夫妻が景品貰いまくってたので後でつっついときましたw。


その後〆の言葉貰って会はおしまい。
撤収協力してあっという間なのは流石皆ボードゲーマーw。



IMG_7937
18時半からは打ち上げの懇親会に参加しました。
人少ないって危ぶまれてたけど、かなりの人数だったよ。
料理はビュッフェ形式。種類は少なめだったけど。

こちらでも色んな人と話せて楽しかった。


IMG_7939
初対面の人誘ってルドフィールしたりw。
NEZさんとショーゴ君は言わずもがな。懇親会不参加のヒゲボドさんと合わせて名古屋ボードゲーム三銃士ですw。
こんにちは、私はダレンタニアン!

いやぁ楽しかった。
有我さんがルドフィールをかなり気に入ってくれたようで嬉しかったね。

もっと皆ルドフィールしようぜ。


話が逸れたなw。

まぁそんな感じで朝から晩まで始終楽しかったです。
特に普段会えない人と話せたり遊べたのが自分は嬉しかった。
参加者の30~40%くらいが顔見知りだったかな。
顔見たことあるな程度なら60%くらい。
あと多分Twitterでは見てるけど顔知らない人も結構いそう。


途中卓が足りなかったのはちょっと問題だったけど、スタッフに報告したら卓出して対応してくれたし、良い対応だったと思う。
途中気になったのはフリー卓が空いてなくて困ってるのにインスト卓が空席目立ったことかな。
特に自作ゲーム遊ぶようにしてた卓が客付き良くなかった気がする。
もうちょっと柔軟にやれたら良かったんだろうけど、総参加人数も読めないし、フリー卓がここまで埋まるのも予想外だったのかな。
ある程度余裕を持って卓設置したいけど、場所の関係もあるし難しいね。
インスト要員は何人か手が空いてるくらいが健全だとも思うし。悩ましい所。
どんなイベントでも起こり得ることなので、参考にできたらと思う。

あとフリー卓でも遊んでないのに席取りしてるところがあって、規約にもあったけどダメですよ。
参加者同士のモラルは大事!
遊びたいゲームがあるのは分かるけど、立ちそうにないなら別の遊ぼうね!




会全体としてはとても一体感を感じるイベントでした。
ゲームマーケットだと売る・同人買う・中古買う・遊ぶなど各自の目的が違うのに対して、今回は「バネさんを祝う」っていう共通のベクトルがあって、非常に和やかな雰囲気の中遊べました。

大名古屋ボードゲーム会じゃんって声もあったけど、いいじゃん大名古屋ボードゲーム会で。
この名古屋のボードゲーム界がここまで発展したのは間違いなくバネストがその一翼を担ってるし。
言ってみれば皆バネさんの子どもみたいなもので、子どもの成長を見て喜ばない親はいない。
名古屋の、そしてバネさんを祝いに各地から駆けつけるボードゲーマーがこんなに増えましたよ、ここで皆で遊んで楽しんでますよってバネさんに見て貰えたのは非常に良い親孝行になったんじゃないかな。

改めて20周年おめでとうございます。
これからもよろしくお願い致します。

主催、スタッフ、インスト卓の皆様もお疲れ様でした。
非常に良いイベントでした。

次は5年後?10年後?
お手伝い必要でしたら何なりと。

5/5 みよし市文化センターサンアート祭り@みよし

IMG_6885
この日はファミボドみよしの会場サンアートのお祭りにマジックマさんがボードゲーム体験ブース出すのでそのお手伝い。

だがしかし、結果から言うと殆ど参加者はおらず。
何故かというと施設から言われて設定した参加料金が高すぎ。
20分300円、しかも1人あたり。
1家族遊んだらそれだけで20分で小箱買えるっての。
施設側に相場観がなさ過ぎ。
スタッフに交通費出すために参加者いなくなって本末転倒。
部屋の立地悪かったのもあるけど、広い部屋なので文句は言えないね。
人の集まるホワイエで体験卓作ってくれたりと協力的ではあったが。

それでも参加してくれた数組の方には大変感謝。
多分参加者より通路で呼び込み用のゲームしてた人数の方が多い気がするw。
スタッフ人数多かっただけに勿体ないなぁ。

ファミボドみよしの宣伝には繋がったから良しとしましょう。


てなわけで暇だったのでスタッフで結構遊んでたよw。
自分は大体呼び込みしてたけど。


IMG_6871
「どろぼうギツネのマジックパンツ / Catch the Fox」 メガハウス

初プレー。
ニュルンベルクだったかの記事で見たやつ。日本語版が出たよ。

ダイス振って、その数の宝石をキツネのポケットにいれて、頭をその回数押す。
するとどこかのタイミングでパンツが消えて、宝石がバラまかれるのでそれを早い者勝ちでキャッチ!
5個集めたら勝ち。

最初パンツが消えるって見てどんな仕掛けか考えて、こうかなと思った機構が大当たり。
思ったよりも素早く一瞬で消えるので驚くし焦る。良くできてる。
その機構についてはご自身でご確認くださいw。

結果:レン 3、こばやし 3、えむくろ 2、toysan 5〇






IMG_6872
「ボンク / BONK」 David Harvey作

まぁ今更語ることもない。
ペア戦で木のボールに鉄の玉を当てて相手のゴールにシュート!

面白いよ!難しいけど。






IMG_6873
「おなじはど~れ2 / Kunterbunt Duo」 Reinhard Staupe作

初プレー。
まぁ一言でいうとドブルですw。
ただし描かれてる絵はほぼ同じで配色が違う感じ。

裏面は上級で2つマッチする。

全員で同じのを見るので小さい子にはこっちの方が良いかもね。






IMG_6879
「クラスク / Klask」 Mikkel Bertelsen作

これまたお約束。

呼び込みに使ってたのでこの日何回遊んだか分からん。
小さい子相手には白コマなしのホッケーゲームとして。
小学生以上なら白コマあってこそのプレイ感。

おもろいど。






IMG_6880
「モザイクミニ / Mosaic Mini」 モザイクゲームズ

初プレー。
何気にまだ遊んでなかった。ミニだけど。

多治見の特産品、モザイクタイルを使ったアブストラクト。
アッパーハンドが元ネタというかそのリメイク。アッパーハンドも未プレーかな。
元々が5路盤なので、このミニはそういう点では元ゲーと同じ。
正式なモザイクは7路盤。
前はラプラスって名前だったけどなんか商標の問題だとかで改名。
そこらへんの経緯とか誕生秘話はゲムマブログに詳しいのでggってね。

さてゲームは至ってシンプル。交互にコマを置いて置ききったら勝ち。
特徴として2×2の正方形マスのうち3マス以上を自分が占めた状態で4マス全部が埋まると自動的に上の段に自分のコマが置かれること。
これによって連鎖的にコマが置かれていくのが面白い所。

よってゲームの肝となるのは自分が上に置ける場所を作るのを優先するか、相手のマジョリティを止めるか。

なるほど中々面白い。だがどうすれば強いかが分からんな。
基本自分のコマは固めた方がマジョリティは取りやすい。
ただそれは相手も同じで、どこで差をつけるか。
自分が3マス置いた場所は相手に残り1マス埋めて貰った方が手番得。
相手が上に自動的に置いても、その先で自分のマジョリティが確保できるようにしておくのが良いのかな。
難しいな。

とりあえず立体的なアブストラクトは苦手ですw。
ってのはけがわさんとピロスとか渋やって理解済み。

結果:レン、あーちゃ 〇



IMG_6883
「探偵倶楽部 / Детектив Клуб」 Oleksandr Nevskiy作

初プレー。終了後に大勢で。

ふわっとした絵の大判カード。例によってDixitサイズ。混ぜて遊べるよ!
何の協定があるんだろうw。

ゲームとして近いのはペアペア連想ゲームことLinq。
親はお題を決めて、全員に紙に書いてお題を渡すが、1人だけ白紙。
順番にお題に当てはまるカードを手札から出して行く。これを二周。
その後お題を発表し、自分の出したカードについて説明して、誰が白紙かを当てる。
当てれば得点だし、白紙の人は当てられたのが1人以下だと得点。
また、親は白紙の人が当てられなければ得点なのが面白い所。
なので親はできるだけ紛らわしいお題を、また白紙の人が他の人のカードを見て推理しやすいようなお題を出すのがこのゲームの肝。

まぁランダムに配るから初手の人が白紙だとどうにもならないのはLinqと一緒なw。
いっそ誰のにも当てはまらないようなお題出して、全員適当に出さざるを得ない状況にしてしまうのも有りかw?
これゲームになるのかな。禁止事項にあるかしら。

まぁそんな感じ。これ系が楽しくないわけないよね。
ただし白紙の人は自分の番が来る前に他の人のカード見てお題を推理しなければいけないので忙しい。
分からない時は似た感じのカードや色々当てはまりそうなカードを出す。
この点もまぁLinqと同じ感じね。

白紙の人が運よくあり得ないくらい当てはまるカードを出してて当てられないのが盛り上がるw。

結果:レン 〇、うりお 〇、NEZ、太陽皇子、ゆず、スミー、たついぬ 〇、黒川



おしまい。

マジックマさんお疲れ様でした。主催が一番心労かかるよね…。

11/25 ゲームマーケット東京2018秋+α

さてゲムマ記事。

先に言っておくが内容薄いよ。ノープランで行ったもんで。


ナカイさんの都合で、朝一で愛川をお先にドロンして。
笹親父さんもゲムマ行くか迷ってたようなので行くなら乗せてくよと同行。
ナカイさんを最寄り駅に下ろして、東へ。
やや時間あるので笹親父さんの自宅に寄って荷物降ろして。

IMG_5541
昼飯は自分の希望で家系ラーメンの大桜。
神奈川居た頃よく食べてた好みの味です。
好き嫌い分かれるだろうが。


大桜は神奈川にしかないので、一旦東京出て親父さんの家寄ってまた西へと往復ルート。
そんなこんなで13時過ぎに会場へ。
近くの駐車場ないようなので有明テニスの森らへんに停めてやや歩く。

カタログも買ってないし、一切下調べしてないからまず会場ホールが分からんw。
適当に歩いて、適当に着いたw。


IMG_5542
看板派手になったね。
何年ぶりかしら。
調べたら2016秋に来てたので2年ぶりか。2日開催になってからは初。
以前は神奈川に住んでたのもあって毎回来てたんだけどなぁ。
すっかり同人に興味なくなってからに。


とりあえず目当てはフリマブース。
いいゲームは残ってないだろうが、目当てはヤバそうなゲームですw。
といってもお金には限界あるので、安くてヤバそうなの探す。
一通りすーっと見て、かくてさんや一味さんに挨拶したり。
出展者側も3分の1くらいは知ってる顔でしたね。
流石に自分は忘れられてそうだけど。

最初に買ったのはモンテーニュの旅だったかな。
メモで7点ですよって言われたけど、後で見たら6点だったよ!
とりあえずナカタさんに会ったのでメモで7点ですよって言っておいたw。
喋ってたらしゅだっちさんとyskさんも来てなんと濃い面子w。

中古ブースではホビーオフが大きな手提げ袋売ってました。これは嬉しい。
しかも100円。欲がないな!
だがしかしホビーオフブースはちょっと値段高め。Raelさんも店長に言ってたけど。

一通り見て、今度は会場をぐるっと。
特に試遊もする気なくて、中古探すのと、何かヤバそうなのないかなとw。
アミノ酸トランプは一瞬惹かれたが、チラシ見た感じルールに工夫はなさそうだったのでスルー。
メンマさんのブースでまた中古見て、気になってた同人作品も少し購入。
バルーンポップのゲムマ限定デザインって言われて買っちゃう小市民。

久しぶりに来たが会場広いねぇ。
これであと1日分あるってんだから大きくなったなと。

ネスターブース行ったらけがわさんとキノさんにあっちにネスターいるから買えばサイン貰えるよと。
んじゃ買おうとオナガーを購入。サインしてもらいました。やったね。
レン「ヤバラスは自分の中で最高のアブストラクトゲームだよ。」
ネスター「ありがとう。でも今日はもう売り切れちゃったみたいだよ。」
レン「もう持ってるよ!」
みたいな会話しました。

あとはバネストで無慈悲箱漁ったり、お手玉投げのやつ見学したり。
ソクラテスラ気になってたけど土曜だけみたいで残念。
まぁすぐ売り切れたみたいだけど。
書泉も漁ったけど特に気になるのはなし。

そんなこんなであっという間に時間は過ぎて。
終了間際はフリマブースとメンマさんブースをうろついてました。


IMG_5543
結局鞄いっぱいになったよ!
ワタルくんが持ち帰りたくない一心で大胆な値引きしてくるのでこれは答えてやらんとなと。
あとは彼葉さんの所で500円の小箱を適当に拾って。
隣にいた方は面識ないけど小箱マイスターの方かしら。

中古で悩んで止めたのはアインシュタイン&Co.3500円とグリーンランド4000円。
ひだりさんの所で6000円買ったらボドゲタイムラインくれるっていうのでやや無理して買ったり。
色々他にも後ろ髪引かれるのはあったけど、人の車で来てるし鞄一個がマイルール。

終了後、Raelさんとおずさんとベローチェで閑談。
ツイッター見てたらふうかさんもベローチェ来てるようだったのでRaelさんが声かけて、帰り際に少しだけお話。
まぁ会場でも会ったんだけどねw。


IMG_5544
ひだりさんとこでやや無理言っておまけでつけてもらった台湾かどこかの100元ショップのゲーム。
何故かタイトルは日本語。製造元もMINISO JAPANってなってるが本当か?


IMG_5545
中身はフル中国語の言語依存ゲーでした。遊べねぇw。
読んだ感じ机の周りを走るとか10秒間叫ぶとか読めたのでバカゲーっぽいが。
なんか向こうの漫画のキャラみたいだが、分からん。
以前貰った三国殺と一緒に積んでおこうw。


とりあえず先に戦利品。


IMG_5556
こちらは中古。

謎のビットコインゲーとか買わいでか。
ドッペルXは1500円。安かったら欲しかったのよね。
Mecanisburgoは書泉で3500円くらいだったのがメンマさんブースで1500円だったので購入。
どんなゲームかは知らないよ!
ロシア語のやつは以前エッセンで遊んだアブストラクトのロシア版。
安かったら欲しいなと思ってたんだけど、安くなかったけどボドゲタイムライン目当てで購入w。
Rise of Empiresとか遊ぶ当てがないんだけど、2500円なら買おうと。

IMG_5557
同人というか新作はこれだけ。
あ、左下のは1枚目の入れ忘れ。謎ゲー。

No Later Thanは気になってたパズルゲーム。倦怠期のゲームは購入待ったなし。
サンティアゴ・デ・コンポステーラはテーマが気になったので。
ゴモジンはここで買わなくてもすぐに他で買えるんだが、まぁ買っておくかと。
彼葉さんの所に持って行ってサインくださいって言おうかと思ったけど忙しそうだから止めておいたw。

あとデザイン気になってたダイス使ったトリテのやつとかは売り切れてたな。


毎回思うんだけど、やっぱりブースが多すぎてどれがいいゲームなのかが分かりづらいよね。
面白さより宣伝力が上に来ちゃってて、無名の良ゲーは埋もれてしまう。
まぁだからこそ同人避けるようになった訳だが…。

もっと試遊する時間があるといいんだけど、中古勢にとっては良い物を安く買えるか一分一秒を惜しむので中古目当てだと試遊に割ける時間がない。
2日来れるならまだしも、遠征で1日参加だと余計にね。

試遊オンリーの日があってもいいなとは毎回思ってる。
秋葉とかで直前試遊会してるが、数が少なさそうなので。
限られた中から遊ぶのではなく、数十数百の中で自分が気になったゲームを試遊できると良いのだけどね。
まぁ東京で開かれても行けないけど。

フリマブースの総評として、値段が高いブースが多かった。
法外ってわけじゃないんだけど、相場過ぎる感じ。
その値段で売られても別にここじゃなくても買えるってのが多くて手が出ない。
売れ残ってるブースも多かったな。
まぁ損しろとは言えないからしょうがないけども。
終了間際でも値引きしないブースも結構あったので、元々売れなきゃ売れないでいいくらいの持ち込みだったのかしら。

フリマ特有の持ち帰りたくないから格安にするけど、買う側も既に荷物一杯だから安いけど買うか迷う感じが非常に好きですw。
そんなわけでワタル君ありがとうこの野郎。

ちなみにそういう場合大体買った方が良い。後からその値段で買わなかったことを後悔するので。
クローズドフリマのウォーターディープ2500円とか地獄の窯3000円とか未だに悔やんでるからな!

そういや整理列でひと悶着あったらしいけど、そこらへんは朝からいた人に聞いてね!



さて終わって。

ベローチェで話してたらRaelさんお得意のセールストークで美味いうどん屋があるんだよと。
なんでも昔一見さんお断りでとある公園の屋台で出してたんだけど、店主がバンドマンで放浪癖あってふと姿を消したのをテレビの企画で探して店を持たせただとか。
まぁそこらへんはRaelさんトークなのでかなり盛られてるんだろうけどw。
後からそこまでかなぁと思うこと多いけど、分かって騙されるのが楽しいんですよw。
そして大体予想してたが、「俺ん家の近くにあるんだけど」とw。やっぱりなw。
おずさんもノリで動く男なので、よし行きましょうとRaelさん乗せて車でたまプラーザへ!


IMG_5546
てなわけでやってきたのは夢吟坊。
なんかこの道通るの今日三回目なんだけど、とw。


IMG_5547
Raelさんオススメの角煮うどんにかきあげを添えて。
後は自分の好みでナス天とイカ天。

確かに美味しかった。
バラバラに盛られた珍しいかき揚げも、後半だしにとろろ昆布入れて一気に濃くなる味も良し。
でもまぁ自分舌が馬鹿なのでそこまでの感動はなかったかなw。
繊細な味って分かんないんだよねぇ。味濃い物ばかり食ってるから。

ちなみに値段は千円ちょい。コスパはかなり良し。


食べ終わって、Raelさんを自宅まで送って、二人で万葉の湯へ。
来るまで思い出せなかったが、以前トシさんやkgwさんと来たところだった。
それなりに疲れてたので風呂入ってすぐ寝ようと思ったが、思わず代紋TAKE2を10巻ほど読んでしまって3時過ぎに。
9時頃まで寝たけど、前の席の人の歯ぎしりがすごかった。
起きてる時に歯食いしばってもあんな音鳴らないぞ。そりゃ擦り減りもするな。

12時まで居れるので、しばらくのんびりして。また代紋TAKE2読んで、出発。



さてこの日の予定はまるでないよ!

おずさんとどうしようかと話して、菊名のDDT行こうとしたけど調べたら定休日。
昼飯もどうしようかとなったので、それならとまたもや前日にRaelさんに美味しいと聞いてた浅草の寿司屋へ!
片道2時間くらいかかるけど気にしない!この道4度目!


IMG_5548
てなわけでやって来ました浅草。
二人とも観光興味ないから土産屋ちらっと見ただけだけど。


IMG_5550
来たのはまぐろ人雷門前出張所。
回転ずしチェーンなんだけど、ここの店だけ立ち食いカウンター。

IMG_5549
一貫単位で80円から500円台まで。
確かにどれも美味しかった。
特に美味しかったのは中トロかな。
普段マグロ好きじゃないので食べないんだけど、頼んでみたら美味かった。
価値観変わったね!まぁほぼ食わず嫌いみたいなもんだったんだろうけど。

お会計は3000円ちょい。
この後焼き肉行く予定なのでお腹空けておきたいんだけど、美味しいと我慢ができないw。

さて、浅草後にしてまた2時間かけて、この道5度目w。


IMG_5552
目的地はさがみ野天龍。
以前この近所に住んでて、会社の先輩に教えてもらった店。
去年の合宿後にも来たよ。
仕事終わったナカイさんと合流して来店。


IMG_5553
なんと言ってもハラミが美味い。
癖がない!味が濃い!ジューシー!ここより美味いハラミを知らない。
他の肉ほぼ頼まずにハラミばっか食ってました。
なんでこっち住んでた頃にもっと来なかったんだろうなぁ。悔やまれる。



IMG_5554
へへへ、飯テロ飯テロ。
あぁまた食いたくなってきた。自爆。


腹も膨れて満足したところで、帰路へ。
高速乗って帰りました。行きは混んでたけど帰りは時間遅いし平日だしで空いてた。
行きはほとんど寝てたけど帰りは半分くらいは起きてたよw。
まぁおずさんとナカイさんが難しい話してるから特に入らずぽけーっとしてたけど。

0時過ぎに自宅前着いて、お別れしました。

おずさん長時間の運転ありがとうございました。総距離1000km!
遊んでくれた方、ゲムマで会った方もありがとう。


次は12月末のよち犬さん宅会と1月頭の草場邸に行くよ!

そして半分以上飯についての記事になったな。うん。

7/16 愛知サマーセミナー&アフター会 2日目

さて2日目。

この日は椙山小学校で開催。
割り振られた駐車場が遠くて、荷物降ろして行こうかと思ったけど預かってくれる人が誰も連絡取れず…。
仕方ないので駐車場から大荷物担いで行ったけど、途中で暑さで力尽きる。
そこらへんで連絡付いたので荷物運びにヘルプ呼んで。
完全に失敗だったなぁ。体力ほぼそこで使い果たした。

準備もろくに動けなかったけど、休み休みでやや回復して。
机とイスの配置換え不可ってのでシール用意してきたが、運営に事前に勧告してた甲斐があったか、運営側で貼ってくれてたので手間が省けた。
なんか並び順おかしかったらしいが。

ちなみにこの日は同会場、3軒向かいくらいの教室でもう一個ボードゲーム講座が。
とりあえず挨拶に行って、知らない方だと思ってたが、以前メルヘンゲームサロンで同卓したことある方だった。
スミさんはそちらのお手伝いされてました。
毎年出してるそうで、ほぼ固定客が付いてるらしく、いい感じに食い合いにならないでよかった。

この日もほぼ満席で、4コマ目はやや空きくらい。
会場の教室が片面全開放で通りがかった人でも興味惹ける感じが良かったね。
ただ、小学校のアクセスがあまり良くないので建物全体としては中高より人は大分少ない。
野良で捕まえにくい会場ではあった。


IMG_4589


IMG_4594
年齢層は小学生がやはり多め。
ただそれでも中高生の姿もありました。
人数は50人くらいか。

まぁそんな感じで愛知サマーセミナー無事終了。
合計100人以上の方にボードゲームを遊んでもらったよ。
お手伝いしてくれた方、本当にありがとうございました。

来年はどうしようかな。

帰りにのぼりポール紛失したけどまぁいいや。



んでそっからは昨日と同じくアフター会。
といっても同行者集まらなかったのでしくらめん氏と二人でオーフリへ。


IMG_4600
その前に氏オススメの餅屋さんのかき氷。
ふわふわでウマー。


んでオーフリ行って、二人で何するとなく漫画を読むw。
しくらめん氏はぼくらのを読破してたよ。
自分はミスミソウ読んで懸架商売読んで。
たまにはだらだら漫画読んで過ごすのもいいよね。

3時間くらいして、少しぐらい遊ぼうかとw。

IMG_4601
「ギア11:プラマイ雀」 カワサキファクトリー

ギア11より。初プレー。

引いて捨てるを繰り返し、相手が捨てたカードが自分の手札2枚の和か差だったら上がり。
染まってれば得点増えるし、同じ牌2枚持ってれば得点増えるし。
ディール中各自1回だけ裏向きで捨てることができる。

これは中々面白い。
10枚しかないので相手の手札は初手でも28択。
段々出してると捨て札から絞れてきて捨てちゃダメそうなカードが分かってくる。
点を高める手を作るか、上がれる手を作るか。

初手で上がられる可能性も結構あるのはご愛敬w。

結果:レン 20、しくらめん 25〇



IMG_4602
「ギア11:正対するカド」 カワサキファクトリー

初プレー。名前はアニメタイトルのパロディ。

互いに1~5を持って、1枚を同時公開。
大きい数字出した人からカードを3×3になるように配置。
中央マスは固定されていないので、3枚目以降置く位置によってどちらに伸びるか変わる。
同値の場合はタイブレークマーカー持ってる方が先。
んで角に置ければ1点、中央に置ければ2点、だったかな。
あと1枚余るので最後余ったらマイナス1点だっけか。

まぁパッと1分ほどで終わるし、悪くはないかな。
初手勝つ意味とは。

今回タイブレークマーカー移す処理忘れてて、ずっと持たれててそりゃ辛い。
なるほど、タイになる度に相手に移すなら、初手で持ってる方はバッティング避ける意義があるか。

結果:レン 2、しくらめん 3〇



IMG_4603
「ギア11:牌プッシュ」 カワサキファクトリー

初プレー。

裏向きで3×3に並んだカードをいずれかの列に表向きで押し込んで反対を次相手が入れる。
クィキシオとかラビリンス的な動き。
最終的にいずれかのプレイヤーの色のカードが全て表向きになったら、
そのプレイヤーが2手プッシュで1~5を一筆書き(斜め可)でたどれるようにできれば勝ち。

数回やったが、これ一筆書きチャレンジできたプレイヤーがかなり有利ね。
2回プッシュすればたいていの場合一筆書きにできる。

最後狙ってみたらチャレンジ権渡したうえで失敗させられたので不可能ではないか。
上手く相手のを外周角に持って行かせるように動く、難しい。
運要素が大きいかな。

結果:レン 〇、しくらめん



IMG_4604
「ギア11:伏麻殿」 カワサキファクトリー

初プレー。
1~5でそれぞれ左から右に並べたカードを全部伏せて。
リアルタイムで1枚取って端に置いて詰めるソートを繰り返す。
時間終了後めくっていって向かい合ったカードで大きさ比べ。

これはダメだ。
ゲームがダメなんじゃなく、処理限界を超えてる。
自分と相手のカードそれぞれ覚えながらどこで勝つか負けるか想定するとか無理。

しかも片方のプレイヤーは時間カウントしながらやらなきゃいけないとか、圧倒的に不利なんだがw。
2と4はオープンするくらいがちょうどいいかもね。

結果:レン 2〇、しくらめん 1



IMG_4605
「ギア11:アンダーテイカー」 カワサキファクトリー

初プレー。トリテ的な。

ランダムに4枚ずつ配って、リードの出した数字の1つ下持ってればそれをマストで出す。
大きい方がトリックを取る。

うーん、何かこれはよく分からんな。
読み要素が自分の手札くらいしかないので持ってそうなカードの1つ上を出して狩りに行く。
運ゲー感が強いかな。

うーんな感じ。

結果:レン 3、しくらめん 9〇


「ギア11:陣取るバトル」 カワサキファクトリー

写真忘れた。先日もやったやつ。
内容は先日のダンボド記事参照。

先手不利だよなぁ。

結果:レン、しくらめん 〇



IMG_4606
「ギア11:リミット11」 カワサキファクトリー

これは先日もやったやつ。
やっぱ個人的にはこのゲームが一番かな。
情報戦あり、心理戦あり、理詰めありで面白い。

結果:レン 2、しくらめん 3〇


とりあえずこれでギア11の2人用ゲーム制覇。
3人用4人用であと4ゲームくらいあるからそのうち。
ni-goもやってないゲームやりたいし、賭博英雄伝セブンは完全に積んでるし。



IMG_4607
ラーメン食べて終わり。
これどこの店だっけか?

アーバンの所の煮干し?

7/15 愛知サマーセミナー&アフター会 1日目

昨年バネスト中野さんが出展してお手伝いした愛知サマーセミナー。
今年は余裕がないとのことで代わりに出ないと資料貰ったので出ることになりました。

IMG_4561

講座名は「大人も子どもも楽しめるボードゲーム」で。

今年の会場は椙山女学院。所謂お嬢様学校。
一貫校で大学高校中学小学校全て会場。
あとその他数か所。

規模は30名くらいで、午前2コマ午後2コマあるうち、午後のみを取りました。
スタッフに早起きさせるのも申し訳ないなと思ったけど、逆に午前のみにして午後はボドゲ会行けるようにした方が良かったかな?
3日間あるうちの後ろ2日間で。3日全部は流石にキツい。

スタッフはるどふぃ~る会員から太陽皇子さん、ちゅうたろんさん、温泉玉子さん。
流石にるどふぃ~るだけじゃ回せないので、ツイッターで募集してこばやしさん、えむくろさん、ちょろさん、嶺美さん、しくらめんさん、おずさんが来てくれました。
他にも当日遊びに来てくれてインストお願いした方が数名。
本当感謝しかないです。

この日の会場は椙山高校中学。
5Fなので人は来づらい場所でしたが、チラシ撒き頑張ってくれた甲斐もあって3コマ目は終始満席。
4コマ目始まる前に一旦退席してもらって、また遊びたいならまた受付してねってしたら、4コマ目は人が減って空席の目立つ状況に。
それでも段々人が来て、卓の7割がたは回ってました。
難しいねぇ。

施設的に中高生多いかなと思ったら、予想以上に低年齢のが多く来ました。
持ち込みもやや年齢高めに寄せてたので、少し慌てましたが、持ち寄ったゲームで何とかなった感じで。
翌日は小学校なのでもっと低年齢増えるかなと。

基本は普段のるどふぃ~るよろしく、ひたすら遊んでもらう。
皆さまの協力で1卓1人つけるスタッフが確保できてたので、各卓についてもらって紹介とインストをお願いする。
自分は全体の統制と入室対応、アンケート回収などに注力。
いくつかインストはしたけど基本は動き回れるようにしてました。
手が空くのは助かるけど、インストする機会少ないのはそれはそれで寂しいw。
責任者のジレンマ。

IMG_4562
こんな感じで。

IMG_4563

IMG_4565

IMG_4571
家族連れや友人同士での参加が多かったです。
良い感じに盛況でした。

IMG_4576
4コマ目はやや空きが目立ちますが、それでも多くの人が来てくれました。
2コマ合わせて60名ほど。

お手伝い頂いた方に感謝です。



さて終わって。
その後特に予定なかったので、しくらめんさん、こばやしさん、温玉さん、おずさん誘って大須へ。
オーフリでボドゲしました。それ用のゲームもいくつか持参してたので。


IMG_4578
待ち合わせ時間にしくらめんさんと新しくできたロールアイスの店に。
結構並んでたが、カップル多し。
そしてこの店店員が世間話振ってくるのが特色らしく、コミュ障には辛い。
リア充向けの店だな。もう行くことはあるまいw。
味はまぁいいんだけどコスパは悪い。インスタ映えはする。


IMG_4579
「長城 / Chang Cheng」 Walter Obert作

持参初プレー。
万里の長城を建築。長城ゲーといえばクニツィアだったりシドサクソンだったりもあるが。

手番では2エリアに1つずつ建築するか、1つのエリアに建築とタイル置くか、2エリアにタイル1枚ずつ置くか。
あと使い切りの2つ分の長さの建築が1度だけ。特殊効果のある塔の建設も一度だけ。

基本はエリアマジョリティでエリア内で最も建築貢献した人が得点。
タイルは決算前に表にして効果発動。貢献度上げたり得点上げたり。
ただし複数人が同じの出してたら打ち消し。

基本はそんな感じで得点取っていくが、ゲーム終了時にモンゴル側に置いてあるマイナスタイル決算。
そのエリアに最も多く置いてる人がマイナス点。
ゲームの肝となるのは、中国エリアとモンゴルエリアがズレて配置されてることだね。
上手く中国側ではマジョリティ取れて、モンゴル側では取らないように置きたい。
後は塔置くとマイナスタイル確認できるので、差分でプラスが大きい所を見つけて攻めたい。

なるほど思ったより大分手軽。
基本ポンポン置いていくだけなのでテンポがいい。
エリアが埋まるごとに決算されて、置いたタイルも公開されるので誰が何残ってるかも分かりやすい。悪くないゲームだと思うよ。
箱の大きさの割にはプレイ感軽すぎる感もあるけど。

結果:レン 23、温玉 39〇、しくらめん 17、おず 28


IMG_4580
「適当なカンケイ / Qui Paire Gagne」 Stephen Glenn作

しくらめんさんの友人が合流して、6人でも遊べるのを。
安定して盛り上がるいいゲーム。

結果:レン 45、しくらめん 52〇、こばやし 47、おず 31、温玉 46、うさぎ 41



ここで一同食事へ。
以前から気になってた下の階のチーズ専門店に行きました。

IMG_4582
初ラクレット!
あとはパスタとかピザとかチーズ三昧。
店の外までなかなか強烈なチーズの臭いが漂うお店ですが、興味あればどうぞ。


IMG_4584
「アメリカ横断ウルトラクイズ」

温玉さんとおずさんは帰って、オーフリ戻ってノリでクイズをw。
ちなみにこの押し機というかボドゲは自分が寄付したやつw。
誰か使ってくれてれば嬉しいが。

IMG_4585
「コロレット / Coloretto」 Michael Schacht作

未プレーな方がいたので。
まぁ安定の名作。
今回は取らなさすぎたな。

結果:レン 37〇、うさぎ 37〇、しくらめん 15、こばやし 29


IMG_4587
「テトリスリンク /  Tetris Link」 Ideal

初プレー。オーフリ常備品。

パーツ落としていって、自分の色が3ピース以上隣接したら得点。
ただし落としたパーツの下に空間ができてしまったらマイナス点。

初回ちょっとルール間違えたので訂正して2回目。
だがしかし、自分のダメージ関係なしにヤバい置き方しまくってくるしくらめん氏。
このトリガーハッピーめが…。

結果二人沈みだしw。おいこらw。

結果不明:レン、しくらめん、こばやし、うさぎ




本日はここで終了。
さて明日もサマセミ頑張りますよ。

9/10 子ども食堂@北名古屋

知り合いの児童館職員さんから、子ども食堂やるんだけどそこでボードゲーム遊べるようにしないかと相談受けて。
場所は北名古屋市内の陽だまりハウスという公共施設。
存在は知ってたけど来るのは初めて。



IMG_2740

広い庭もあって素敵です。
会の主旨としては子どもや親子が自由に時間を過ごせる居場所って感じで。
子連れのお母さんが井戸端会議してたり、子供が元気に走り回ってたり、勉強する小中学生がいたりと朗らかな感じでした。
そんな中空き時間の遊び道具としてボードゲームの持ち込み。


IMG_2741
この日も年齢層が読めなかったので小学生向けの持ち込み。
またもや未就学児が結構いて苦労したのでやはり対応できるゲーム用意しとかないとなぁ。
バランスアイスキューブゲームやアイスクールが活躍してました。

小学生はまた別で、ラブレターが気に入った子とひたすら一緒に30戦くらいしてたりw。
女の子のグループはデジャヴが気に入ったようで何度も連戦してたり。
一緒に遊んで最初は勝てたけどどんどん強くなって勝てなくなる。
子どもの吸収力と記憶力は凄い。老化した脳には連戦はキツいw。


IMG_2739
お昼はお好み焼き作って食べました。
材料用意するので参加者が自由に作って好きな量食べてねって形式。


こういう地域的なイベントはアットホームな感じが強くて居心地がいいですね。
そんな中で親子や友達と過ごすアイテムとしてボードゲームがあればいいなと思います。

来月も誘われたのですが、他の予定のために辞退しました。
また都合の合うときに参加できたらなと。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

中の人

naphtha_lene

名前:ナフタレン
生息地:愛知県北名古屋市
ボドゲ歴:2012/02~

週末は近郊のボドゲ会に出没します。
ボドゲ友達募集中です。

メールは↓
naphtha_leneあっとyahoo.co.jp

リンクお気軽にどうぞ。
コメントはTwitterに。

記録(たまに更新)
所持:3302
積み:353
消化率:89.3%
プレイ済:5445

2023.09.23
カテゴリー
月別アーカイブ